回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
変化に対するスピード感がかなり早い。
コロナ禍でもオンライン家庭教師を1ヶ月でスタートさせたり、その後もオンラインサービスをこの1年で多数リリースしてきた。
変化が多い分商品理解や販促等柔軟に対応していく必要がある。
また、年齢に問わず経営層に対して自分のアイデアを発信しやすい環境にあると思う。
自己発信の人材ほど評価されているようにも思える。
社風は直属の上長によりけりなところもある。
自分は上長がとてもいいひとだったので働きやすく感じる。
組織体制・コミュニケーション:
店舗こそ離れてはいるが毎日オンラインで朝礼を実施し、その日の業務指示や各種連絡等を行っている。そこで意見交換等も実施できている。
上長が各店舗訪店していくのでその際に現状の悩みだったり、自分のアイデア等を話す機会もある。
エリア内社員での連携が一番多いが、自分の得意分野・苦手分野などによって仕事を振ったり引き受けたりする事も多く、コミュニケーションについて問題を感じた事はない。
ダイバーシティ・多様性:
特にこれといった取り組みはないが男女国籍問わず社員は在籍している。
管理部門などで障害者雇用も実施しているようだ。
採用の男女比を見ていると新卒は女子が多いことから人事的には会社全体の男女比率を1:1にしようとしているのかなとも思える。
特に男だから~女だから~といったことも無く問題は無いように思われる。
口コミ投稿日:2021年04月23日
変化に対するスピード感がかなり早い。
コロナ禍でもオンライン家庭教師を1ヶ月でスタートさせたり、その後もオンラインサービスをこの1年で多数リリースしてきた。
変化が多い分商品理解や販促等柔軟に対応していく必要がある。
また、年齢に問わず経営層に対して自分のアイデアを発信しやすい環境にあると思う。
自己発信の人材ほど評価されているようにも思える。
社風は直属の上長によりけりなところもある。
自分は上長がとてもいいひとだったので働きやすく感じる。
組織体制・コミュニケーション:
店舗こそ離れてはいるが毎日オンラインで朝礼を実施し、その日の業務指示や各種連絡等を行っている。そこで意見交換等も実施できている。
上長が各店舗訪店していくのでその際に現状の悩みだったり、自分のアイデア等を話す機会もある。
エリア内社員での連携が一番多いが、自分の得意分野・苦手分野などによって仕事を振ったり引き受けたりする事も多く、コミュニケーションについて問題を感じた事はない。
ダイバーシティ・多様性:
特にこれといった取り組みはないが男女国籍問わず社員は在籍している。
管理部門などで障害者雇用も実施しているようだ。
採用の男女比を見ていると新卒は女子が多いことから人事的には会社全体の男女比率を1:1にしようとしているのかなとも思える。
特に男だから~女だから~といったことも無く問題は無いように思われる。
成長・働きがい
管理職についても、他部署への異動についても基本的に年に1回立候補をする機会がある。
また、マネージャーサイド、プレーヤーサイドどちらでキャリアアップするかも選ぶことができるためキャリアデザインはかなりしやすいのではないかと思う。
成長の観点でいうと入社して早い段階で実践を積ませてもらうことができるので、ひとり立ちまではかなり早いのではないかと思われる。
また、定期的に営業についてや教務知識についてのオンライン研修が実施されており任意で参加が可能である。業界について詳しくない人にとっては学びの環境もあると思える。
働きがい:
生徒の成長にとてもやりがいを感じる。
いままで伸び悩んでいた子が入会をきっかけに成長していったり、面談などで保護者の方から感謝の気持ちを伝えられることがとてもうれしい。
また、成果に対する評価も大きいので、もっと上を目指したいといった気持ちで仕事に取り組める。
売り上げ成績が生徒の成績UPと自分の給与の両方に反映されるので営業に対しても前向きに取り組める。