1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システムコンサルタント、プリセールス
  4. 転職 システムコンサルタント(業務系)
  5. SE・PGの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社コンセック(JASDAQ上場)SE・PG(108394)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システムコンサルタント、プリセールスの現在掲載中の転職・求人情報

SE・PGの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/08/17 - 2007/09/20)

SE・PG
正社員学歴不問上場企業
7人のエンジニアが集う、上場企業。
JASDAQ上場企業で、40年の歴史があって、全国各地に事業所があって、
月給25万円以上が支払われて、手当や福利厚生が充実していて、
資格を取れば奨励金が出て(最高100万円)、自己啓発支援に年間10万円も出て…。

あ、申し遅れました。IT系の新規事業部「ICT部」のゼネラルマネージャー延嶋(のぶしま)です。いやね、けっこう良い会社だと思うのに、去年の9月に立ち上げた「ICT部」になかなかヒトが集まらなかったんです。でも、最近6人の新しい仲間が入ってきまして。もうひと
踏ん張りで30人規模だ、そして将来的には独立だ、とワクワクしていたところなんです。

そこで、今回もう一度、仲間を募集しようと思っています。応募してくれた方全員とお話をして、一人ひとりのやりたいことを聞いてみたいし、入社が決まったら、みんなで事業部の方針について話し合いたい。もちろん、あなたが希望する仕事は、ガンバって取ってきます。どうでしょう。一緒にこの部署でキャリアをつくっていきませんかね?

募集要項

仕事内容
SE・PG
延嶋です。一緒に新規事業部を育んでいきましょう!

昨年9月、IT分野に特化した新規事業部「ICT部」が発足。組み込みシステム開発やオープン系システム開発、ネットワークシステムの構築を行なっています。とはいえ、ITビジネスのあらゆる可能性を見据え、あえて方向性は決めていません。今回入社される方の強みや希望を踏まえながら、みんなで話し合って検討していきたいのです。ゆくゆくは、一つの会社として独立できるくらいの事業規模にまで育てたいという想いもあります。我こそはチャレンジしたいという方、ぜひ共に成長していきましょう。

下記いずれかのプロジェクトをお任せします。
■システム開発の上流工程、PM
■システム開発のコンサルテーション
■運用システムの構築
■システム開発(上流~下流全体)
※現在はクライアント先での受託開発ですが、いずれは自社内開発を考えています。
応募資格
学歴不問

学歴不問 40歳位まで ※以下いずれかの経験をお持ちの方
■ITコンサルティングの経験 ■内部統制業務(J-SOX法)の経験
■上流工程業務の経験 ■PMの経験

学歴不問 35歳位まで 【第二新卒者歓迎】 ※以下いずれかの経験をお持ちの方
■運用システム構築経験 ■何らかのシステム開発経験をお持ちの方
募集背景 新規事業部のメンバーを急募!

これまで建築・土木の分野に特化してきた当社。上場も果たしており、安定した実績を残してきました。いま進めているのがIT分野への進出。昨年9月、IT業界経験30年の延嶋を中心に「ICT部」を立ち上げました。今回はその新規事業部のメンバーを募集。今年度中に30名規模の組織を目指しています!
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
東京都23区内の取引先 (※相談の上、決定します)
■東京支店/東京都江戸川区中葛西3-4-5
交通
勤務先により異なります。
■東京支店/東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩10分
勤務時間 9:00~17:30
給与 固定給制 月給25万円~60万円
※経験や能力等を考慮の上、決定します。
休日休暇 週休2日制(土・日 ※月1回土曜出社あり)、祝日
夏季休暇、GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)
■交通費全額支給、各種社会保険完備
■残業手当、出張手当、役職手当
■退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株制度、保養所
“できるSE”とは? 何度もすみません、延嶋です。我が「ICT部」の方針をお伝えしたいと思いまして。私なりに色々と考えた結果、“CSW”(Consec Structured Working)という取り組みはどうかと。【計画】→【実施】→【振り返り】→【対策】を繰り返し行なうことで“できるSE”を目指し、着実にスキルアップしていこうというものです。「仕事の進め方の設計と実践」ができるようになる。そんなSEになってほしいですね。具体的には週報を通して身につくように考えています。一人ひとりが「ICT部」の一員として、一流のSEになってほしい。そんな考えのもと、この取り組みを進めていきたいと思います。
配属部署・教育制度 たびたびすみません、ICT部ゼネラルマネジャーの延嶋です。たいそうな肩書きをいただいたのは喜ばしいことなんですが、現在私を含めわずか7名の組織。実は、まだまだ心細いんです。一応私もIT業界出身ですので、メンバーの疑問などには一通り応えられると思うんですが…。いかんせん、質問をしてくれる人が少ない。それが、いま一番の悩みです。いずれは、みんなで将来の夢を語り合ったり意見を出し合ったりして、より居心地の良い環境を創りたいですね。

ちなみに、応募してくださった方全員とお会いしようと考えています。もちろん面接は私が担当します。なんといっても仲間がほしいので、馬が合えばぜひ一緒に働きたいですね。

【入社後、資格を取得すれば奨励金を支給します!】
・情報処理技術者(プロジェクトマネジャー)…100万円
・情報処理技術者(エンベデッドシステム)…80万円
・情報処理技術者(テクニカルエンジニア)…80万円
・情報処理技術者(ソフトウェア開発技術者)…40万円
・英検2級…20万円
・情報処理技術者(基本情報技術者)…10万円
・情報処理技術者(初級シスアド)…8万円
・簿記3級…5万円

【自己啓発支援として、年間10万円まで支給します!】
SEに関する研修やe-ラーニング等を受講する場合、費用は全額支給します。気軽に相談してみてください。

会社概要株式会社コンセック(JASDAQ上場)

会社名 株式会社コンセック(JASDAQ上場)
設立 1967年11月6日
代表者 代表取締役社長 佐々木 秀隆
資本金 40億9000万円
従業員数 241名
売上高 88億3500万円(2007年3月期実績)
85億5100万円(2006年3月期実績)
84億1300万円(2005年3月期実績)
事業内容 ■穿孔・切断機器の製造・販売
■ダイヤモンド切削消耗品の製造・販売
■特注機及び切削関連機具の製造・販売
■建設特殊工事の請負
■建設機械・工具の販売
■建設資材の販売
■住宅・OA機器及び生活関連機器の販売
■不動産施設の賃貸
■生命保険・損害保険代理店業
■介護サービス事業
■コンピュータシステム開発事業
事業所 ■本社/広島県広島市西区商工センター4-6-8
■広島工場、広島配送センター
■東日本営業部/東京支店、札幌営業所、仙台営業所、秋田営業所、西東京営業所、横浜営業所
■関西営業部/大阪支店、金沢営業所、名古屋営業所、泉南営業所
■東中国・四国営業部/鳥取営業所、岡山営業所、水島営業所、福山営業所、高松営業所、松山営業所
■西中国営業部/発研・広島営業所、工事・広島営業所、販売・広島営業所、広島西営業所、瀬戸内営業所、口田営業所、海田営業所、東広島営業所、呉営業所、岩国営業所、山口営業所
■九州営業部/北九州営業所、福岡営業所、佐世保営業所、熊本営業所、鹿児島営業所
関連会社 株式会社サンライフ、北斗電気工業株式会社、株式会社サン・ホクト、株式会社デンサン、南通康賽克工程工具有限公司、祥建企業股有限公司
企業ホームページ http://www.consec.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!