1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 電気設備施工管理・工事監理者
  5. 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北の転職・求人情報

株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北

会社概要

  • 設立 2006年6月
  • 代表者 代表取締役社長 土屋 一郎
  • 資本金 9000万円
  • 従業員数 548名(2019年12月時点)
  • 事業内容 ◆調査、設計、点検、検査 ◆道路保全管理 ◆工事施工管理 ◆施設制御管理 ◆道路設備工事 ◆情報技術 ◆技術開発

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2019年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2019年時点の情報
公共インフラである高速道路を保全する仕事なので、一人が行える仕事は小さいことの積み重ねかも知れないが、小さい仕事の積み重ねが集結して東北地方の高速道路の構造物や電気施設などの保全が行われている。特にネクスコ・エンジニアリング東北では、現場の最前線に立って仕事をする機会も多いので、直接社会への貢献について体感できると思います。社会へなにか貢献したいと考えるならば一つの選択肢としてもよいと思います。
口コミ投稿日:2019年05月30日
2019年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2019年時点の情報
高速道路は何も問題なく安全に利用できる状態が当たり前という大前提なので、その状態を維持管理できているからといって第三者から評価される機会はあまり無い。目にも見えやすい、だれかの喜んでいる姿からやりがいを感じたいと考えている人にとっては、やりがいを感じにくいかもしれないと思う。
口コミ投稿日:2019年06月04日
2019年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2019年時点の情報
土日祝日をしっかり休めて休暇も相談しやすく取得しやすいため、自分の時間を取れてリフレッシュできる。しっかり休めるからこそ、次の日からも仕事を頑張ろうという前向きな気持ちで仕事に取り組むことができるので、非常に恵まれている点だと思う。
口コミ投稿日:2019年06月04日
2019年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2019年時点の情報
研修等については、会社の業務については入社後に座学を行うので心配はいらないが、資格取得に関しては、一部の資格を除いて、社内の勉強会などなく、自主的に勉強及び挑戦をしていくことになる。自分で資格取得のためのモチベーションを作れない人には厳しいと感じる。
口コミ投稿日:2019年05月30日
2019年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2019年時点の情報
男女で仕事内容を区別されることはなく、しかし配慮はありつつ様々なことにチャレンジできる環境である。数は少ないが育休・産休取得者も徐々に増えてきているし、女性同士で情報共有する場があり不安感が少なく仕事に集中できるので、女性の技術職として働きやすい会社だと感じる。
口コミ投稿日:2019年06月04日
3.3
16人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.6
事業の優位性
・独自性
3.3
実力主義
2.6
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.6
仕事を通じた
社会貢献
3.6
イノベーション
への挑戦
3.2
経営陣の手腕
3.0
回答者の平均年収
521万円
納得度
67%
16人(平均33歳)の回答より
回答者の平均残業時間
29時間
納得度
80%
16人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 高速道路の電気設備において「保全管理(点検)」「保全工事」「調査設計」「施工管理」「制御管理」に関する業務をお任せ。スキルや経験に合わせて、いずれかの工程を担当します。
  • 応募資格 ■要普免 ■電気工事士(第二種以上)や電気主任技術者(第三種以上)などのいずれかの資格 ■東北6県内転勤可能
  • 給与 月給18万8000円以上+残業代全額+賞与年2回 ※年収例:600万円/入社4年
  • 勤務地 青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島の各事業所および本社 ※U・Iターン歓迎(引越し費用全額負担)
  • 仕事内容 高速道路の保全において「保全管理(点検)」「調査設計」「施工管理」に関する業務をお任せ。あなたのスキルや経験に合わせて業務を担当し、チームで取り組んでいただきます。
  • 応募資格 ■普通自動車免許(AT限定可)■土木施工管理技士(2級以上)や技術士などのいずれかの資格 ■東北6県内転勤可能
  • 給与 月給18万8000円以上+残業代全額+賞与年2回 ※年収例:600万円/入社4年
  • 勤務地 青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島の各事業所および本社 ※U・Iターン歓迎(引越し費用全額負担)
  • 仕事内容 高速道路の電気設備において「保全管理(点検)」「保全工事」「調査設計」「施工管理」「制御管理」に関する業務をお任せ。スキルや経験に合わせて、いずれかの工程を担当します。
  • 応募資格 ■要普免 ■電気工事士(第二種以上)や電気主任技術者(第三種以上)などのいずれかの資格 ■東北6県内転勤可能
  • 給与 月給18万8000円以上+残業代全額+賞与年2回 ※年収例:600万円/入社4年
  • 勤務地 青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島の各事業所および本社 ※U・Iターン歓迎(引越し費用全額負担)
  • 仕事内容 高速道路の保全において「保全管理(点検)」「調査設計」「施工管理」に関する業務をお任せ。あなたのスキルや経験に合わせて業務を担当し、チームで取り組んでいただきます。
  • 応募資格 ■普通自動車免許(AT限定可)■土木施工管理技士(2級以上)や技術士などのいずれかの資格 ■東北6県内転勤可能
  • 給与 月給18万8000円以上+残業代全額+賞与年2回 ※年収例:600万円/入社4年
  • 勤務地 青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島の各事業所および本社 ※U・Iターン歓迎(引越し費用全額負担)
  • 仕事内容 高速道路の電気設備において「保全管理(点検)」「保全工事」「調査設計」「施工管理」「制御管理」に関する業務をお任せ。スキルや経験に合わせて、いずれかの工程を担当します。
  • 応募資格 ■要普免 ■電気工事士(第二種以上)、電気主任技術者(第三種以上)、電気工事施工管理技士(2級以上)いずれか
  • 給与 月給18万8000円以上+残業代全額+賞与年2回 ※年収例:600万円/入社4年
  • 勤務地 青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島の各事業所および本社 ※U・Iターン歓迎(引越し費用全額負担)