回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2.5
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
非営利の福祉金融機関と聞いていたが、個人に営業ノルマが振られる点。営業をしたくないと考える人にはお勧めしない。
口コミ投稿日:2024年05月19日
非営利の福祉金融機関と聞いていたが、個人に営業ノルマが振られる点。営業をしたくないと考える人にはお勧めしない。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
計画年休や夏季・年末年始休暇などの長期休暇の取得は必須となっており、比較的自分の希望した時期に休暇が取得できる。また、看護や介護休暇にも理解のある職場風土のため、その点は非常にありがたい。残業時間には支店によりばらつきはあるものの、慢性的な人手不足な支店が多く、それに比例して1人あたりの業務負荷が大きいため、残業せざるを得ない状況になっている。しかし、月単位の残業時間に制限があり、尚且つ残業する際は事前に「何を何時までするのか」を明確に上席に報告して認められる必要があるので、自身の業務量を把握して、効率的に仕事を進めていく必要がある。
多様な働き方支援:
リモートワークやフレックスは、支店で働いている場合はまず無い。時短勤務は子供が小6になるまで認められているが、業務量が増えてきたため、実際に時短勤務をどこまで押し通すかは、その人自身のワークライフバランスの価値観によると思う。