1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 電気設備施工管理の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社増岡組電気設備施工管理(102991)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

電気設備施工管理の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/05/29 - 2007/07/02)

電気設備施工管理
正社員転勤なし
次はあなたに定年まで働いて欲しい。
『 はじめまして。私たち、現場からのお願いがあります。当社で電気設備施工管理者になりませんか。増岡組は、来年100周年を迎える老舗ゼネコン。終身雇用が崩壊したと言われているなか、多くの社員が定年まで働いている会社です。きっと、腰を据えて働ける環境だと思います。

実は、これまで一緒に働いていた香川部長が、めでたく定年退職を迎えることになりました。そこで、あなたにぜひ当社に来て欲しいと思い声をかけていただいた、というワケなんです。ここだけの話、香川部長の先輩も、その先輩の先輩も定年まで働いていましたね。それに、私たちも先輩に続いていきたいと思っています。

当社のよさは、なんといっても現場に権限があるところ。現場の人間の話し合いで決めていくんです。上からガミガミ言われることもない。だから、居心地がよくて。ついつい腰を据えてしまうんでしょうね。あなたにも、当然定年まで働いて欲しい。興味を持っていただけたら、下の応募フォームで返事してください。それでは、待っています 』

募集要項

仕事内容
電気設備施工管理
定年までご活躍いただける環境をご用意しています。

2008年に創業100周年を迎える当社。あなたにお任せするのは、電気設備施工管理です。当社が施工を行なう、オフィスや病院施設、工場施設、マンション、スポーツ施設、神社など幅広いプロジェクトを担当してください。安定的に物件を手がけることができるので、腰を据えて活躍できる環境となります。

【具体的にお任せする業務】
■品質管理
■工程管理
■安全管理
■工程内・中間・竣工後検査
■その他、サポート業務

※当社は、コミュニケーションやチームワークを重視しているため、営業部や設計部などの他部署のスタッフとも頻繁にミーティングを行なっています。その都度、疑問に思っていることや提案などをしていただくことが可能。よりよい建設物をつくるために、あなたのチカラを充分に発揮していただける環境です。
応募資格
高卒以上

高卒以上 30歳~55歳位迄
■電気設備工事の実務経験をお持ちの方。
※経験年数は問いません。
募集背景 定年まで活躍してくれた社員の後任を募集します。

総合建設会社として堅実な経営を続けてきた当社。創業以来100年にも及ぶ歴史の中で培ってきた工事実績と知名度により案件依頼が増加してきています。そんな中ベテラン電気設備施工管理の香川が、めでたく定年退職を迎えることになりました。そこで、彼の後任を募集することが決定。組織強化を行ないます。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
■東京もしくは広島の各本支店での勤務になります。
※希望を考慮の上、決定します。転勤はありません。

【東京】東京支店/東京都千代田区丸の内1-8-2
【広島】広島本店/広島県広島市中区鶴見町4-25
交通
【東京】東京支店/JR各線「東京駅」より徒歩3分
            東京メトロ東西線、銀座線、都営浅草線「日本橋駅」より徒歩2分
【広島】広島本店/広島電鉄比治山線「比治山下駅」より徒歩7分
勤務時間 9:00~18:00
給与 固定給制 月給25万3000円以上
※あくまで最低給与額となります。
※経験・年齢・能力を考慮した上で、決定します。
休日休暇 ■完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
■夏季休暇(7日)、年末年始休暇(7日)
■有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(1月)、賞与年2回(7月・12月)
■交通費全額支給、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、厚生年金基金
■時間外手当、地域手当、家族手当、業務資格手当、現場責任者手当、現場手当 他
■制服貸与(作業服)、社員旅行、退職金制度(勤続年数3年以上のみ対象)、財形貯蓄制度
■お祝い金(各種資格を取得した際にお渡しするお祝い金)、寮・社宅(東京のみ)あり
配属部署 【設備工事部への配属となります】
全体で6名の電気設備施工管理者が活躍しており、東京には2名、広島には4名という内訳になっています。どの部署もベテランから若手社員まで幅広い年齢の社員が活躍。和気あいあいとした環境で働いています。

会社概要株式会社増岡組 東京支店

会社名 株式会社増岡組 東京支店
創業 1908(明治41)年2月1日
代表者 代表取締役社長 増岡 真一
資本金 11億円
従業員数 218名
※2012年9月1日現在
売上高 157億6100万円(2012年9月期実績)
事業内容 土木建築工事の設計施工、不動産売買、斡旋管理

≪許可番号等≫
建設業認可番号     国土交通大臣許可(特-24) 第2218号
宅地建物取引業免許  国土交通大臣(10) 第2602号
ISO9001認証取得 BCJ-QMS-0052
事業所 本社/東京都千代田区大手町2-6-2
呉本店/広島県呉市中央1-6-28
広島本店/広島県広島市中区鶴見町4-25
東京支店/東京都千代田区鍛冶町1-5-7
大阪支店/大阪府大阪市中央区北浜3-2-23
松江支店/島根県松江市朝日町462-1
福山支店/広島県福山市東深津町6-1-45
名古屋営業所/愛知県西春日井郡豊山町豊場山方71
京都営業所/京都府京都市左京区聖護院蓮華蔵町31
松山営業所/愛媛県松山市南吉田町2798-29
東広島営業所/広島県東広島市黒瀬町乃美尾366-1
三次営業所/広島県三次市十日市南5-9-21
黒瀬機材センター/広島県東広島市黒瀬町乃美尾366-1
関連会社 株式会社鉄鋼ビルディング、増岡商事株式会社、中国物産株式会社、株式会社ビル管財、ダック株式会社、広島バス株式会社、ダックケーブル株式会社、株式会社増栄不動産、鉄鋼ビル観光株式会社、株式会社増岡マテリアルズ、株式会社増岡組リノベーション、APEX CONSTRUCTION DRAWING OFFICE INC.
企業ホームページ http://www.masuoka-g.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!