1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 社内SE
  4. 転職 社内システム開発・運用
  5. 社内システム担当の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

相互印刷工芸株式会社社内システム担当(108101)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

社内SEの現在掲載中の転職・求人情報

社内システム担当の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/08/17 - 2007/09/20)

社内システム担当
正社員学歴不問転勤なし
行列のできる社内システム担当。
創業して50年以上、「お役に立ちたい」を理念とし、印刷業界で堅実な経営を守り続けてきた当社。常に先進的な技術を導入し、ハーブ製品の新事業にも果敢に挑戦。伝統と革新を兼ね備えた経営を続け、着実に業績を伸ばしてきました。

当社は現在、社内のシステム管理を外部スタッフに委託中。システムトラブルにも、迅速な対応ができない状態です。外部スタッフには、ちょっとした相談がしづらいもの。気軽に相談できる、そんなシステム担当者を求める声が、社内で強まっています。

みんな待ちわびていたからこそ、あなたのことを頼って、ちょっとした相談がたくさん来るでしょう。時には行列ができるということも。もしかしたら、社長から相談が来るかもしれません。「漢字変換ができません」「どのプリンタを使えばいいですか」などの質問にも、親身になって応えてください。

あなたには、当社における社内システム管理の業務を全てお任せしようと考えています。堅実な経営を守り続けてきた当社で、社内のシステムを一挙に担ってみませんか。

募集要項

仕事内容
社内システム担当
【入社後スグに社内のシステム管理業務全般をお任せします】

お任せするのは、社内のシステム管理業務。社内のハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク、セキュリティ管理全般です。入社後、外部スタッフのもとで業務を覚えていただきます。システムにトラブルが起きたときは、まずトラブルの切り分けから。「インターネットがつながらない」「パソコンがフリーズした」などの簡単なトラブルは自分で処理し、難しいものは外部の担当者に任せます。

他の社員がシステムのトラブルで困っているとき、重要なのは、どれだけITの専門用語を使わずに説明できるかです。社内のシステム担当はあなただけ。待ちわびていたからこそ、システムに関する相談がいっぱい来ますので、こころよく応えてください。

【主な業務】
・パソコン(Windows 40台程度、Mac 30台程度)、プリンタ等ハードウェアの保守・管理
・社内LANやインターネットのネットワーク管理、セキュリティ管理全般
・ヘルプデスク(主にWindows、Word、Excel、Accessなど)
・新規システム(パソコンの入れ替えや業務システム導入など)の検討、構築、運用
・プライバシーマーク取得に向けた業務
応募資格
学歴不問

学歴不問 25歳~40歳くらいまで
■SE、社内SEとしての実務経験をお持ちの方(年数不問)

―以下の方、お待ちしてます―
◎いろいろな人とコミュニケーションをとることが苦にならない
◎誰かの役に立っていると実感したい
募集背景 【社内システム担当のポジションが空いています】

今年4月に基幹システムを入れ替えたばかりの当社。業績も好調で、デザイナーを増員し、それに伴いMacの台数も増加しました。そんな状況の当社ですが、現在、社内システムを外部の担当者に任せており、システムトラブルに迅速な対応ができない状況です。業務を円滑に進めるためにも、社内システム担当を急募します。
雇用形態
正社員

正社員 ※試用期間は3ヶ月間です。
勤務地・交通
本社/東京都江東区塩浜2-25-14
◎転勤はありません。
交通
東京メトロ 東西線「東陽町駅」より徒歩7分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※時差出勤制度がありますので、ご相談ください。
給与 固定給制月給 25万円以上
※試用期間中は、固定給制月給 23万7500円以上 です。
※経験・能力・年齢等を十分に考慮した上で決定します。
休日休暇 ◆完全週休2日制(土・日)、祝日
◆GW休暇(暦どおり)、夏季休暇、年末年始休暇
◆年次有給休暇・慶弔休暇・産前産後休暇
【年間休日】122日

★産前産後休暇★
産前休暇は6週間、産後休暇は8週間の休暇をとることが可能。実際に取得したアシスタントもいます。少しでも長く勤めていただきたいと考えるからこその制度です。
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(5月)、賞与年2回(7月・12月)
◆各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
◆交通費全額支給
◆役職手当、家族手当(配偶者:月1万円、家族2名まで:月500円)
◆退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、報奨金制度
◆保養所(長野)
配属部署 創務部システム課の所属となります。年齢もそこまで変わらないメンバーが集まっているので、スグに溶け込んでいただけるはずです。また、創務部には他に人事、経理など幅広い業務を手がけるスタッフが在籍。同じ部署ということもあり、システム管理以外の業務が発生することも。単なる社内システム担当としての業務ではなく、どんな環境でも活躍できるバイタリティに期待しています。

会社概要株式会社相互(旧社名相互印刷工芸株式会社)

会社名 株式会社相互(旧社名相互印刷工芸株式会社)
創業 1949年4月  ※設立1959年4月
代表者 代表取締役 北條 修
資本金 9900万円
従業員数 78名(2012年4月現在)
売上高 17億900万円(2012年3月期実績)
17億200万円(2011年3月期実績)
15億2300万円(2010年3月期実績)
事業内容 ■クリエイティブ事業
■クロスメディア事業
■プリントメディア事業

≪営業品目≫
各種印刷物の総合企画・制作、広告・販促物の企画・制作、店頭ディスプレイの企画・制作、医薬部外品の製造・販売
事業所 本社/東京都江東区塩浜2-25-14
長野事業所/長野県北安曇野郡池田町広津4098
関連会社 株式会社エスピープロ
株式会社カミツレ研究所
主要取引先 資生堂、資生堂パーラー、資生堂アメニティグッズ、資生堂美容室、ディシラ、学校法人資生堂学園、井関農機、アイセック、トヨタ東京カローラ、雪印メグミルク、ビーンスターク・スノー、日本電波塔、日清オイリオグループ、ディスコ、鈴乃屋、慶泉、TBCグループ、日本アイ・ビー・エム、ウィルコム、ソフトバンクテレコム、ガルーダ・インドネシア航空会社、ガルーダ・オリエントホリデーズ・ジャパン、日清ペットフード、昭和西川、ジェイ・ブロード、ワールド全国トラック交通共済協同組合連合会、関東交通共済協同組合、東京木材問屋協同組合、日本教育新聞社、財団法人 新国立劇場運営財団、ユニバーサルエンターテイメント 他
企業ホームページ http://www.kamitsure.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!