1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. 株式会社リバースの転職・求人情報
  6. エネルギー管理スタッフ(ボイラー設備の運用担当)◆月収例30万3000円/残業月10h以下/手当充実の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社リバースエネルギー管理スタッフ(ボイラー設備の運用担当)◆月収例30万3000円/残業月10h以下/手当充実(1010180)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社リバースの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

エネルギー管理スタッフ(ボイラー設備の運用担当)◆月収例30万3000円/残業月10h以下/手当充実の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2020/04/09 - 2020/06/17)

エネルギー管理スタッフ(ボイラー設備の運用担当)◆月収例30万3000円/残業月10h以下/手当充実
正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内転勤なし
生活になくては困るもの。だからこそ得られる安心感を。
店頭から姿を消したトイレットペーパー。当たり前に使っている日用品がなくなってはじめて、その重要性を認識したという方も多いかもしれません。私たちの生活に欠かせない日用品の製造を支える仕事。当社ではじめませんか。

関西トップクラスのシェアをもつ当社。その割合は約30%。3世帯に1軒で当社のトイレットペーパーが使われてる計算です。

強みのひとつが生産力。再生紙トイレットペーパーの製造に必要不可欠な地下水には使用量の上限があるため、生産量が限られます。しかし、当社では一般的な生産量の約3倍の生産ができる最新技術を投入。そのため、同じ量の水で多くの製品を提供できます。

また、原料代をおさえることにより、コストカットにも成功。効率よく生産できるから、トップクラスのシェアを実現できるのです。コストカットできた分は社員の給与にも反映。あなたの働きやすさも同時に叶えます。

残業は月10時間以下で、それでも充実の手当によって月収30万円が実現可能。安定的に商品を供給しながら、あなたも安定した生活を送りませんか。

募集要項

仕事内容
エネルギー管理スタッフ(ボイラー設備の運用担当)◆月収例30万3000円/残業月10h以下/手当充実
トイレットペーパーの製造工場にて、製造する上で不可欠な蒸気をつくるボイラー施設の運転管理をお願いします。オペレーション管理、原料の投入、施設点検などの作業を交替制で担当していただきます。

▼トイレットペーパーはどうやってできる?
当社が製造しているトイレットペーパーは100%再生紙を利用。主に牛乳パック・古紙・機密書類などを溶解してつくります。それを抄紙機と呼ばれる機械で乾かすことで紙になるのですが、その際の蒸気をつくり出すのがボイラー施設。蒸気は建築廃材や廃プラスチックなどの不純物を利用してつくります。

【具体的な業務】
下記2つの役割を、2~3名のチームを組んで1日の中で交替制で担当します。

■ボイラー施設の運転管理
24時間稼働している施設のオペレーションと燃焼管理を行ないます。木くずや廃プラスチックなど合計70~80トンを機械に入れて、蒸気圧力、水分率、温度などそれぞれ適切な数値に調整。燃焼管理は最も重要で、定期的に原料を投入しますが、原料に含まれている水分量や室内外の温度などによって燃焼の仕方が変わります。そのため、刻一刻と変わる数値を常に監視して、その都度適切な数値に微調整する必要があります。

■燃焼材料の運搬・投入、施設の点検・保全
建築資材を乗せたトラックが到着したら誘導し、廃プラスチックなどの原料をトラックで取りに行き、ボイラー施設まで運びます。また、定期的にボイラー施設も点検。チェックリストをもとに決められた項目に沿って確認します。不具合があった際は簡単なものであれば修理を行なうこともあります。

※上記業務のほか、排水処理施設で処理された水が自治体の基準に合う数値になっているかなどを定点で記録する測定管理も交替制で行ないます。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業種・社会人未経験、第二新卒歓迎!>
■高卒以上
※人柄重視のため、過去の職歴や転職回数、ブランクは問いません。
募集背景 2002年の設立以来、古紙再生によるトイレットペーパーの製造、機密文書などの溶解処理を手掛けている当社。100%再生紙のトイレットペーパーは、関西でトップクラスのシェアを誇ります。大阪にある11000坪の工場には、最先端のトイレットペーパー製造設備やヨーロッパの節水技術などを完備。質の高さで多くのお客様から評価いただき、おかげさまで業績も好調です。今後はシェアを伸ばしている販売地域へ安定供給していくため、現在の3倍の生産量を目指します。さらなる組織拡大を見据え、トイレットペーパー製造の要となるボイラー施設のエネルギー管理を行なうメンバーを増員することになりました。
雇用形態
正社員

■正社員
※試用期間はありません。
勤務地・交通
■本社工場/大阪府泉南市男里4-33-7
◎転勤はありません。
◎車通勤可
交通
南海電鉄南海線「樽井駅」「尾崎駅」より車で5分
勤務時間 シフト制(実働8時間)
★シフト例
[早番]8:00~17:00 [中番]16:00~翌1:00 [遅番]24:00~翌9:00
※入社初日から遅番はありません。

