1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社イートンの転職・求人情報
株式会社イートン
募集情報へ戻る

株式会社イートン

会社概要

  • 設立 1991年
  • 代表者 代表取締役 八田 富夫
  • 資本金 5000万円
  • 従業員数 100名(2024年1月時点)
  • 事業内容 ◆ソフトウェアの企画、設計、開発、販売、コンサルティング業務 ◆一般労働者派遣業(派13-305967) ◆福祉業務支援およびコンサルティング事業 ◆保育所・託児所の設置運営

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.5
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
グループがリサイクルとか環境関係とかの事業をしてるから、会社は社会貢献してると思う。今は大きいプロジェクトが始まったから、スキルを身に着けたい。アプリが完成した時とか、作って喜んでもらえるのがやりがいだと思う。
口コミ投稿日:2024年03月02日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.5
2024年時点の情報
評価制度:
評価制度はMBO。自分で目標を決められるからあまり不満はない。簡単すぎるとか、もっと優先順位高いものがあるとかで再提出になるけど周りと相談しながら作ってやっている。達成するのは結構大変だけど面談が定期的にあるからそこで相談はしている。
口コミ投稿日:2024年03月02日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2024年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
オフィスは比較的静かだと思うが。ミーティング中は少し騒がしくなることもある。
協力とかはしてくれる方だと思う。困ったこととかあったらちゃんと教えてくれる。アウルホールディングスのITと隣で仕事をしているからたまに一緒に仕事をすることがある。
口コミ投稿日:2024年03月02日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本的には土日祝は休みだけど、第一土曜日は出勤。お盆と正月は休めるけど、ゴールデンウィークは途切れることがある。今年は土曜日が祝日だから連休になる。
有給は取りやすいと思う。自分はほとんど残業していないけど残業する人もいる。
口コミ投稿日:2024年03月02日

クチコミについての、企業からのコメント

この度、ホールディングス全体で働き方改革を積極的に推進中!
給与改定を行うとともに、年間休日も増え、110日になりました。
評価制度も整えています!
評価ポイントは個々の頑張る「姿勢」
結果ではなく、あいさつや礼儀の基本からしっかりと評価していきます。

また、ホールディングス全体のシステム開発に携わる仕事ですので、
今一番力を入れていきたい部門として
活躍を期待されています!
あなたの頑張る姿勢を社員一同、応援します!
2024.4.5 回答
3.5
2人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.5
事業の優位性
・独自性
3.4
実力主義
3.4
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.4
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.4

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 地域密着で多彩な事業を手がけているアウルグループ。あなたには、30社以上で導入される基幹システムの構築を主にお任せ。市場価値の高いスキルを身につけられます。
  • 応募資格 <業界・職種未経験、第二新卒歓迎>◎学歴・ブランク不問 ◎未経験スタートの先輩が多数活躍中です!
  • 給与 月給19万円~21万9000円+手当+賞与年2回(昨年度実績:2~3.8ヶ月分)
  • 勤務地 岡山本店/岡山県岡山市南区妹尾3273-3 ◎転勤なし ◎U・Iターン歓迎 ◎マイカー通勤OK
募集情報へ戻る
「株式会社イートン」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。