1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. コンサルティング営業の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社タカダコンサルティング営業(102872)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

コンサルティング営業の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/05/29 - 2007/06/25)

コンサルティング営業
正社員職種未経験OK
動かすのは、注目の民営化関連ビジネス。
▼注目される理由1 公共事業の民間開放が加速中!
開放される市場規模は実に50兆円。その中でも、エネルギー消費と環境負荷を抑える事業活動を強く求められるこれからの時代に特に注目されるのが、環境インフラ分野です。旧来の公共による事業活動だけでなく、民間の『知恵と力』を導入し、時代が求める質の高いサービスを実現していく必要があるのです。

▼注目される理由2 公共環境エンジニアリング!
タカダでは上下水道施設や廃棄物処理施設の運営・管理に積極的に取り組んできました。エネルギー・資源の消費を抑え、環境に対する負荷を低減するのが環境エンジニアリング。様々なエネルギー問題や環境問題が懸念されている今だからこそ、自信ある環境エンジニアリングサービスを活かして「地球環境を守る」一翼を担います。人々の安全・快適な生活を維持するための公共環境インフラが、我々のビジネスフィールドです。

今後の成長性を充分に見込めるフィールドで、次はあなたが注目のビジネスを動かしてみませんか?

募集要項

仕事内容
コンサルティング営業
安定した取引の中、積極的に提案していきましょう。

あなたには、上下水道事業・環境事業におけるアウトソーシングサービスの提案をお任せします。取引先となるのは、主に官公庁。当社が公共事業を請け負うことで、官公庁は人件費の削減、サービスの向上といったメリットを得ることが可能。そのため、ニーズが潜在するお客様への営業となります。

当社では特に水道事業を強化しているため、検針業務や料金徴収業務といった窓口業務から水質検査や浄水場施設のメンテナンスといった現場業務まで、幅広く対応することが可能。お客様の要望や需要にあわせて、最適な提案をお願いします。

※従来は、価格の面だけで業者が決まりがちだった入札も、今は提案を重視した入札へと移行。そのため、企画提案し甲斐のある環境です。お客様にどうしたらメリットを感じてもらえるかを考え、あなたも積極的に提案を行なってください!
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎

大卒以上 24~35歳くらいまで  《未経験者、歓迎!》
※要普免(AT可)

【以下のような方はピッタリです】
・成長業界で働きたい。
・提案を重視した営業がしたい。
・お客様一人ひとりとの関係を大切にしたい。
募集背景 ビジネスチャンスに挑戦してくださる方を募集します。

急速な市場拡大のなかで、公共事業のアウトソーシングは今がシェアをとる最も大切な時期。ところが、当社にはそのニーズに応えるだけの社員が足りないのが現状です。今がビジネスチャンスといえるなか、新しい仲間の募集を行ないます。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
【中部支店】名古屋市中村区
【大阪事業本部】大阪市北区
※勤務地は、あなたの希望を最大限に考慮します。
交通
【中部支店】各線「名古屋駅」から徒歩5分
【大阪事業本部】各線「梅田駅」「大阪駅」から徒歩4分
勤務時間 8:50~17:40
給与 固定給制月給 22万円~31万円
※経験・能力によって加給・優遇いたします。

【月収例】
28万円/28歳(経験5年)
休日休暇 週休2日制(土・日 ※年9回、土曜出社あり)、祝日、夏季、年末年始、GW、有給、慶弔
福利厚生・待遇 昇給年1回(5月)、賞与年2回(7月、12月)
交通費全額支給、各種社会保険完備、財形貯蓄、退職金

【各種手当】
家族(配偶者:1万5000円/月、他の扶養者:1000円~7000円/月)、職能、永年勤続(10年:2万円、以降5年毎に随時支給)
PFI情報Web事業 民間企業の資金と経営能力・技術力(ノウハウ)を活用し、公共施設等の設計・建設・改修・更新や維持管理・運営を行なう公共事業の手法をPFI(Private Finance Initiative)といいます。官民が協同して、効率的かつ効果的に質の高い公共サービス提供を実現するというPPP(官民の連携)の概念からくるもので、安くて優れた品質の公共サービスの提供を実現することを目的としています。
このPFIに関する全国情報を集めたサイト『PFIインフォメーション』(http://www.pfinet.jp)を運営しており、高い認知度を得ています。
配属部署・教育制度 【中部支店】あなたの上司となる永谷は、中途入社4年目に支店長となり大活躍中!システム営業などの経験を持つ営業のベテラン。頼れる先輩です。
【大阪事業本部】社員数27名のうち営業は10名。社内は、23~60歳代まで幅広い世代のスタッフが活躍しています。年齢に関係なく会話が飛び交う活気あふれる職場です。

※名古屋も大阪も主要駅から近く、通勤に便利。また、社内には飲み会や歓迎会も自発的に行なわれる雰囲気があります。

入社後1~2週間は、環境・水道処理施設などに赴き、現場研修を行ないます。その後は、OJTへ移行。既存社員の営業同行などを通じて、徐々に業務を覚えていきましょう。

その他に、当社が所属する各種協会主催の勉強会に年2回ほど参加することも可能。勉強会を通じて、スキルアップを図れます。

会社概要株式会社タカダ

会社名 株式会社タカダ
設立 1969年11月
代表者 代表取締役社長 高田 剛
資本金 3000万円
従業員数 415名(パート社員含む/2007年5月現在)
売上高 25億1220万円(2007年3月期実績)※対前年比108%
23億1030万円(2006年3月期実績)※対前年比107%
21億4800万円(2005年3月期実績)※対前年比107%
19億9000万円(2004年3月期実績)
18億5200万円(2003年3月期実績)
事業内容 ■オペレーション&メンテナンス部門
・環境インフラ(上下水・廃棄物処理施設等)の運転維持管理業
■水道事業部門
・水道事業総合受託
■コンサルタント部門
・PFIコンサルタント
・補償・建設コンサルタント
事業所 ■大阪事業本部
大阪市北区梅田1-2-2-1200 大阪駅前第2ビル12階
            
■営業所
東京・中部・京都・奈良・神戸・岡山・広島・徳島・北九州・福岡
関連会社 株式会社PFI ネット http://www.pfinet.jp
※《PFI インフォメーション》を運営する関連会社です。
主要取引先 内閣府、国土交通省、都市再生機構、水資源機構、全国ビルメンテナンス協会、長野県、福井県、可児市、瀬戸市、海部南部水道企業団、伊勢市、三重県、滋賀県、大津市、京都府、福知山市、大阪府、大阪市、安威川、淀川右岸流域下水道組合、茨木市、吹田市、摂津市、門真市、松原市、藤井寺市、堺市、泉大津市、富田林市、高石市、東大阪市、岸和田市、八尾市、大阪狭山市、島本町、兵庫県、神戸市、播磨高原広域事務組合、篠山市、奈良県、和歌山県、ほか各市町村、各府県市土地開発公社、NTTほか
企業ホームページ http://takada-gr.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!