1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 教室長・スクール運営
  4. 転職 教室長・スクール運営
  5. Nexted株式会社の転職・求人情報

Nexted株式会社

会社概要

  • 設立 2013年1月
  • 代表者 代表取締役 原 英晃
  • 資本金 4950万円
  • 従業員数 43名 ※2022年5月現在
  • 事業内容 ■「個別指導プラスジム」の運営 ■教育、コンサルティング事業

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2020年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2020年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社員間の仲が良く、仕事の相談がしやすく協力も仰ぎやすいため、余計なストレスがない。学習塾ということもあり挨拶をきちんと行うため、明るい雰囲気。才能があり個性豊かな大学生アルバイト講師が多く在籍しており、若いエネルギーを感じる。トップダウンで方向性を示しリーダーシップを発揮してくれる面と、ボトムアップで社員・アルバイトの意見を取り入れてくれる面とがあり、帰属意識・当事者意識を持ちやすい。社長はスタッフひとりひとりの個性を把握して、適性や本人の意思に基づいて仕事上の目標・アドバイスを示してくれるため、モチベーションが維持できる。
年齢や経験年数にかかわらず、個人の意見を尊重してくれる。やる気に溢れた人材に様々なチャンスと裁量権を与えて挑戦させてくれる。各自担当の仕事を進めるが、進捗確認で必要な手を差し伸べてくれる。今までの取り組み方を指導してもくれるし、新しい方法も受け入れられ、自由度も高い。
口コミ投稿日:2020年06月27日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2020年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は12:00~22:00で定時退社可能。仕事の進捗によって残業はあり。休日は基本的には土日。繁忙期(テスト前・講習期)は土日勤務もあるが、シフト制で休日は確保される。まとまった休暇が、GW、お盆、秋休み、年末年始に取得できる。入社1年目から、GW、お盆、年末年始は関西に帰省でき、秋休みは国内旅行へ出かけ、リフレッシュできた。
口コミ投稿日:2020年06月27日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2020年時点の情報
オフィス環境:
最寄り駅から徒歩1分以内、駐輪場もあり通勤に便利。学習塾なので、生徒が利用する授業用教室、保護者様とお話しする面談室、講師・スタッフのスペースに別れている。自分の席以外に数人でミーティングしやすいスペースもある。仕事内容や気分転換に席を移動したり、ミーティングに活用したりする。教室は徒歩3分以内のごく近隣に3つある。
口コミ投稿日:2020年06月27日
2019年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2019年時点の情報
成長・キャリア開発:自分の努力次第でどこまでも、また多方面に成長できる会社だと思います。ただ、決まりきった仕事だけではなく、自分自身で考えて何をするかを決めることもあります。裁量が大きい分、どれだけ成長できるかは自分自身にかかっていると思います。
口コミ投稿日:2019年02月13日
2019年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2019年時点の情報
会社の安定性:まだまだ社歴の浅いベンチャー企業です。自分の力で会社をどこまでも大きくできる可能性や夢を秘めている反面、大企業のような安定性はありません。安定性やブランドを求めておられる方にはお勧めできないと思います。
口コミ投稿日:2019年02月13日

クチコミについての、企業からのコメント

Nexted株式会社 代表取締役の原です。
口コミの投稿ありがとうございます。

私から口コミの「良い点・気になる点」について回答させていただきます。

【企業カルチャー・組織体制について】
現状、規模が小さいこともあり、職場の人間関係が問題になることは少ない会社かと思います。
今後の採用においても人柄を重視していく方針です。あいさつ、御礼、返事など基本的なことがしっかりできる方と気持ちよくお仕事ができる職場環境を目指しています。こうした小さな会社で働くことのメリットは、自分が問題意識を持っていることに関しての解決策をかたちにして、実際に世の中にサービスとして提供できることにあると考えています。例えば、「大学や学部、職業選びについて高校生のうちからもっと真剣に考えてもらいたい」という思いをもったスタッフが、特別講義を企画実行したりといったことがあります。

【働き方】
労働時間の調整を行い、現在は14時~22時が基本勤務時間となっています。
業務の性質上、帰宅時間が遅くなってしまう点は申し訳なく思っています。
労働法規に基づき、月間休日数は決めていますが、現状で年間休日は100日程度と会社として改善の余地があります。2022年のGWには社員全員に16連休を取得してもらうなど、休むときはきちんと休んでもらうようにしています。
当たり前のお話ですが、休日の連絡や突然の呼び出しなど、そういったことは一切ありません。

【福利厚生・オフィス環境】
大手企業と比較すると決して良い環境とはいえないと思います。ただし、駅近くで通勤しやすい環境であること、混雑しない路線であること、出退社時間がラッシュと重ならないことなどから、社員の意見を聞くと比較的ストレスは少ないようです。

【成長・働きがい】
東大生をはじめ、たくさんの優秀な学生が働いているため、刺激的な環境だとは思います。役員社員に関しても、高学歴であったり、大手証券会社出身者など、経歴がユニークな人材ばかりです。

【事業展望】
差別化されたビジネスモデルが完成し、いよいよこれから拡大という面白いフェーズに入りました。一緒に事業拡大をさせていきたい。将来的には幹部として事業を統括してみたい(そしてそれなりの収入を得たい)と考える方にとっては、ちょうど良いタイミングなのではないかと思います。
2022.6.30 回答

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 地域の方から人気を集める「個別指導プラスジム」。生徒・保護者との面談や進路指導、校内イベントの企画等を担当。口コミだけで定員いっぱいの塾なので、営業活動はありません。
  • 応募資格 <業種・職種、社会人未経験歓迎!>■大卒以上 ※特別なスキル・経験は不要。教育に関心があればOK!
  • 給与 月給26万円~45万円+賞与年2回 ■年収例:360万円/29歳・入社1年目
  • 勤務地 「個別指導プラスジム」久我山教室/東京都杉並区久我山5-7-14 ◎「久我山駅」より徒歩1分
  • 仕事内容 地域の方から人気を集める個別指導塾「プラスジム」。生徒・保護者との面談や進路指導、校内イベントの企画等を担当。口コミだけで定員いっぱいの塾なので、営業活動はありません。
  • 応募資格 <業種・職種、社会人未経験歓迎!>■大卒以上 ※特別なスキル・経験は不要。教育に関心があればOK!
  • 給与 月給26万円~45万円+賞与年2回 ■年収例:360万円/29歳・入社1年目
  • 勤務地 個別指導塾「プラスジム」久我山教室/東京都杉並区久我山5-7-14 ◎「久我山駅」より徒歩1分
  • 仕事内容 学習塾「プラスジム」の中学生部門のスクール長として、生徒や保護者、講師に向き合う仕事です。入塾勧誘やチラシ配りなどの営業活動はないので、教育に専念できる環境です。
  • 応募資格 <業種・職種、社会人未経験歓迎!>◎特別なスキル・経験不要。学力に自信がなくても教育に関心があればOK!
  • 給与 月給26万円~45万円+賞与年2回
  • 勤務地 個別指導塾「プラスジム」久我山教室/東京都杉並区久我山 ◎「久我山駅」より徒歩1分