1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 広告宣伝、PR、広報・IR
  4. 転職 広報・IR
  5. 株式会社ネクストの転職・求人情報

株式会社ネクスト

会社概要

  • 設立 1993年2月
  • 代表者 代表取締役 泉水 一路
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 24名(2017年10月現在)
  • 事業内容 ・各種イベントの企画・運営・キャスティング ・テレビ・ラジオ番組の企画・制作 ・紙面広告・ポスター・チラシの制作 ・WEBソリューション企画開発 ・WEBサイト制作 ・プロモーションビデオ制作 ・書籍出版事業 ・舞台の企画・制作 ・その他プロモーションツールの制作・企画

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2017年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
基本は残業がないので、時間内に終業する事が多い。また、自由な社風なので髪型や服装に関しても常識の範囲内であれば指摘をうける事も無い。業務自体もやる気を買ってくれるので比較的提案がしやすい環境だと思う。
口コミ投稿日:2017年11月09日
2017年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
上層部にも意見を伝えやすい環境。研修制度もしっかりしており、新人研修では、基本的なマナー講習や業界でのルールなど細かく指導して下さいます。人間関係がとても良いので、のびのびと働くことのできる会社だと思います。
口コミ投稿日:2017年11月09日
2017年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
入社後にわりと責任のある業務を任せられることが多いため、良くも悪くも自己管理が必要。
口コミ投稿日:2017年11月09日

クチコミについての、企業からのコメント

採用担当の池田と申します。クチコミをいただき、ありがとうございます。私から補足でご説明をさせていただきますので、ご覧ください。

今回、社員としては初のブランディング専属ポジションです。これまでの経験を活かし、女性ならではの視点でご活躍いただきたいと考えています。記載いただいている通り、社長とも距離が近いため、意見もとても伝えやすく、決裁のスピードも早いです。「良い提案」と思ったら、すぐに行動することができるのが当社の良さだと思います。意欲をとても大事にしているので、「このアーティストでこんなプロモーションをやってみたら良いんじゃないか?」「雑誌やテレビなどでこういう仕掛けをしてみては?」など今までの経験を活かして、発信していただければと思います。その分、入社後に責任のある業務を任せられることが多いと思います。もちろん、はじめは、現在商品ブランディングの担当の先輩がいるので、当社のことは学んでいくことができます。その後は、社内唯一のコーポレートブランディングにも携わっていただく予定になりますので、自分から学びにいく姿勢が重要です。どんどん成長をしていける環境です。

