1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 収益管理の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社アルバック(東証一部上場)収益管理(108308)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経理、財務、会計、内部監査の現在掲載中の転職・求人情報

収益管理の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/08/17 - 2007/09/20)

収益管理
正社員職種未経験OK上場企業
1500億円ビジネスの司令塔。
デジタル家電、ロボット産業、医療技術、輸送システム、環境技術、バイオ技術。さまざまな製品開発の分野で活躍する真空技術の総合メーカーとして、真空装置を扱う当社。現在も、大型液晶ディスプレイパネルの製造装置をはじめ、次世代を見据えた技術を開発中。真空技術のリーディングカンパニーとして、世界のモノづくりシーンを支えています。

あなたにお任せするのは、収益管理。事業部の収益の管理、人事・総務業務、キャッシュフローの流れの管理など、お金に関係する幅広い業務です。また、新規事業の企画・計画の立案など、今後の業績増加を見据えた業務もお任せします。1500億円を超える事業の司令塔としてマネジメントに携わるため、大きなやり甲斐を感じる仕事です。

未経験の方でも、成長意欲があれば大丈夫。先輩社員をはじめ、各事業部のメンバーがしっかりとフォローします。あなたも、当社のビジネスチャンスを支え、会社の成長をいちばんに体感できるフィールドで活躍してみませんか。

募集要項

仕事内容
収益管理
各事業部のマネジメントを行なってください。

入社後は、FPD(フラットパネルディスプレイ)事業、半導体装置事業、電子機器事業などの各事業部に配属。収支状況の管理などお金に関する幅広い業務をお任せします。事業部の司令塔として、本社と各事業部の収益に関する調整や、コストのかかる業務フローに対して改善を促がすなど、収益に関するマネジメントを行なってください。

≪主な業務は以下の通りです≫
■事業部内の人事・総務業務…コストを意識した備品管理、人材の管理。
■事業部の収益管理…所属する事業部や関連会社の収益管理。収益状況の確認、分析・評価など。
■キャッシュフロー管理…売上などの現金収支の管理。
■新しい事業企画・計画…市場の動向をふまえ、新事業の計画を立案します。

そのほか、事業部の全体会議の運営、新技術についてや進捗状況の確認を行なう定例会の開催などもお任せします。また、年に数回程度、全国の事業所・工場、各種関連会社への出張をお願いする場合もあります。

※実務未経験の方でも、先輩社員とのOJTにより実務を通じて業務に関する知識を吸収できます。また、当社の扱う製品の知識については入社後の研修により学んでください。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎

大卒以上 30歳位まで≪未経験・第二新卒歓迎!≫
■経済学部・法学部・経営学部・商学部のいずれかの学部出身の方
※メーカー・商社での会計・財務・原価管理などの実務経験をお持ちの方、歓迎します。
募集背景 真空装置のリーディングカンパニーです!

液晶ディスプレイなどの製造装置分野において世界トップクラスのシェアを誇るアルバック。デジタル家電業界が好調な中、当社製品のニーズが高まっています。今後も、新たな事業を立ち上げ、更なる拡大を図ります。それに伴ない、新しく収益管理のメンバーを募集いたします。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
■本社・工場/神奈川県茅ヶ崎市
■富士裾野工場/静岡県裾野市
■愛知工場/愛知県春日井市
※ご希望に応じて勤務地を決定いたします。≪U・Iターン歓迎!≫
交通
勤務地により異なります。

面接会場:本社・工場/JR東海道線「茅ヶ崎駅」北口 バス乗車20分
勤務時間 8:30~17:05(実働7時間45分)
※時差出勤制度あり(出社時間/7:30~11:00、退社時間/16:05~19:35)
給与 固定給制月給22万1000円~32万4000円
※あなたの年齢や経験に応じて、当社規定により決定いたします。
年収例
25歳 年収375万2000円
30歳 年収528万3000円
※なお、上記金額には時間外手当を含んでおりません。
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、GW、有給、慶弔、特別
■年間休日121日
福利厚生・待遇 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月、5.66ヵ月分:2006年度実績)、交通費全額支給、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、時間外手当、家族手当、社内資格手当(主任:1.2万円、主事補:2.2万円、主事:3.1万円)、制服あり、車通勤可、駐車場完備、独身寮あり、各種契約施設、財形貯蓄制度、社員持株会制度、自己啓発奨励金制度、退職金制度
製品例 ■最先端の低温ポリシリコンTFT LCD用薄膜形成装置
■枚葉式スパッタリング装置
■インライン式スパッタリング装置
■枚葉式プラズマCVD装置 等
配属部署・教育制度 ■あなたの希望勤務地を考慮した上で配属先を決定します。
各事業部の管理部へ配属となります。メンバーは6~7名。平均年齢は約31歳。自分の所属する事業部だけでなく、各事業部の状況を把握し、相互関係を保つ姿勢が重要です。

※なお、ハードからソフトまで一貫して自社内で開発しているのが当社の特徴。各分野のエンジニア2~5名がチームを組み、それぞれが得意分野を活かしながら一つのプロジェクトを成功へと導いています。あなたは、司令塔として、収益に関するマネジメントをしてください。

基本的にOJTになります。先輩社員のもとで資料作成などのサポートをしながら業務に関する知識を吸収してください。ゆくゆくは1人での業務をお任せします。当社の製品に関する知識は、以下の研修で学んでいただきます。

■中途入社研修/会社や製品に関する知識をお教えする、約2日間の研修です。
■社内研修/先端の装置開発に求められる技術や知識を常に身につけていけるよう、定期的に研修を実施していきます。

会社概要株式会社アルバック(東証一部上場)

会社名 株式会社アルバック(東証一部上場)
設立 1952年8月23日
代表者 代表取締役社長 諏訪 秀則
資本金 208億7304万2500円
従業員数 1803名(2010年7月時点)
売上高 1602億3100万円 (2010年6月期実績)
1492億7300万円 (2009年6月期実績)
1542億2300万円 (2008年6月期実績)
1592億7200万円 (2007年6月期実績)
1474億4170万円 (2006年6月期実績)
事業内容 ■真空装置、周辺機器、真空コンポ-ネントの開発・製造・販売・カスタマ-サポ-ト・輸出入
■真空技術全般に関する研究指導・技術顧問
※領域:ディスプレイ・太陽電池・半導体・電子・電気・金属・機械・自動車・化学・食品・医薬品業界等
事業所 ■本社・工場/神奈川県茅ヶ崎市萩園2500
■東京事務所/東京都中央区八重洲2-3-1
■富士裾野工場/静岡県裾野市須山1220-14
■支店:大阪支店
■研究所:半導体電子技術研究所、千葉超材料研究所、筑波超材料研究所
■国内販売・サービスネットワーク:全国各地
■海外:アメリカ、ドイツ、中国(上海、蘇州 他)、台湾、韓国、シンガポール、マレーシア、インド
関連会社 ≪アルバックグループ≫
アルバック・コーポレートセンター、アルバックテクノ、アルバック九州、アルバック東北、アルバック イーエス、三弘アルバック、アルバック理工、アルバック機工、昭和真空 、アルバック成膜、アルバック・クライオ、アルバック・ファイ、日本リライアンス、ULVAC Technologies, Inc.、ULVAC G.m.b.H.、ULVAC(SHANGHAI)Co,Ltd.、ULVAC NINGBO Co,Ltd、ULVAC SUZHOU Co,Ltd、ULVAC TAIWAN, Inc.、ULVAC KOREA,Ltd. 他
企業ホームページ http://www.ulvac.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!