1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 スーパーバイザー、店舗開発(飲食・フード、アミューズメント)
  4. 転職 スーパーバイザー・エリアマネージャー(飲食・フード)
  5. 新規事業推進の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

情熱ダイニング株式会社新規事業推進(108171)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

スーパーバイザー、店舗開発(飲食・フード、アミューズメント)の現在掲載中の転職・求人情報

新規事業推進の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/08/17 - 2007/09/20)

新規事業推進
正社員学歴不問
新事業のネタがいっぱい。あなたならどう活かす?
当社の社長は、1300名の経営者が集まる会合の幹部。顧客ニーズの情報やビジネスコラボレーションのオファーなど、様々なビジネス情報が集まります。これらの情報をもとに新事業を立ち上げていきたいと思っており、ちょっとした新事業も計画中なのです。

例えば、和と韓を融合させた『プルスキ』をHPで販売する『プルスキオンライン(仮)』や自宅でプロの料理人の味を楽しめる『自宅でプロの味(仮)』など。これらはほんの一例であるため、それ以外の新事業の立ち上げも、あなたにお任せしたいのです。

現在、6つの店舗を展開中。時代やニーズ、その土地によって求められるお店も違ってくるため、当社にはひとつとして同じ飲食ブランドはありません。そのため、毎回違った店舗をつくり出せるという楽しみがあります。新ブランドの立ち上げはもちろん、飲食業での豊富なノウハウを活かした新事業や、飲食以外のビジネスへの参入など。社長の右腕となって、新事業を立ち上げていく喜びを感じてみませんか?

募集要項

仕事内容
新規事業推進
新事業を立ち上げ、当社のブランドを築いていってください。

社長の右腕として、新事業の企画から実行、運営までをお任せします。現在、当社は6つの飲食ブランドを展開中。店舗展開はもちろん、当社のビジネスを利用した新事業や、業界を超えた新しいビジネスを提案してください。

≪例えば、こんな新事業も計画中です≫
◎時代のニーズに合った新店舗の企画
◎韓の「プルコギ」と和の「すき焼き」を融合させた『プルスキ』の、HPを利用した販売
◎自宅に料理人がお伺いし、本格的な味を楽しむことができるサービス
※これはあくまで一例。社長のもとに届くビジネスの情報やあなたのアイデアをもとに、新しいビジネスを企画してください。

※あなたのミッションは、神戸を盛り上げていけるような新事業を企画、実行していくこと。さらに2012年には上場を目指しているため、経営の一翼を担っていただくことを期待しています。
※入社3ヶ月間は店舗での現場研修となります。現場では、店舗の運営管理について学んでいただき、情熱ダイニングらしさを掴んでください。まずはそこからのスタートです。
応募資格
学歴不問

≪学歴不問≫ 18歳~50歳まで
■企画、運営した経験をお持ちの方
⇒例えば、新規プロジェクト、新店舗オープン、新事業の立ち上げ、新チームの新しい取り組みなど。
■当社の考え、事業方針に共感できる方
募集背景 新規事業推進の第一人者となる方を、募集します。

新しいビジネスの案がたくさんあるため、今回新規事業推進の部門を立ち上げました。“神戸を盛り上げたい”という当社の思いを実現するため、この部門の第一人者となり、新事業を進めてくれる方を募集します。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
≪神戸、東京どちらかの勤務となります≫
本社/神戸市中央区下山手2丁目11番22号 第2ITビル303
Genki-Dining 八百屋/東京都世田谷区北沢2-15-3 中村ビル1F
神戸元気食堂 プルスキ屋/東京都渋谷区神南1-20-9パークウェイ渋谷2F
※兵庫勤務の方は本社、東京勤務の方は既存店となります。
※U・Iターン歓迎。
※希望勤務地考慮します。
交通
本社(面接地)/各線「三宮駅」より徒歩5分
勤務時間 11:00~24:00
※研修期間は、シフト制(11:00~24:00、実働8時間)となります。
※残業あります。
給与 固定給制 月給30万円以上 
※年齢・経験によって、加給・優遇いたします。
※研修期間であっても給与、待遇は同じです。

≪半期年俸制を導入しています≫
半期年俸制とは、年俸を半年毎に見直す制度です。1年スパンではなく、6ヶ月スパンで活躍や成長をスピーディーに評価していきます。入社時は固定月給制ですが、3ヶ月以内(早くて1週間以内)に半期年俸制へ移行するかの判断を行ないます。
【半期年俸制/120万円~500万円】 ※半期分ですので年収は左記の約2倍だとお考えください。
休日休暇 月5~7日(シフト制)、年末年始(2日)
福利厚生・待遇 ■昇給年2回、決算賞与年1回(3月 ※2007年度実績/1.5ヵ月分)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■住宅手当(関東勤務のみ、家賃の50%[最大5万円まで])
■報奨金制度(月間MVP 1万円/月 、年間MVP 5万円~10万円)
■制服貸与、独立支援制度
転職者インタビュー ■当社には、チャレンジできるフィールドがあります。(『八百屋』店長/大岡 27歳)
私は元料理人。独立したいという思いがあったのですが、当時働いていた職場ではマネジメントを勉強する機会がありませんでした。そこで、当社に転職したのは5年前。当社には、チャレンジさせてくれる風土があり、何年後かには店舗の経営を任されるようになりました。しかし…あえなく閉店。その時、経営はテクニックじゃない。大切なのは人であるということを学んだのです。当時のことは“失敗させていただいた”と感じています。そして失敗を通じて、利益目的ではなく、充実した人生を送るための独立をしたいと考えが変わりました。
配属部署・教育制度 新規事業推進は、今回初めてできた部門。そのため、決まった配属先は現在ありません。本社(神戸)を拠点として、新規事業の案を練るのもいいですし、現場の空気を感じながらでも構いません。あなたが一番仕事がしやすい環境を選んでいただけたらと思います。また来年には、神戸に新オフィスが完成する予定。新オフィスから新規事業推進部として動き出すこともあるかもしれません。

≪3ヵ月間、研修を行ないます≫
■現場研修…神戸にある店舗で現場研修を行なっていただきます。副店長として、店長のサポートを体験しながら、店舗の運営の仕方等を学んでいただきたいと思います。

■社長研修…現場研修と並行して、定期的に社長と面談を実施。社長自身の考え、当社の生い立ち、企業の考えをお伝えしていきたいと思っています。

※3ヵ月後、興味のある新事業計画から徐々に手がけていただきます。

会社概要情熱ダイニング株式会社

会社名 情熱ダイニング株式会社
設立 1996年4月
代表者 代表取締役 池原 晃喜
資本金 3500万円
従業員数 90人 (アルバイトを含む)
売上高 5億円(2007年12月期実績)
2億9000万円(2006年12月期実績)
事業内容 ■野菜の創作料理店
■本山葵の創作料理店
■和と韓が融合した創作料理店
事業所 本社/神戸市中央区下山手2丁目11番22号 第2ITビル303
『Dining 和さびや』、『コリアンキュイジーヌ 雑菜』、『CJ Dining 八百屋』、『鶏と魚と野菜とMomiji』、『VEGETABLE DINING 農家』、『TOUFU DINING 大豆屋』/兵庫県神戸市中央区(6店舗)
『Genki-Dining 八百屋』/東京都世田谷区
『神戸元気食堂 プルスキ屋』/東京都渋谷区
主要取引先 カネキ酒販、尾家産業、トーホー、株式会社TPI、魚銀、恋水商店
企業ホームページ http://www.ko-z.com/index.asp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!