1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 法務、特許・知財
  4. 転職 法務・コンプライアンス
  5. 白水貿易株式会社の転職・求人情報
  6. 薬事業務の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

白水貿易株式会社薬事業務(102964)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

白水貿易株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法務、特許・知財の現在掲載中の転職・求人情報

薬事業務の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/05/29 - 2007/06/25)

薬事業務
正社員職種未経験OK転勤なし
歯医者さんの診療を、進化させる仕事。
歯医者さんに行ったときのこと、想像してください。あ、でも、痛い思い出は想像しなくていいですよ(笑)。診療室にあった、いろいろな機器のことを思い出してください―――。
患者さんが座る椅子(デンタルチェアと言います)やレントゲンや診療用の機器。歯科技工士さんや歯科衛生士さんが使用する器械や材料。あなたも見覚えがありませんか?

白水貿易は、そうした歯科用器械や器具、材料の専門商社。海外の優れた歯科医療技術を国内に紹介し、日本の医療技術の向上に貢献してきました。その海外メーカーのさまざまな製品を国内で販売する際には、新たに厚生労働省の許可を取得する必要があります。そこで薬事チームの出番。お任せするのは、世界と日本をつなぐ仕事です。

とは言え、難しく考える必要はありません。電気・電子の知識と好奇心があれば、乗り越えられます。そして日々の仕事を通じて、きっと幅広いスキルも身につけられるはずです。

募集要項

仕事内容
薬事業務
日本の歯医者さんのために、なくてはならない仕事です。

 歯医者さんの診療室。患者さんが座る電動の椅子(デンタルチェア)やレントゲン、診療用の器械や器具などさまざまな製品があります。歯科用医療機器の専門商社として、業界で高い実績を誇る白水貿易。お任せするのは、そうした医療機器の薬事申請業務です。

<薬事申請とは?>
 海外メーカーの医療機器を輸入販売するには、厚生労働省などの許可が必要となります。海外メーカーとのやり取りや安全性試験、書類作成などを経て、公的機関に申請。その後、審査担当者からの指摘をクリアすれば、晴れて許可となるわけです。

<仕事の流れは?>
▼商品化決定
 ⇒まずは製品の概要を把握。メーカー担当者と、英語(メール)でやり取りすることもあります。
▼安全性試験の実施
 ⇒ISO規格、JIS規格などに基づいて、製品の安全性を試験していきます。
▼申請書類の作成
 ⇒各種製品の資料(英語)の検討や、厚生労働省等への申請書類を作成します。
▼申請および審査
 ⇒審査側からの申請内容に関する照会事項の対応を行ないます。
▼許可

※簡単な業務からスタートし、徐々にレベルの高い仕事をお任せしていきます。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎

≪未経験者、第2新卒者、歓迎!≫
■大卒以上。25歳~40歳位まで。
■電気・電子の知識をお持ちの方(授業で学んだ程度でかまいません)。
※電気回路図を読めることが目安となります。
※パソコン(Word)を使えることも必須条件となります。

…こんな方、お待ちしています…
○英語スキルを伸ばしたい。
○文書を作成するのが得意だ。
○腰を据えてじっくり働きたい。
募集背景 当社の将来を担う存在として、大切に育てていきます!

 歯科専門商社として、創業以来57年の歴史を持つ当社。世界トップクラスの歯科医療技術を日本に導入する存在として、日本の歯科医療の向上に取り組んできました。現在も日本全国で高いシェアを獲得し、安定した経営を行なっています。今回、さらなる組織強化を図るため、若手メンバーの採用・育成を行ないます。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり(給与・待遇は変わりません)。
勤務地・交通
≪Uターン、Iターン、歓迎!≫
■大阪本社/大阪市淀川区新高
※転勤はありません。
交通
阪急宝塚本線「三国駅」より徒歩8分
※「三国駅」は、「梅田駅」より普通で約8分です。
JR「新大阪駅」より徒歩15分
勤務時間 9:00~17:30(休憩1時間含む)
※残業はほとんどありません。
給与 月給26万円以上(一律手当含む)
※年齢・経験・能力等を考慮の上、当社規定により加給優遇いたします。
年収例
30歳/年収約450万円
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月 ※平均4.5ヶ月分/2006年実績)
■交通費支給(月5万円まで)、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員研修旅行(2年に1回程度、国内または海外旅行に行きます)

<各種手当>
■役職手当(1万3000円~10万円/月)、住宅手当(5000円~1万2000円/月)
■資格手当、扶養手当(配偶者:5000円/月、子:2500円/月)
■皆勤手当(基本給の5%分)、時間外手当、技能手当

<各種制度>
■海外研修制度、退職金制度、財形貯蓄制度
配属部署・教育制度  海外業務部 薬事課への配属となります。現在、この部署には7名が在籍。内訳は男性4名、女性3名で、20代から50代まで幅広い層のメンバーが活躍中です。グループ内でそれぞれ担当が分かれており、あなたには器械を担当していただきます。それでは一緒に仕事を担当するメンバーを紹介しましょう。

■入社2年目
 電気機器メーカーで研究開発、設計、品質管理、ISOなどの職種を経験。しかし、電気試験とデスクワークの両立とさらなるスキルアップを、と考え転職を決意。白水貿易に入社し、現在は薬事課のコアメンバーとして活躍している。

▼まずは2週間程度、担当者が会社の概要や仕事の進め方を説明します。その後は、徐々に実務に入っていただく予定です。できるところからお任せしていきます。分からないことがあれば、何でも相談してください。

▼また、医療機器に関する法律が改正されれば、そのたびに講習会があります。年間20回ほどの講習会が開催される予定です。また、海外メーカーの担当者によるミーティングも定期的に開催されます。英語に触れる機会が多いため、順調にスキルを伸ばしていけると言えるでしょう。

会社概要白水貿易株式会社

会社名 白水貿易株式会社
設立 1954年8月
代表者 取締役社長 中山 茂男
資本金 6000万円
従業員数 180名(2018年5月現在)
売上高 59億5087万円(2017年9月期実績)
56億3927万円(2016年9月期実績)
事業内容 ■歯科用医療器械、器材、医薬品等の輸入・販売
■歯科用医療器械、器材等の輸出・販売
※日本全国に広がる販売網で販売しています。
事業所 ■大阪本社/大阪市淀川区新高1-1-15
■大阪営業所/大阪市淀川区新高1-1-15
■東京支店/東京都千代田区神田小川町1-11 千代田小川町クロスタ12F
■関東研修サービスセンター/さいたま市南区南浦和3-34-2
■札幌営業所/札幌市中央区北4条西20-2-1
■名古屋営業所/名古屋市千種区内山3-10-17 今池セントラルビル
■福岡営業所/福岡市博多区博多駅東2-18-30 八重洲博多ビル
企業ホームページ http://www.hakusui-trading.co.jp/
採用ホームページ 白水貿易株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/hakusui
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!