1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 株式会社東和製作所の転職・求人情報
株式会社東和製作所
募集情報へ戻る

株式会社東和製作所

会社概要

  • 設立 1941年
  • 代表者 代表取締役 菅谷 豪洋
  • 資本金 1200万円
  • 従業員数 28名(2023年12月時点)
  • 事業内容 ・永久磁石及び磁石材料の加工販売 ・希土類磁石(サマリウム・コバルト磁石、ネオジウム磁石) ・希土類系プラスチック磁石(成形品) ・アルニコ磁石(MK磁石) ・フェライト磁石 ・磁性材料及び電子材料 ・磁石応用製品 ・磁気回路部品(VCM用、CDピックアップ用他)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:60代以上 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
事業の強み:
磁石を扱っている会社ですので、イメージがしにくいですが普通の会社では、扱わないモノが社内にはゴロゴロしています。珍獣はいませんが、珍しいものが見れます。
中小企業ですが、お付き合いしている企業は名だたるところが多く。納入している会社さんの製品に”こんなところに東和製作所磁石”を見つけると”へー”そうなんだ。と思います。
知る人ぞ知る会社ですが、もっと知られたら、もしかしたら、化けるかも・・
口コミ投稿日:2024年01月15日
2024年時点の情報
回答者:60代以上 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本的には、従業員に残業はありませんし、休日や有休休暇も従業員同士で仕事のフォローをしてり取得することが可能です。休暇取得に余程のことがなければ、自由に有給の取れますので、仕事以外の時間を自分や、家族を優先して考えることが出来ます。従業員同士も会社もお互いに信頼関係が強いです。
口コミ投稿日:2024年01月15日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
働きがい:
私が入社したときの自分は、会社で常に不安を持ちながら人と会話したり、何も考えずに上司からやれと言われたことを作業していた事を知り、早く流れを知って上司を見返してやる!と思ったり。上司の言い方話方に反応して、感情的になり仕事をする作業する時間効率を自分で下げていたりしたことにも気づかせてくれました。いろいろですが、体験、経験させてくれた会社に感謝しています

働きがいは、自分がどうなりたい!が小さく大きくあるとそこに向かって人は動くし、言葉にするようになる。自由な発言、会話ができる。そんな経験をさせてくれている仲間たちに感謝しまた、経験させてあげられる人になります。
口コミ投稿日:2024年01月15日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
大人数、大きな会社ではないですが。それが逆に弊社の強みでもあると思います。社員同士のコミュニケーションは、取りやすい環境にあると思います。コミュニケーション取るか、取らないか背中を押す言葉も必要な時もありますが、私はとりやすいと思います
口コミ投稿日:2024年01月15日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
始業時間や終業時間の柔軟性ある勤務時間をとりいれています。
車通勤の方の混雑さけるため等、プライベート時間に影響しないように、家の用事がある等体調に合わせ勤務でき、仕事とプライベートのメリハリがつきます。 特別休暇、誕生日休暇、有給休暇も取りやすいです。
口コミ投稿日:2024年01月15日

クチコミについての、企業からのコメント

株式会社 東和製作所 採用担当の水岡です。
沢山のコメントをいただき有難うございます。
少し自己紹介をさせていただきます。

私は前職では機械加工業界で加工オペレーターを24年間経験し、当社からのスカウト経て約16年前に入社いたしました。
マグネットの知識はほぼ入社後に学びまして、現在では製造部門の責任者をしております。
併せて、当社の未来を担う、ものつくりの人材の中途採用を担当しております。

私からクチコミの「良い点・気になる点」について、実態と考えをお伝えいたします。

良い点については、様々な分野に活躍している永久磁石を使い、目に見えない磁気を扱って様々な現象を作ることが出来る数少ない会社であると言えます。
その中でも高精度な磁石製品を磁場設計→磁石の加工→組立→磁場測定全て行える企業は、世界的に見ても非常に稀です。
社内に珍獣はいませんが、確かに一般の製造業の現場には無いようなものが社内には沢山あります。

