1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(自動車・輸送機器)
  5. 製品開発の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

日鍛バルブ株式会社(東証二部上場)製品開発(102794)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMの現在掲載中の転職・求人情報

製品開発の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/05/29 - 2007/06/25)

製品開発
正社員転勤なし上場企業
このテクノロジーは、船もバイクも、スポーツカーをも走らせる。
 自動車の心臓部である、エンジンの回転をつかさどる部分。ここに、日鍛バルブ
 の技術が用いられているのを知る人は少ないかもしれない。コンマ何秒を争う4
 輪、2輪のモータースポーツから、何万という排気量を誇る船舶業界においても
 私たちは動弁系部品の専門メーカーとしてトップクラスの技術力を誇っています。

 いま私たちは、業界/経験分野を問わず、多くの技術者を社外から迎え入れて
 います。製品のエレクトロニクス化、環境への配慮、燃料の多様化――さまざま
 な技術変化が同時に進んでいる今、より高い「提案力・開発力」が求められて
 います。新しい技術を開発し、新製品を送り出し続けるというロマン。それは
 エンジニアにとって変わることのない、やり甲斐でもあるはずだから。

 常に自分たちで新たな道を模索しなければならない。障壁にぶつかることもある。
 でも、誰かがすでに歩いた道の上を進むより、誰も知らない道を切り拓くほうがお
 もしろい。業界をリードし続けるというミッションに、共に挑戦してみませんか。

募集要項

仕事内容
製品開発
数多くの新製品開発をお任せします。

【世界初を生み出してきた開発現場で、あなたをお待ちしています!】
自動車のエンジンバルブやギア、バルブリフターの製品群強化に向けて、製品開発のメンバーとしてご活躍いただきます。現在、業界や経験分野を問わず、多くの技術者を募集中!次世代『NT-VCP』をはじめとした新製品開発に、あなたの力が必要です。

【製品開発の流れ】
詳細設計⇒レイアウト設計⇒検証⇒設計審査⇒品質検定⇒試作⇒評価⇒量産
あなたの経験と希望に応じた工程からお任せします。徐々に活躍の幅を広げ、設計から評価量産までトータルに手がけてください。最終的には企画にも携わっていただきます。

【世界で勝負できる製品を】
世界への展開を前提に、製品のクオリティを向上させてください。コストダウン、小型軽量化、燃費向上など、様々な視点から各種製品の性能をアップさせる必要があります。

※設計経験は問いません。「もっとこうすればいいのでは?」というアイデアをお持ちであれば、それを実現するための技術を入社後にお教えします。
応募資格
高専卒以上

高専卒以上 25歳~35歳まで ≪第二新卒歓迎!≫
■機械系の学科を専攻されていた方。
※機械要素(力学、構造、材料)の基本知識をお持ちの方、歓迎します。
※意欲的で前向きに開発に従事できる方からのご応募をお待ちしています。
募集背景 生産力・技術力への信頼の高さから、引き合いは増加の一途。

高い水準の精度を要求する自動車メーカーからの依頼が増えるなか、新工場を立ち上げるなど、全社をあげて提案型製品の開発・生産力強化に注力しています。そこで今回、製品開発部門を増員募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
神奈川県秦野市 
※ご希望の方は社宅などもご用意していますので、ご相談ください。
交通
小田急線「秦野駅」北口よりバス10分(神奈中バス「3番渋沢行き」または「3番高砂車庫行き」)、運動公園前下車徒歩5分