★4勤3交替制 
例)早番4日→1休→遅番4日→2休→中番4日→1休→早番4日…
※残業は月10時間以内です。
給与 月給20万円~24万4000円+各種手当+賞与年2回
※上記には一律支給の連続操業手当を含みます。
※上記は最低保証額。経験・年齢・能力などを考慮の上優遇。
※残業があった場合は別途時間外手当を支給します。
※年齢給あり。一定の年齢まで毎年必ず基本給が上がります。

★月収例
残業が少ない方でも月収30万円以上を目指せます!
例【27歳・入社6年目・子1人、出勤日数22日・残業6時間】の場合
月収30万3000円/月給23万円+皆勤手当5000円+家族手当1万4000円+その他手当5万4000円
年収例
450万円/30歳(経験5年)
550万円/35歳(経験10年)
休日休暇 <年間休日105日以上>
■週休2日制(月7~8日/交替制)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前・産後休暇(取得復職実績あり)
■育児休暇(取得復職実績あり)

★交替制ならではのメリット
平日休みのときは普段混んでいる場所にも行きやすく、土日休みのときは家族や友達と過ごす予定が立てられるなど、それぞれのメリットを活かした”おいしい働き方”ができます!

★プライベートとの両立も可能
有給休暇を取得しやすいため、プライベートとの両立がしやすい環境です。通常のお休みと組み合わせて連休を取得することももちろん可能。中には月に3回消化する社員もいます!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(2ヶ月分/2018年実績)
■交通費(上限月5000円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■深夜手当
■休日出勤手当
■役職手当
■職能手当
■皆勤手当(月5000円)
■家族手当(配偶者のみ:月1万円、配偶者+子1人:月1万4000円、配偶者+子2人:月1万7500円)
■非喫煙者手当(月5000円)
■車通勤可(駐車場完備)
■退職金
■制服貸与
■社内分煙
■トイレットペーパー社員販売
■新人研修
■階層別研修
■社員(一般職)研修
■メンター制度
■キャリアコンサルティング制度
■各種資格及びセミナー受講支援(ボイラー技士、電気工事士、電気主任技術者などの資格試験の受講費用を会社が負担します)

★ちょっと珍しい「非喫煙者手当」
タバコを吸わない人には毎月5000円の非喫煙者手当が支給されます。この制度をきっかけに禁煙にチャレンジする社員もいました(笑)。
教育制度 入社後は、配属先にて「ボイラー施設とは」「燃焼とは」などの基礎知識から、機械や部品の種類、業務の流れ、役割などを学んでいきます。一連を覚えるだけでも半年~1年近くかかるのでじっくり覚えていきましょう。同時に電気工事士やボイラー技士などの資格取得を目指していただきます。先輩がオススメの参考書などいろいろアドバイスしてくれる環境なので、異業種からの転職でも安心してください。

ゆくゆくはチームリーダー、課長、工場長などへのキャリアアップが可能です。また、オールラウンダーな人材の育成に注力しており、工場内で異動の可能性も。もちろん、業務に特化したスペシャリストとなるべくスキルを磨き続けることも可能です。
配属部署 配属となる環境動力課には現在11名が在籍しており、全員男性で20~40代。当社では社員の約半数となる38名が勤続10年以上で、社員定着率が高いのが特長です。

また、「社員には新しい視点で会社に新しい風を吹かせてほしい」という想いがあります。代表とのディスカッションタイムを年2回設け、社員の声を吸い上げて会社づくりに反映。非喫煙者手当のようなユニークな福利厚生の設置や、BBQや花見などの社内イベントの実施もその一環です。代表に直接意見やアイデアを伝えられるので、良い意見があれば「明日からやろう」と即実行されることも。そのような積極的な姿勢が評価され、頑張り次第で昇給や昇格などに繋がっていきます。

会社概要株式会社リバース

会社名 株式会社リバース
設立 2002年
代表者 代表取締役 谷 マリ子
資本金 1000万円
従業員数 88名
売上高 32億円(2021年9月期実績)
事業内容 ■100%古紙を原料としたトイレットペーパーの製造
これまで再生が困難で、製紙産業が使用しなかった難処理古紙をも原料とし、月産1500tのトイレットペーパーを製造します。
■事業所から廃棄される機密文書、その他オフィス古紙の回収・溶解処理
事業所 ■本社工場
大阪府泉南市男里4-33-7

■大阪営業所
大阪市北区西天満3-14-16 西天満パークビル3号館 6F
関連会社 ■株式会社南都興産
産業廃棄物の最終処分場(御所市重阪)の経営。

■谷ファーム株式会社
ビール工場などの食品産業から出る有機性汚泥をリサイクルして有機質肥料を製造。

■南都物流株式会社
機密書類処理を厳重な配送システムにより処理工場まで配送し、処理完了まで担う物流会社。
企業ホームページ http://www.rebirth-inc.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!