又、非常にコミュニケーションを大切にする会社です。
各自「成りたい自分」「モヤモヤしていること」「疑問に思うこと」「嬉しかったこと」「悲しかったこと」「頑張ったこと」等々気ままに現すことで仲間たちからの応援や承認を得たり、課題を見つけたり、自信を持てたりすることが多くあります。
有給休暇が取りやすいのも、この社風が大きく作用しているのかも知れません。

気になる点については、単純な流れ作業の繰り返しをする製造では無いことです。
安全面、品質面を維持するルールはありますし、繰り返しご注文をいただける製品についてはマニュアルもあります。
しかし、企業の研究開発向けや大学研究室向けなど単発の製品なども多く注文をいただいているため、考えてトライする場面があり、そういうことがお好きではない方にとっては、つまらない会社かも知れません。
逆に言えば、お好きな方にとっては遣り甲斐のある環境だと言えますし、好待遇も見込めます。

近年女性の活躍が増えてきており、加工現場にも女性が頑張っています。
これは10年前では考えもしなかったことで、非常に光栄に思って居ります。

当社では、工夫や調整をして勤務時間内に仕事を終わらせるように一丸となって活動し、現在では残業はほぼ0に近い状態になっています。
これからもより良い会社つくりを皆さんと一緒に行って参ります。
2024.1.30 回答
3.8
14人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.8
事業の優位性
・独自性
4.0
実力主義
3.7
活気のある風土
3.9
20代成長環境
3.8
仕事を通じた
社会貢献
3.7
イノベーション
への挑戦
3.8
経営陣の手腕
3.7
回答者の平均年収
459万円
納得度
81%
14人(平均44歳)の回答より
回答者の平均残業時間
8時間
納得度
97%
14人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 自動車や家電、医療機器、半導体製造機器などに使われる強力磁石の機械加工や接着組み立て、製図などを実施。専門知識や技術は、入社後3年間かけて、教えていくので安心です。
  • 応募資格 学歴不問<職種・業種・社会人未経験、第二新卒、歓迎>◎人柄重視の採用。社会人デビューの方を歓迎します!
  • 給与 月給20万1600円~30万円+賞与年2回<年収例>720万円(入社22年目)
  • 勤務地 ■本社:東京都大田区大森西4-14-11◎転勤なし/「蒲田駅」より車で7分
  • 仕事内容 既存顧客に対して、導入後のヒアリングや新しいニーズの発掘をお任せします。取引をしているのは大手メーカーばかり。OJTや研修があるので、技術的な知識や営業経験は問いません。
  • 応募資格 <未経験、第二新卒、歓迎します>■社会人経験のある方(年数や職種は問いません)※学歴は不問です。
  • 給与 月給30万円以上 ◎別途、賞与などを支給します。
  • 勤務地 本社/東京都大田区大森西4-14-11 ※転勤はありません。
  • 仕事内容 世間を「アッ」と言わせる製品を開発しよう。 <時代を創る新技術の開発に一貫して携わることが可能!> 次世代テクノロジーの要として注目されている『永久磁石』や『エレクトロクロミック素子』。当社は、それらを活用した新しい装置やデバイスの制御など、様々な技術を開発しています。あなたには、これらの強みを活かして何ができるかを考え、さらなる新技術開発の一端を担っていただきます。 <主なお客様は、半導体装置メーカーやHDDメーカー、次世代技術を開発している研究機関など> 「こういうのは作れないのか」という要望を持ちかけられることもあれば、まだ誰も気づいていないアイデアをもってニーズを発掘するところから手がけるケースもあります。世の中で求められていることは何かを考察・調査しながら、新しいビジネスを仕掛けていくことが、この仕事の面白みです。 <アイデアの種が開花するまで見届けられます> ビジネスコーディネート(シーズ技術から、アプリケーション開発、マーケット開拓まで)、異分野/新分野の開拓、新しいパートナーとの提携を成立させる交渉までトータルに携わることができます。
