1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 谷口シール印刷株式会社の転職・求人情報
  6. 機械オペレーター ◎世界ラベルコンテスト受賞の老舗シールメーカー/昨年度賞与4ヶ月分!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

谷口シール印刷株式会社機械オペレーター ◎世界ラベルコンテスト受賞の老舗シールメーカー/昨年度賞与4ヶ月分!(1031925)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

谷口シール印刷株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

機械オペレーター ◎世界ラベルコンテスト受賞の老舗シールメーカー/昨年度賞与4ヶ月分!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2020/09/14 - 2020/11/08)

機械オペレーター ◎世界ラベルコンテスト受賞の老舗シールメーカー/昨年度賞与4ヶ月分!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
0.1mmの調整。絶妙なインク加減。奥深いシールの世界。
お弁当の賞味期限シール、子どもの大好きなファンシーシール、個人情報を隠す保護シール、家電の消費電力を示すラベル、電車で見かける広告ラベルまで――設立から44年、幅広いシールやラベルの印刷を手がけるのが谷口シール印刷です。

その幅広さゆえに、印刷や加工を行なう機械オペレーターの技術はまさに職人技。

たとえばペットボトルに貼られているキャンペーンシール。文字やデザインが繊細だからこそ、切断は0.1mmのズレが命とり。気を1点に集中させ、機械を巧みに操作しカットしていきます。

たとえば家電製品のワット数などを表示するラベル。長く使うものだから、インクにムラがあっては製品化できません。その日の気温や湿度を敏感に感じとり、紙の材質にあわせてインクの量を加減していきます。

すべてのシールやラベルを高い品質で印刷・加工できるまで、およそ10年。日用品や文具がある限り需要がなくならない技術です。この奥深さ、ゼロから感じませんか。

募集要項

仕事内容
機械オペレーター ◎世界ラベルコンテスト受賞の老舗シールメーカー/昨年度賞与4ヶ月分!
食品の賞味期限シール、家電製品のラベル、個人情報保護シール、電車広告用のラベル……日常のあらゆる場面で目にするシールやラベルの印刷・加工をお任せ。ミリ単位の切断や絶妙なカラー調整が求められる、奥深い仕事です。

◎まずはベテランオペレーターの隣で印刷工程を学ぶところから。シールやラベルの種類、機械の操作方法、依頼を受けてから次の部門に受け渡すまでの流れを学びます。カンタンな印刷を体験しながら、現場の感覚を掴んでいきましょう。およそ2年で一通りをこなせるようになります!

◎印刷や加工をほどこしたシールやラベルは、家電量販店やスーパー、電車内など、あらゆる場面で目にできます。おのずと仕事のスケールを感じられます。

【シールやラベルが出来るまで】
▼依頼
幅広い業界のお客様より、シール・ラベル印刷のご依頼を受けます。1案件ずつ割り当てられますので、シールの用途や使う材料、求められている色味やデザインなどを確認します。

▼製版・機械へのセット・印刷
ノリがついた原反が渡されますので、依頼にあわせて版を機械にセットします。5mm×5mmサイズの文具シールからA4サイズの広告ラベルまで、手がける案件はさまざま。0.1mmもズレないよう位置を調整したり、室内の温度や湿度、シール台紙の紙質にあわせてカラーやインク量を設定したり、巧みに機械を操作します。

▼印刷後の加工
印刷→ラミネート→ハーフカット→シートカットは基本一連の流れで進めます。加工後、検査担当へ。また、箔押し、印字、全抜き、巻取りスリッター等は二次加工後、検査担当へ受け渡します。

※全体の製造工程はチームで連携しますが基本は専用の機械をひとりで操作し、印刷・加工を進めます。不明点があれば近くで作業している先輩をいつでも頼れますので、ご安心ください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!>学歴不問

=以下のような方にぴったりです=
□長年の経験やカンが求められるような職人技に憧れる・身につけたい。
□もともと何かを作るのが好き。モノづくりなど“好き”を仕事にしたい。
□今後も長く需要が続くような製品やサービスに携わりたい。
募集背景 シール印刷会社として1976年にスタートした当社は、今年の5月で創業44年。シールの印刷だけでなく、企画、提案、デザイン、加工、発送まで、一貫して対応できる生産体制が強みです。大阪の地に根づいた営業スタイルで、今では誰もが知る大手企業を含む300社以上のお客様と取引を続けてまいりました。今回は、既存の機械オペレーターの社内異動に伴う募集。オペレーターはここ10年長く定着しており、久しぶりの採用です。未経験から高い技術を習得していただける方を歓迎します。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間2週間。期間中の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
大阪本社/大阪府豊中市服部西町5-17-20
※転勤はありません。
※マイカー通勤OK!駐車場を完備しております。
交通
阪急電鉄宝塚本線「服部天神駅」より徒歩20分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※残業は月15時間程度。豊富な経験をもつオペレーターが14名活躍しており、依頼の数に対し、一人ひとりが余裕を持って作業できる環境が築かれています。
給与 月給19万円~22万5000円
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※時間外手当は別途支給いたします。
年収例
450万円/38歳(経験12年)
560万円/46歳(経験24年)
700万円/55歳(経験34年)
休日休暇 ■週休二日制(月8~9日/曜日はシフト制)
■祝日
■年末年始休暇(7日間)
■夏季休暇(3日間)
■有給休暇 ◎非常に取得しやすい環境です!
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇(取得・復帰実績あり)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)★昨年度実績4ヶ月分!
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万5000円まで)
■時間外手当支給
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■皆勤手当(月7000円~ ※能力に応じる)
■家族手当(配偶者1万円、子一人1万円/月)
■住宅手当(1万5000円~2万円/月)
■退職金
■給食費補助(1回150円)
■社内分煙
■マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場完備)
■社員旅行あり
■禁煙手当(月3000円)
教育体制 【独自の印刷技術は、ゼロから継承します】
まずは1ヶ月、ベテランオペレーターの隣で印刷工程を学ぶところからスタート。シールやラベルの種類、機械の操作方法、依頼を受けてから次の部門に受け渡すまでの流れを学びます。その中でカンタンな印刷を体験しながら、現場の感覚を掴んでいきましょう。3ヶ月目には、実際に製品に使われるシールの印刷にチャレンジ。先輩のサポートを受けながら、徐々に印刷できる案件を増やしていきます。一通りの作業を自己完結できるまでは約2年。すべてのシールやラベルを手がけられるようになるまでは10年かかる技術です。焦らずコツコツと身につけていきましょう。

会社概要谷口シール印刷株式会社

会社名 谷口シール印刷株式会社
創業 1976年5月(設立1980年1月)
代表者 代表取締役 谷口 真司
資本金 3,000万円
従業員数 30名(2023年1月時点)
売上高 4億7356万584円(2022年4月期実績)
4億6775万3559円(2021年4月期実績)
事業内容 ■ラベル製造・販売(凸版を中心にオフセット、シルク、デジタル など)
事業所 ■大阪本社/工場
〒561-0858
豊中市服部西町5-17-20

■東京営業所
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋4-1-8 MTビル2F
企業ホームページ http://www.ts-p.co.jp/#01
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!