※面接は本社で行ないます。
本社交通/小田急線「秦野駅」北口よりバス10分(神奈中バス「3番高砂車庫行き」)、終点下車徒歩1分左手
勤務時間 8:15~17:10
給与 月給 23万~45万円
※その他、充実の手当・待遇をご用意しています!詳しくは下記「待遇」欄をご覧ください。
※あなたの年齢・経験・能力に応じて、当社規定の範囲内で優遇いたします。
年収例
・28歳(経験5年)/年収550万円(月収38万円)
・33歳(経験9年)/年収680万円(月収48万円)
※なお、上記金額は平均的な社員の残業手当を含んでいます。
休日休暇 週休2日制(土・日/2007年度は、11月10日のみ土曜出社となります。その他は土・日休みです)
年末年始、GW、夏季、冬季、有給、慶弔、リフレッシュ、生理、特別
※120日以上
福利厚生・待遇 【充実の待遇をご用意しています!】
■昇給(※成果主義を導入しているため、定期昇給はありません)
■賞与年2回(2006年度実績/5.0ヶ月分)
■通勤交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■都市手当
■食事手当(営業所のみ)
■住宅手当
■財形貯蓄
■保養所(社内・社外契約保養所)
■社宅、独身寮あり
■持株制度
■退職金制度
■住宅貸付制度
■共済会 他
エンジンバルブとは? ■エンジンバルブとは
エンジンを人間の心臓に例えるならば、バルブは「心臓の弁」にあたるもの。当社のエンジンバルブは、自動車、オートバイ、トラック、船舶などのあらゆる4サイクル用エンジンに使用されています。

エンジンの4サイクルとは、(1)吸入工程、(2)圧縮工程、(3)燃焼工程、(4)排気工程、のこと。バルブには、吸入工程で使用される吸気弁(インテークバルブ)、排気工程で使用される排気弁(エキゾーストバルブ)の2種類があります。
配属部署・教育制度 配属部門は技術統括部内のいずれかのグループになります。あなたの希望、適性を考慮し、配属先を決定します。VCP、バルブなどの設計開発グループ、CAEソフトによる解析グループ、実験グループと経験できるフィールドがあります。面接の中であなたの意気込みをお聞かせください。できるだけ配慮したいと考えております。

部内を構成する約100名のスタッフ平均年齢は34歳。若いメンバーも、活躍しています。 中途入社者も多く、自動車業界以外からの人材も多く活躍しています。

入社後2ヶ月間は研修期間となります。設計から製造現場までの一連の流れを実際に体験してください。また、当社ではクオリティに対する理解を深めるため、レース用バルブの品質管理部門への研修を実施するなど、独自の制度も用意しています。さらに、業務に必要となる専門知識やノウハウは、万全の体制でフォロー。充実した研修メニューを整えていますので、安心してご入社ください。

《研修メニュー例》
・階層別教育
・新人向け技術教育
・社内セミナー(原価教育、製品セミナー等)
・各種社外教育
・TPM教育
・英語研修
・自己啓発研修制度あり

会社概要日鍛バルブ株式会社(東証二部上場)

会社名 日鍛バルブ株式会社(東証二部上場)
設立 1948年11月10日
代表者 代表取締役社長 高橋 久雄
資本金 45億3054万円
従業員数 759名
売上高 225億円(2012年3月期実績)
217億円(2011年3月期実績)
※単体での売上高となります。
事業内容 ■『NT-VCP』の設計・開発・製造・販売
■輸送機関(小型モーターバイク、乗用車、レーシングカー、トラック、バス、船舶等)、建設機械、及び小型発電機向けエンジンバルブの設計・開発・製造
■精密鍛造工法によるベベルギア、クラッチ、シンクロナイザーリングの設計・開発・製造
■メンテナンスフリーの油圧式バルブリフターの設計・開発・製造
事業所 ■本社/神奈川県秦野市
■営業所/東京、中部(愛知県)、広島
■工場/本社工場、堀山下工場(神奈川県秦野市)、山陽工場(山口県山陽小野田市)
■海外拠点/台湾、アメリカ、韓国、インドネシア、タイ、中国、ポーランド
関連会社 港南通商、秦野内燃機、秦和商事、台湾日鍛工業(台湾)、U.S.エンジンバルブカンパニー(アメリカ)、新和精密(韓国)、P.T.フェデラルニッタンインダストリーズ(インドネシア)、ニッタンタイランドカンパニー(タイ)、シャンハイイートンエンジンコーポネンツカンパニー(中国)ほか
主要取引先 マツダ、本田技研工業、ボルボコーポレーション、スズキ、アイシン・エイ・ダブリュ、日産自動車、トヨタ自動車、ヤマハ発動機、日野自動車、ヤンマー ほか
企業ホームページ http://www.niv.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!