1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 出版、印刷系
  4. 転職 編集、エディター、記者、ライター
  5. 株式会社伝の転職・求人情報

株式会社伝

会社概要

  • 設立 1976年
  • 代表者 代表取締役社長/村上 彰
  • 資本金 1500万円
  • 従業員数 90名
  • 事業内容 大型商業施設などを中心とした年間販促企画、オープニング販促、イベント企画運営、WEB企画、動画編集制作、各種媒体企画制作

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.8
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
目標までの基本的な会社の方向性はありますが、プロセスは社員に委ねられている点が多いので、
自分で考えて行動できる人にはいい会社だと思います。逆に指示をされないと動きづらい人にはしんどい環境かもしれません。

組織体制・コミュニケーション:
業務ごとのセクションや、プロジェクトごとのチームはコンパクトなのと、若い人も多いので、コミュニケーションはとりやすい職場だと思います。
また、セクションごとのフォロー体制や役割分担がはっきりしているのも特徴です。
月1回、会食など、コミュニケーションのための補助金がでたり、会社主催の新年会やフェスなどがあります。

ダイバーシティ・多様性:
女性の人数も多い職場なので、女性の活躍も多く、男女の差は特に感じることなく働ける環境だと思います。過去には外国人の方も就業しており、言語的なコミュニケーションがとれれば、問題なく働ける環境だと思います。
口コミ投稿日:2023年07月02日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.8
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本的には暦通りの休日がとれました。イベントなどで休日に出勤することもたまにありましたが、振替の休日も保証されていたので、年間の休日数は平均的だと思います。
仕事が増えてくると、業務量も当然増えますが、自分でスケジューリングができるので、ライフワークバランスは保てます。また、社内のフォロー体制が十分できていたので、業務が偏ってパンクするようなことはありませんでした。

多様な働き方支援:
業務のフォロー体制がとれていたので、有給や早退なども気兼ねなくとることはできていたと思います。リモートワークも申請制ではありますが、制度としてはあり、活用されている方も多いです。
自分でスケジュールはコントロールできるところがあるので、早く帰る日や頑張る日などを自分で決めることができていました。
口コミ投稿日:2023年07月02日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.5
2023年時点の情報
事業の強み:
メインクライアントが大手の商業施設なので、事業・業務・売上には安定感を感じます。ショッピングセンターの販売促進業務については、非常に経験のある会社です。豊富な協力会社さんとの関係も良好です。商業施設販促の業務については、幅広い案件にワンストップ対応可能な会社だと思います。

事業の弱み:
商業施設の販促に対する強みがある反面、業務幅がやや狭い事が弱みだと思います。ショッピングセンター以外の案件も対応していますが、商業施設販促ほどの強みは無いと思います。
またメインクライアントの売上構成比がやや大きい点も不安材料です。

事業展望:
数年前まで印刷物関連の制作・デザイン・印刷に強みのある会社でしたが、ここ数年で、イベントや装飾、WEB広告など販促業務の領域が急速に広がっています。新しい業務領域での売上が拡大できるか否かが、事業業務の展望のカギを握っているように思います。
口コミ投稿日:2023年05月08日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.5
2023年時点の情報
福利厚生:
一般的な中小企業が備えている福利厚生は一通り完備していると思います。数年前から希望する社員に対する「企業型確定拠出年金」の制度がスタートするなど、福利厚生は少しずつ整備されている印象があります。
ユニークな制度としては、2ヶ月に1回、部署ごとの食事会の費用補助が行われ、社員同士の交流を会社がサポートしてくれています。

オフィス環境:
京都本社は自社ビルですが、建物としてはやや古いです。周辺は企業とか住宅が密集しているエリアです。近くに大型ショッピングセンターやコンビニがありますので、食事には不自由しませんが、いわゆるビジネス街ではないので、そこまで飲食店が充実している環境では無いです。
最寄りの駅からは徒歩7~8分程度の距離感です。
口コミ投稿日:2023年05月08日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.5
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
育休や産休についての制度があります。女性社員については、産前・産後のサポートや相談については、しっかりと話を聞いて対応してくれると思います。また、コロナ以降、リモートワークの仕組みが整いつつあるので、職種によっては在宅での業務も対応できるようになりました。子育て対応が必要な家庭は、以前より働きやすい環境になってきていると思います。
口コミ投稿日:2023年05月08日
3.3
10人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.2
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
3.4
活気のある風土
3.1
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.3
イノベーション
への挑戦
3.3
経営陣の手腕
2.9
回答者の平均年収
337万円
納得度
53%
10人(平均34歳)の回答より
回答者の平均残業時間
64時間
納得度
64%
10人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 大手ショッピングモールや学校などと直接取引を行ない、プロモーション活動を手掛けている当社。広告物の進行管理や編集、校正(文字チェック・電話対応)などをお任せします。
  • 応募資格 【業界・職種未経験、第二新卒OK!】PCの基本操作ができる方 ★広告や編集の知識がなくても大丈夫です!
  • 給与 月給21万5000円~+賞与年2回 ★年齢給+能力給制を採用
  • 勤務地 京都本社/京都市右京区西院久田町133
大型商業施設に対して、広告物の編集や校正で役立っています
  • 仕事内容 クライアントである大手ショッピングセンターや大型商業施設に総合的な販促プランを企画・提案し、認知アップや集客、買い上げ強化に貢献していただきます。
  • 応募資格 【業界・職種未経験、第二新卒OK!】※大卒以上 ◎ポテンシャル重視の採用を行なっています!
  • 給与 東京:月給23.6万円~、京都・福岡:月給22.1万円~★年齢給+能力給制を採用
  • 勤務地 京都(京都市)・東京(千代田区)・福岡(福岡市) ★転勤なし ★リモート勤務OK※条件あり
大型商業施設に対して、販売促進につながる提案で役立っています
  • 仕事内容 グラフィックデザインやWEBデザインなど、様々なプロダクトを制作していただきます。クライアントはショッピングモールやメーカー、大学など多岐にわたります。
  • 応募資格 Illustrator、Photoshopの操作 ◆デザインを勉強されていた方なら未経験OK!
  • 給与 月給20万9000円以上 ★年齢給+能力給制を採用
  • 勤務地 福岡オフィス/福岡市博多区住吉1-2-25 キャナルビジネスセンタービル5階S506号 ★転勤なし!
大手クライアントに対して、デザインによる課題解決で役立っています
  • 仕事内容 有名ショッピングモールのWEB、TV、チラシなどの広告、イベント、館内ディスプレイなどの企画立案・提案、スケジュール管理をお任せします。
  • 応募資格 大卒以上 ★業界・職種未経験、第二新卒の方、歓迎!
  • 給与 東京:月給23.6万円~、京都・福岡:月給21.5万円~★年齢給+能力給制を採用
  • 勤務地 京都(京都市右京区)・東京(東京都千代田区)・福岡(福岡市博多区)の各拠点 ★転勤なし!
  • 仕事内容 グラフィックデザインやWEBデザインなど、様々なプロダクトを制作していただきます。クライアントはショッピングモールやメーカー、大学など多岐にわたります。
  • 応募資格 Illustrator、Photoshopの操作 ◆デザインを勉強されていた方なら未経験OK!
  • 給与 京都:月給21.5万円~、福岡:月給20.9万円~ ★年齢給+能力給制を採用
  • 勤務地 京都(京都市右京区)・福岡(福岡市博多区)の各拠点 ★転勤なし!
大手クライアントに対して、デザインによる課題解決で役立っています