1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(自動車・輸送機器)
  5. 製品開発の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

シロキ・ブローゼ株式会社製品開発(102919)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMの現在掲載中の転職・求人情報

製品開発の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/05/29 - 2007/07/02)

製品開発
正社員
日本とドイツの技術が融合し、新たな世界標準を生み出していく。
【シロキ工業株式会社】
―― 東証・名証一部上場企業として、数々の実績を残す自動車部品サプライヤー。
―― 人間工学にもとづいた製品開発には、各自動車メーカーから高い評価を得ている。

【ブローゼグループ】
―― ドイツに本社を構え、1世紀の歴史を持つ、グローバル企業。
―― グループ総勢9000名が在籍し、世界中の自動車産業に貢献している。

この日本とドイツが誇る、自動車部品サプライヤーの両雄が手を組み、2002年に誕生したのが、私たちシロキ・ブローゼです。ウィンドレギュレータやシートシステム、ドアシステムなどを次世代に向けて開発。これまでの両社が蓄積してきたノウハウと技術力を活かし、高品質を誇る製品を次々と生み出しています。

あなたにお任せするのは、シートアジャスターをメインとした製品の先行開発や車両開発。日本とドイツが誇るハイレベルな技術力を上手く融合させ、さらなる世界のスタンダードをつくり続けてください。言うまでもなく、活躍のフィールドは世界中に広がるでしょう。

募集要項

仕事内容
製品開発
最高級の品質で、世界の自動車産業に貢献する。

シロキ工業とブローゼ社の共同出資によって設立した合弁会社である当社。あなたには、シートアジャスターを中心とした、自動車部品の製品開発に携わっていただきます。主にお任せするのは、先行開発と車種開発のフェーズです。

≪先行開発について≫
2~3年後を見据え、新たな製品を技術的に生み出すことが可能か、独自に開発を進めていきます。

≪車種開発について≫
それぞれの車種に合った製品を開発できるように、メーカーなどと打ち合わせをしていきます。

◎開発するのは、どれも人の安全を守る製品。デザインや機能だけを重視するのではなく、強度や耐久性を最優先してください。また、将来的には、プロジェクトリーダーなどマネジメントに携わるか、製品開発としてさらにレベルの高いスペシャリストを目指すのか、希望を最大限に考慮したキャリアプランをご用意しています。
応募資格
高専卒以上

高専卒以上 22歳~40歳くらいまで
≪以下いずれの条件にあてはまる方≫
■機構設計の経験をお持ちの方(経験年数・業界は不問です)
■簡単な英会話ができる方(目安としては、TOEIC600点程度です)

※自動車業界未経験者でも大歓迎です!例えば、家電や工作機械、生産設備などの機構設計経験をお持ちなら充分に活かせることでしょう。
募集背景 これからも、自動車産業を支えていくために。

自動車業界の活況に伴ない、これまでの当社の実績や技術力が認められ、ニーズが高まっています。そこで、さらなる飛躍を目指すために、今回の募集になりました。長期的な視野を持って、しっかりと成果を残すことができる人材へ育成したいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
本社/愛知県豊田市西広瀬町小麦生635-26
★U・Iターン歓迎!
交通
猿投グリーンロード「西広瀬I.C.」より車で1分
名鉄三河線「猿投駅」より車で15分
★車通勤可・駐車場完備!自動車通勤が便利です。
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
給与 年俸制 300万円~900万円
※経験・年齢・能力を充分考慮の上、決定いたします。
休日休暇 完全週休二日制(土・日)、夏季、年末年始、GW、有給、慶弔
◎年間休日122日
福利厚生・待遇 給与改定年1回、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
残業手当、退職金、私服可、車通勤可・駐車場完備
配属部署・教育制度 現在、製品開発のメンバーは全員で7名(男性6名:女性1名)。うち、約半数が日本人スタッフとなっています。外国人が多く在籍しているため、文化の違いに戸惑うことがありますが、コミュニケーションを積極的に取って、お互いを理解し合う姿勢が大切となってきます。また、社内での交流をはかる機会は頻繁にあるため、仕事の話だけではなく家族や趣味の話などをして親睦を深めていきましょう。月1回ペースで、誕生日会などのイベントを実施しています。

まずは、シロキ工業の研修に参加。製品の知識を身に付けていただきます。その後、先輩社員によるOJTを実施。仕事の流れなどを覚えていきます。また、週に1度、英会話レッスンに参加し、語学力を磨いていただきます。任意によって、ブローゼ社(ドイツ)への研修に参加したり、プレゼンの能力を身に付ける外部研修に参加することも可能。スキルを磨ける環境は、しっかり整えています。

会社概要シロキ・ブローゼ株式会社

会社名 シロキ・ブローゼ株式会社
設立 2002年2月22日
代表者 代表取締役社長 Thomas Kohlbauer
資本金 8180万円
(シロキ工業株式会社50%、ブローゼ・インターナショナル50%出資)
従業員数 20名
事業内容 自動車部品の開発・製造・販売
事業所 本社/愛知県豊田市西広瀬町小麦生635-26
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!