1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 空調設備施工管理・工事監理者
  5. 信和管工株式会社の転職・求人情報
  6. 施工管理(冷暖房や給排水、衛生など) ◎未経験歓迎/月給25万円スタート/独身寮の社宅あり!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

信和管工株式会社施工管理(冷暖房や給排水、衛生など) ◎未経験歓迎/月給25万円スタート/独身寮の社宅あり!(1090282)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

信和管工株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

施工管理(冷暖房や給排水、衛生など) ◎未経験歓迎/月給25万円スタート/独身寮の社宅あり!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/07/15 - 2021/08/11)

施工管理(冷暖房や給排水、衛生など) ◎未経験歓迎/月給25万円スタート/独身寮の社宅あり!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
当社の教育体制、はっきり言って甘々かもしれません。
せっかく手に職をつけるのなら、資格を取得したほうが将来自分の財産になります。だから当社では、受験費等の資格取得のための費用を負担。さらに、資格をとるための講習会で学ぶための費用までサポートしているのです。

そこまで世話を焼くのは甘やかせすぎだ、なんて声も聞こえてきそうですね。でも、よく考えてください。冷暖房や給排水等の設備を建物に設置する管工事。その現場を仕切る施工管理の資格は専門的な技術と知識が必要です。やっぱり独学だけでは難しいものがあると思うのです。

ちなみにあなたを指導する先輩も、ベテランの有資格者ばかり。資格の試験に向けたアドバイスや注意点を教えてくれたりと、勉強しやすい環境が揃っていますよ。

また、入社後もいきなり現場をお任せすることはありません。職人さん達への挨拶、工事の進捗過程や完了後のカメラでの撮影方法、図面の作り方……。基礎から教えていくので、少しずつ身につけていきましょう。

素直に吸収できる方であれば、技術も知識もなくて大丈夫。未経験から一生モノの技術を磨いていきませんか。

募集要項

仕事内容
施工管理(冷暖房や給排水、衛生など) ◎未経験歓迎/月給25万円スタート/独身寮の社宅あり!
冷暖房や給排水、空調などの設備を建物に設置する工事を「管工事」と言います。あなたにお任せするのは、工事における品質やスケジュール、予算、安全などの管理。入社後は先輩が担当する現場で基本的なことから覚えていきます。じっくり一人前を目指しましょう。

■未経験から、国家資格を取得。
資格取得に有利となる講習会に業務終了後に参加することが可能(もちろん費用は会社負担!)。その他にも、資格保持者の先輩からもコツを伝授。未経験から国家資格の取得が目指せます!

■官公庁に空港など、有名な施設を担当します。
東京消防庁や警視庁、都内の小・中学校、福祉施設といった建物の管工事を担当。過去には「東京国際空港」「ザ・ペニンシュラ東京」などの工事も手がけました。

■都内の現場がメイン。基本的には直行直帰です。
現場は豊島区を中心とする東京都内が中心。駐車スペースがほぼないため、電車で自宅から直行直帰するケースがほとんどです。ノートPC、タブレットなどを貸与しているので、どの現場でもスムーズに業務を進められます。

■一つの案件に集中できます。
案件を掛け持ちすることはありません。一つの工事が完了するまで同じ現場を担当。工事の期間は1年~1年半という場合が多いです。

《仕事の進め方》
▼当社が工事を受注したら、その案件を担当する施工管理を決定。仕事の依頼主(お客さま)と打合せをし、工事内容や予算、スケジュールを確認します。

▼工事に必要な資材や実際に工事をする職人さんたちを手配し(当社の職人を手配することも)、CADで施工図を作成。施工図とは、職人さんが工事をする上で必要な図面のことです。

▼工事が始まれば、工事が完了するまで毎日現場に訪問。スケジュール通りに進んでいるか、職人さんが危険な状況で仕事をしていないかを確認します。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

《職種・業種未経験、第二新卒、歓迎します!》
◎「手に職をつけたい方」「コツコツがんばれる方」歓迎です!
◎資格取得に有利となる講習会に参加が可能(会社負担)。知識面で不安な方も安心してスタートできます!
※学歴不問
募集背景 ■創業59年の歴史を誇ります。
冷暖房換気設備や給排水衛生設備、配管などの工事を手がける当社。官公庁の案件を中心に手がけ、業績は安定しています。現在、施工管理の平均年齢が高くなってきているため、新たなメンバーをお迎えし、育成しようと考えております。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
本社/東京都豊島区東池袋5-12-7
※転勤はありません。
※現場は都内が中心。直行直帰がほとんどです。
交通
都電荒川線「東池袋四丁目駅」より徒歩3分
東京メトロ有楽町線「東池袋駅」より徒歩5分
勤務時間 8:00~18:00(実働8時間/休憩2時間)
※毎日18時台に退社しています。ただ、2月・3月は年度末で忙しくなり、20時~21時ぐらいに退社する日が多いです。
給与 月給25万~50万円+皆勤手当(月1万円)+賞与
※経験や能力などを考慮して決定します。
※勤務年数に応じて安定的に昇給します。
休日休暇 ■隔週休2日制(毎週日曜・隔週土曜)
■祝日
■年末年始休暇(3日)
■有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年1回(昨年度実績:1ヵ月分)
■交通費支給(全額)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■独身寮あり(希望すれば住めます。トイレとシャワーは共同です。現在2部屋空いています。)
■役職手当
■皆勤手当(月1万円)
■家族手当(子ども1人につき:月1万円)
■退職金
■社員旅行
■資格取得支援制度

~自動車運転免許の取得費用もサポート~
基本的に都内の現場が多いため、自動車移動はほとんどありません。そのため、入社時に運転免許は必要ナシ!しかし、現場によっては自動車移動のほうがラクなことも。その場合、希望に応じて自動車運転免許の取得費用をサポートします。
教育制度 入社後は先輩が担当する現場で仕事を覚えていきます。デジカメで工事の様子を撮影したり(報告書作成に使います)、CADの使い方を学んだり、先輩の指示に従ってひとつずつ覚えていけばOK。5年ほどこのような期間を過ごせば、「1級管工事施工管理技士」資格の試験に合格できるでしょう。受験費用は当社が負担します。

有資格者の先輩たちは仲も良く、厳しい上下関係もないので、休憩中に資格取得のコツや勉強の仕方を教えてもらえることも。

【中途入社者のインタビュー】
https://employment.en-japan.com/tenshoku-taikenki/story-235/

会社概要信和管工株式会社

会社名 信和管工株式会社
設立 1962年4月
代表者 代表取締役社長 稲田 剛
資本金 3000万円
従業員数 14名(2023年3月現在)
事業内容 冷暖房換気設備工事
給排水衛生設備工事
消防施設工事
配管工事・給排水・衛生・冷暖房設備 施工管理

<建設業許可>
東京都知事許可 特-3 第19160号 管工事業
東京都指定給水装置工事事業者 指定番号 第1704号
東京都指定排水設備工事事業者 指定番号 第1701号
事業所 本社/東京都豊島区東池袋5-12-7
主要取引先 防衛省 北関東防衛局
関東地方整備局
国立大学法人 東京大学
国立大学法人 東京工業大学
東京都
豊島区役所
ダイダン株式会社
大成設備株式会社
株式会社ヤマト
高砂熱学工業株式会社
※敬省略
企業ホームページ http://www.shinwa-kanko.com/
採用ホームページ 信和管工株式会社 創業60周年を迎えた当社私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/shinwa-kanko
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!