1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社ネクステージの転職・求人情報

株式会社ネクステージ

会社概要

  • 設立 2001年3月
  • 代表者 代表取締役社長 岡田 守弘
  • 資本金 1000万円(2021年6月現在)
  • 従業員数 112名(2021年6月現在)
  • 事業内容 ■ソフトウェア設計、開発(証券・保険・銀行・CRM etc) ■ソフトウェア保守 ■IT技術者派遣 ■技術コンサルティング ■ハードウェア販売・保守 ■クリエイティブ受託・派遣 ■BPOサービス  釣り情報サイトの運用 (363日情報をアップデート)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2018年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
3.3
2018年時点の情報
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】スキルを持っていないと教育環境がほぼ無い状態なので成長は見込めない。また社内でやっていくにはスキルが必要となり、スキルのあまり無い人材はすぐに派遣で外に出されほぼほぼ放置されている。
口コミ投稿日:2018年06月20日
2018年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
3.3
2018年時点の情報
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】スキルを持っていればほぼほぼ任された環境で業務をこなせるので干渉されずのびのびと仕事ができる。
口コミ投稿日:2018年06月20日
2018年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
3.3
2018年時点の情報
給与水準:査定の場が決まっていなく、評価制度も無い為、給料の増額が見込めない。(社HPには年一と記載されているが実態と伴わない)
各社員が直接直談判し増額される可能性はある。
口コミ投稿日:2018年02月15日
2018年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
3.3
2018年時点の情報
勤務時間・休日休暇:堅実な会社の為、残業や休日出勤が発生しそうな仕事が無い(赤になりそうな仕事はやらない)為、休日は正常に取得可能である。
また、残業も無く、定時時間内で終わる作業がほぼほぼである。
口コミ投稿日:2018年02月15日

クチコミについての、企業からのコメント

採用担当の金田です。

記載ある通り2018年時点では、個々人の力に頼るところが強く
スキルある方は、裁量が多くあり、勤務時間、休みも調整がつけやすかったと思います。

スキルある方については、昨今もあまり変わりがございませんが
資格取得費用、勉強会参加費用の予算組や、評価制度の導入もし、強化をしていっております。
2021.8.11 回答
3.2
7人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
2.8
事業の優位性
・独自性
3.3
実力主義
3.5
活気のある風土
3.3
20代成長環境
3.3
仕事を通じた
社会貢献
3.0
イノベーション
への挑戦
3.2
経営陣の手腕
2.9

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 受託開発案件をメインに手がける大阪事業所で、幅広いプロジェクトを担当。まずはクライアント企業でのプロジェクトに参加し、経験を積んでいきましょう。
  • 応募資格 ■オープン系の開発経験(年数・ジャンル・言語は不問)■学歴不問◎Salesforceの案件に興味のある方、歓迎
  • 給与 月給25万円~40万円+交通費全額+各種手当 ★賞与年2回★資格取得支援あり!
  • 勤務地 【大阪事業所】大阪市北区梅田、および大阪・京都エリアのクライアント先 ※希望考慮※転勤なし
大手企業などのクライアントに対して、IT技術の提供で役立っています
  • 仕事内容 プラットフォームの設計・構築・開発、各種アプリケーションの運用・保守などを手掛ける当社。SESで経験を積んだ後は、受託開発案件にも関わっていただきます。
  • 応募資格 オープン系開発経験のある方/年数・ジャンル・言語不問《社会人経験10年以上歓迎!》学歴不問
  • 給与 月給25万円~40万円+賞与年2回 ※前給を考慮
  • 勤務地 大阪事業所(大阪市北区梅田1丁目1番3)および大阪・京都エリアのクライアント先 ※転勤はありません
大手企業などのクライアントに対して、IT技術の提供で役立っています