1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 プランニング、測量、設計、積算
  4. 転職 建築設計
  5. 建築構造設計の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社総合設計建築構造設計(102339)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

プランニング、測量、設計、積算の現在掲載中の転職・求人情報

建築構造設計の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/05/29 - 2007/07/02)

建築構造設計
正社員転勤なし
構・造・設・計 で、極める―
構造設計技術者として、最高の評価を、手に入れてください。
これほど幅広く、かつ、専門性を求められる構造設計があるのをご存じでしょうか。
例えば、上下水処理プラント施設などの大規模複合構造物。そんな普段は目にしないけれど、人々の日常生活に欠かせないライフラインの設計は防災拠点も兼ねているため、高い安全基準を満たす構造専門技術が必要となります。これらの施設は民間案件に比べて構造はより複雑、網羅する基準・指針も多岐にわたる上に、検査には確認申請と異なり強固な理論武装が必要となります。

しかも、当社の手がける案件は大規模か、複雑なものばかり。
さらに大きな強みは構造・意匠、建築・土木を網羅した豊富な設計力。建築・土木の複合構造物であってもゼロからまるごと、高層ビルを凌駕する規模の案件を社内で一手に設計していきます。

実は、当社が設計・診断した施設だけでも何百万何千万人という人が、しかも毎日利用しているという事実。生活・環境・人命を守る社会貢献度の高い設計は、達成感が違います。

あなたを待つのは、設計士としてこの上ない手ごたえに他なりません。

募集要項

仕事内容
建築構造設計
設計技術の集大成が必要とされる構造設計を手掛けませんか?

▼一般建築物及び複合構造物の構造設計、耐震診断、解析など。マンション・住宅などの一般建物から、幅広く専門性の深い設計が必要とされる上下水道プラント施設などの大規模複合構造物まで、それらを一手に引き受ける当社。あなたには、構造設計技術者として、社内でチームを組んで仕事に取り組んでいただきます。

▼構造設計、構造解析の専門知識も、建築だけでなく土木の設計技術までマスターしていただきます。さらに将来的にはチームを束ねるマネジメント力や提案能力、折衝能力などを磨き、バランスのよい技術者としてご活躍ください。

▼設計業務はチームを組んで、全て社内で対応していきます。また、当社の構造設計は社外に外注することはありません。責任を持って全て設計します。一年間に携わるプロジェクトは大小合わせて100件程度となっています。

※具体的な仕事の流れに関しては、下欄『具体的な仕事の流れ』をご覧ください。
応募資格
大卒以上

4年制大学卒、または大学院卒以上 <以下3点すべてに当てはまる方>
■建築系学科、もしくは土木系学科で学んだ経験をお持ちの方。
■一級建築士、二級建築士、学科合格者、積算資格者、技術士、のいずれかの方。
■設計実務経験を2年以上お持ちの方。
※上記条件に該当しない場合は別途お気軽にお問い合わせください。
※採用時のポジション詳細については当社HPをご覧ください。
募集背景 案件増加につき、増員募集!

当社が設計を手掛けるのは、大規模施設構造物。特に建築・土木が合体した複合構造物の設計には、高い安全レベルが要求される上に、建築・土木双方の設計技術が必要。しかも大規模なものが多いため、これが設計できる企業は限られているのが現状。そのため当社への依頼が非常に増えています。今年も新メンバーを募集します。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
本社/東京都港区芝3丁目16-12
※転勤はありません。
交通
JR山手線、JR京浜東北線「田町駅」より徒歩10分
都営浅草線・三田線「三田駅」より徒歩10分
都営三田線「芝公園駅」より徒歩7分
都営大江戸線「赤羽橋駅」より徒歩5分
勤務時間 9:30~18:30
給与 月給20万円~50万円
※残業代全額支給。
年収例
770万円/30歳・経験8年/一級建築士、管理職クラス
600万円/27歳・経験5年/一級建築士、主任クラス
470万円/26歳・経験4年/二級建築士、積算資格者
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・10月)
■交通費支給(月2万円まで)、社会保険完備、退職金制度
■資格手当
具体的な仕事の流れ ▼打合せ
客先との打合せを行ないます。構造設計に必要な建築物の条件等をヒアリング。
▼構造計算
構造計算・解析を実施。構造を決定し、計算書を作成します。
▼図面の作成
計算書で決定した構造をCADで図面作成。
▼数量積算
自分たちで設計したものは全て社内で積算を行ないます。
▼クライアント対応
建設コンサルタント、自治体、事業団、会計検査などへの対応をします。
配属部署・教育制度 設計部への配属となります。ベテランはもちろん、中堅、若手、新卒、中途など構成も豊富で、平均年齢も30歳前半と、とても活気があります。当社HPには先輩社員の出身大学も記載しています。

OJT及び社内講義。
複合構造物の設計には建築・土木双方の設計手法・基準・指針などの広い理解と、設計理論・解析理論の勉強が必要となります。これについては、「私は建築設計の経験しかないけど大丈夫ですか?」という質問をよく受けますが、ご心配はいりません。当社の特色の一つは社内講義が多いこと。OJTに加え、社内での専門講義が多数ありますので、ビル・マンション等の構造設計をきっちりと経験された方であれば、今までの経験をフルに活かせます。
また、技術講義からマネジメントの講義まで種類も豊富ですので、技術はもちろん、マネジメント力などバランス良く身に付きます。

会社概要株式会社総合設計

会社名 株式会社総合設計
設立 1978年11月
代表者 代表取締役社長 葛西 清夫
資本金 1000万円
※資本提携:カーリットホールディングス株式会社(東証一部上場4275)
従業員数 30名(2013年4月現在)
事業内容 1.建築設計(構造・意匠)
└住宅・ビル・マンション・学校など一般建築全般
└各種プラント・上下水道施設等の建築物全般
2.土木設計(構造)
└上下水道施設・特殊人孔など、複合構造物全般
3.建築・土木 耐震診断
└住宅・ビル・マンション・学校など一般建築全般
└各種プラント・上下水道施設等の建築物全般
└上下水道施設・特殊人孔など、複合構造物全般
4.FEM等構造解析
5.設計・監理
6.ソフトウェア開発

【登録】
一級建築士事務所
東京都登録 第19438号
事業所 本社/東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル21F
企業ホームページ http://www.sougou-sekkei.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!