  • 応募資格 大卒以上<第二新卒者歓迎> ■C言語を使った制御関連の開発経験をお持ちの方 ※ハードやソフトなど分野は問いません。有形モノづくりの経験をお持ちの方、ぜひご応募ください。
  • 給与 月給23万円以上 ※試用期間中(3ヶ月)は月給18万2000円となります。
  • 勤務地 東京都大田区大森西4-14-11 ※転勤はありません。
  • 仕事内容 世間を「アッ」と言わせる製品を開発しよう。 主な顧客は半導体装置メーカーやHDDメーカー、次世代技術を開発している研究開発機関など。当社が強みとする磁石を使って何ができるかを考えて提案したり、まったく新しい発想をお客様に持ちかけたり…あなたのアイデアをいかんなく発揮できる仕事です。 お客様から「こういうのは作れないのか」という要望を持ちかけられることもあれば、まだ誰も気づいていないアイデアをもってニーズを発掘するところから手がけるケースもあります。世の中で求められていることは何かを考察・調査しながら、新しいビジネスを仕掛けていくことに、この仕事の面白みがあります。 【具体的には】 ・ビジネスコーディネート(シーズ技術から、アプリケーション開発、マーケット開拓まで) ・異分野/新分野の開拓、新しいパートナーとの提携を成立させる交渉 ・総合的に価値を発見するマーケット開拓 ※メーカー企業の経営者や技術責任者を相手に商談を行なうことが多くなると思います。
  • 応募資格 【未経験・第二新卒者歓迎】 大卒以上で理系の素養がある方からのご応募をお待ちしています。学生時代に理系を専攻していた方はもちろん、機械や電気・電子の知識を用いて職務にあたっている文系出身者なども歓迎します。 ■2012年7月に入社した未経験者(28歳)からの一言。 「新卒で入社した大手メーカーでは、学生時代から取り組んできた研究開発に従事。3年2ヶ月実務を経験し、転職に踏みきりました。自分自身、物事の1から10までを自らやりきりたいタイプなので、次はあまり大きくない組織で働きたいと考えていました。東和製作所はずばり自分が思い描いていたような会社。社長との距離も近く、やりたいことがあればすぐに手を挙げることができる空気感。自分の求めていた職場がここにあった!という感じですね」
  • 給与 月給23万円以上 ※試用期間中(3ヶ月)は月給18万2000円となります。
  • 勤務地 東京都大田区大森西4-14-11 ※転勤はありません。
  • 仕事内容 磁石の可能性を追求したモノづくり。 磁石加工技術を強みに70年の歴史を重ねてきた東和製作所。省エネや環境に対する注目度が高まっている今、エネルギー補給の少ない磁石はまさに“隠れた逸材”。主に半導体製造装置メーカーやHDDメーカー、次世代技術を開発している研究開発機関など既存顧客のオーダーに沿って、基本設計から量産化対応までを行ないます。 【設計技術者の仕事の流れ】 ▽顧客の要望をヒアリング(「磁場がほしい」「磁気回路がほしい」「磁石そのものがほしい」など) ※営業同行あり ▽仕様決定 ▽3D-CADによる図面作成 ▽製造指示、製作法立案 ▽量産化対応(関係会社への展開) 【設計の特徴】 使用される用途は先端ですが、業務そのものにおいては「地に足ついたアナログなモノづくり」です。設計はデジタルでモノづくりはアナログで、というデジアナ混在だからこそ磁石は面白いのです。
  • 応募資格 【職種転換・第二新卒者歓迎】 設計者としての経験不問。「中小企業の小さな輪の中で自分でつくったものを世に送り出す実感を得たい」「注目度の高い技術に触れたい」など志向性を重視して選考を行なっていきます。 ≪必要な条件≫ ・理系大学出身であること(顧客が大手製造業や研究機関になるため技術職の下地がある方を求めています) ・社会人経験があること(最低限、基本的なビジネスマナーは身につけておいてほしいと思います) ≪あれば望ましい条件≫ 3D-CADが使えること。使用経験のない方でも入社後に覚えていただければ問題ありません。
  • 給与 月給23万円以上 ※試用期間中(3ヶ月)は月給18万2000円となります。
  • 勤務地 東京都大田区大森西4-14-11 ※転勤はありません。
募集情報へ戻る
「株式会社東和製作所」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。