他にも何か気になる点があれば、面接時にご質問ください。質問のお時間を設けておりますので、お会い出来るのを楽しみにしております。

株式会社ネクスト 人事部 部長 池田 大介
2017.12.1 回答

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 アーティストや自社商品などのプロモーション・ブランディングをお任せ。ゆくゆくは、コーポレートブランディングにも携わっていただく予定です。
  • 応募資格 マーケティングに関わる何らかの経験をお持ちの方(宣伝や広報などを想定)※学歴・業種経験は不問。第二新卒、歓迎!
  • 給与 年俸制350万円~600万円 ※月々の1/13を支給。実力・経験を考慮します。
  • 勤務地 本社(千葉市中央区富士見)または東京事務所(東京都渋谷区代々木)※希望を考慮。転勤はありません。
自社に対して、ブランド力の向上で役立っています
  • 仕事内容 メディアに制限はありません。 ■宣伝・広報するのは、自社で手がけているイベントや、所属タレント。 TV、WEB、モバイル、ラジオ、イベント、雑誌、印刷物、SPグッズなど、各種メディアやツールを用いて宣伝広報業務を行ないます。宣伝・広報するのは、当社がかかえているタレントやアーティスト、主催しているイベントなど。自社の商品・サービスの知名度アップやブランディングが主なミッションです。業務をリードする存在としてぜひご活躍ください。 ■タレントやアーティストのブランディングも仕事の1つ。 入社後は、宣伝広報としてタレントやアーティストのブランディング戦略にも携わっていただきます。タレントの商品価値を高めるにはどうしたらいいのか。CDを出すのがいいのか、番組に多数出演するのがいいのかなど、あらゆる方面からアイデアを提案してください。自社でTVやラジオ番組を持っていたり、関連会社がレーベルを展開していたりするため、仕事は進めやすいと思います。 ■WEBやモバイルを使ったプロモーションに注力したい。 ミュージシャンを売り出すにあたり、今後はWEBやモバイルを有効活用していきたいと考えています。メディアミックスなども取り入れ、プロモーションを展開してください。
  • 応募資格 学歴不問 ■宣伝、広報関連の業務を手がけた経験のある方(経験年数は不問) ※広告代理店で働いていた方歓迎。 ※WEBやモバイルを使ったプロモーションに強い方を求めています。 【以下のような志向をお持ちの方におススメします】 □ 自社の商品やサービスをプロモーションしたい。 □ 注目度の高いプロモーションを手がけたい。 □ 様々なメディアを使い分け、プロモーションを仕掛けたい。 □ ブランディング戦略に興味がある。
  • 給与 月給25万円以上 ※上記はあくまで最低保証額です。当社は年齢や社歴に関わらず、実力や成果を給与でダイレクトに還元していく考えです。実力、経験を充分考慮の上、充分な話し合いのもと給与額を決定します。
  • 勤務地 本社(千葉市中央区本町)、東京事務所(東京都渋谷区代々木) ※勤務地は希望を考慮します。
  • 仕事内容 様々なメディアの映像制作にチャレンジ! TVCM、アーティストのPV、MC、インフォマーシャル、各種CG、クラブイベントやコンサートなどで放映される映像など、当社が創る様々な映像コンテンツの制作ディレクションをお願いします。 様々なメディアの映像制作を手がけている当社では、ディレクターが手がける仕事の種類も多彩です。どんな案件に携わるかは、あなたの能力や希望を考慮の上で決定します。 たとえば経験の浅い方であれば、ラフ編集などから任せていきます。実力があれば、大きな案件でも自らが中心となって進めていけます。各ディレクターに裁量を委ねることが、当社の特色です。
  • 応募資格 学歴年齢不問。映像制作の経験をお持ちの方。 ※若手の方であれば、たとえ経験が浅くても歓迎します。   様々な映像制作経験を積みたいという意欲的な方、ぜひご応募ください。
  • 給与 月給25万円~30万円 ※上記はあくまで入社時の目安。当社は年齢や社歴に関わらず、実力や成果を給与でダイレクトに還元していく考えです。実力、経験を充分考慮の上、充分な話し合いのもと給与額を決定します。
  • 勤務地 本社(千葉市中央区本町)、東京事務所(東京都渋谷区代々木) ※希望を考慮の上決定。U・Iターン歓迎。
  • 仕事内容 会社のビジネスをリードするプレイングマネージャー。 企業や官公庁などのクライアントに広告・イベント・プロモーション戦略の企画立案、提案を行ないます。千葉テレビ放送、bay fm、有名ロックコンサートイベントをはじめ様々な企業・媒体・イベントの仕事があります。メンバーが実力を最大限に発揮できるよう指導・サポートしながら、自らも第一線で業績を上げていく、まさにプレイングマネージャーの仕事です。 ■主な仕事 ・クライアントに対するメディア戦略の企画提案 ・各種イベント、セールスプロモーション活動の企画運営 ・媒体選定、メディアバイイング ・制作メンバーのディレクション ・営業メンバーのマネジメント(育成、サポート) ・会社の事業戦略の立案・実施(社長とともにアイデアを出してください) ■どんな仕事をするかは、あなた次第。 当社は広告代理店業務をメインに、広告制作、イベント運営、芸能プロダクションなど、広告ビジネスをトータルに展開。営業は、クライアントに幅広い提案を行なえると同時に、プロジェクトのすべてを自社で仕切れる面白さを実感できます。 ※営業マネージャーの立場から「今後このようなビジネス展開をしてみては?」という提案も歓迎!
  • 応募資格 大卒以上、30歳以上の方。 ■広告、出版、印刷業界で企画営業経験をお持ちの方。 ※広告代理店での営業経験がある方は即戦力となれます。
  • 給与 固定給制月給 50万円以上(年収700万円~800万円) ※上記はあくまで入社時の目安。当社は年齢や社歴に関わらず、実力や成果を給与でダイレクトに還元していく考えです。実力、経験を充分考慮の上、充分な話し合いのもと給与額を決定します。 ※入社後は、成果次第で昇給。年収1000万円以上の実現が可能です。
  • 勤務地 本社(千葉市中央区本町)、東京事務所(東京都渋谷区代々木) ※希望を考慮の上決定。