1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
  4. 転職 医師・歯科医師、産業医
  5. 看護師の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ケアサービス(ヘラクレス上場)看護師(112287)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

医師、看護師、技師・技工士、カウンセラーの現在掲載中の転職・求人情報

看護師の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/12/21 - 2008/01/17)

看護師
正社員学歴不問残業月20h以内上場企業
月収37.5万円以上、これで夜勤ナシ。
短時間勤務制あり。
   勤務時間は、8:30~17:30。
   希望があれば、より短時間勤務も可能です。

   毎日きまった時間に目を覚まし、
   毎日きまった時間に眠りにつけます。
   どうぞ毎日、ぐっすりおやすみください。

   毎日きまった時間に家を出て、
   毎日きまった時間に帰宅できます。
   どうぞ毎日、家族や友人との時間をたっぷりお取りください。

   毎年まとまった期間の年末年始と、
   毎年まとまった期間の夏休みをとれます。
   たとえば毎年、気の合う仲間とのんびり海外旅行も楽しめるでしょう。

   規則正しい生活を手に入れて、月収37万5000円が保証されます。

募集要項

仕事内容
看護師
昼間の時間だけ、その看護師資格を活かしてみませんか?

訪問入浴オペレーター、ヘルパーと三人一組で高齢者宅へ訪問し、入浴サービスを行なってください。対象となるのは、動けない、あるいは外に出られない高齢者の方々。訪問を心待ちにしているお客様も多く、日々、やりがいを実感していただける仕事です。

▼車で高齢者のお宅を訪問。到着後、入浴前にバイタルチェックを行ないます。
▼入浴の準備を始めます。持ち運び可能な専用の浴槽を、みんなで協力してお客様のベッドの側まで運んでいきます。
▼高齢者本人に最適な温度、湯量、時間、方法で実際に入浴していただきます。終わったら、再度体調チェックを行ない、確認。浴槽を片付けた後、次の訪問先へ向かいます。

☆季節に合わせて、生姜湯やラベンダーなど、さまざまな入浴剤をご用意。お客様に好きな入浴剤を選んでいただきます。浴槽にドライフラワーを浮かべることもあり、ちょっと本格的です。

※浴槽は簡易式で、持ち運びが便利。重量も比較的軽めです。
※一回の訪問は約1時間。1日に6~7件訪問していただきます。
※仕事に慣れてもらうために、はじめは三人一組のチームに同行して、先輩の看護師に携わりながら覚えていただきます。1ヶ月後のひとり立ちを目指していきましょう。
応募資格
学歴不問

学歴不問 年齢不問 【第二新卒歓迎!】
■正看護師または准看護師の資格をお持ちの方
募集背景 約25年の歴史をもつ訪問入浴サービス事業が、今急速に拡大中。

およそ25年前に介護事業を開始し、現在ではデイサービス(通所介護)や訪問介護など、さまざまな介護事業を行なっているケアサービス。長年の実績と社会の高齢化に伴い、どの事業も拡大の一途を辿っています。今回は、とりわけ事業拡大スピードの速い、「訪問入浴サービス事業」の看護師を募集します。
雇用形態
正社員

正社員 ※試用期間は12週間です。
勤務地・交通
東京都23区・神奈川県の訪問入浴センター
(大田区新蒲田、大田区北千束、品川区中延、世田谷区経堂、杉並区下井草、豊島区南池袋、板橋区中板橋、横浜市港北区、横浜市中区)
※希望を考慮の上、決定します。
交通
勤務先によって異なります。
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
★短時間勤務も可能です(10:00~16:00)。面接の際にご相談ください。
給与 年俸制 450万円以上 (短時間勤務[10:00~16:00]の場合は、年俸制282万円以上)
※月々1/12を支給していきますので、年俸制450万円の場合、月の支給額は37万5000円となります。
※12週間の試用期間中は日給1万5500円、短時間勤務の場合は日給9700円となります。
休日休暇 ◆週休2日制(日・他1日 ※月8日~9日、日曜以外の休日はシフト制となります)
◆有給休暇、慶弔休暇
◆夏季休暇、年末年始休暇、産休・育児休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回
◆交通費全額支給
◆各種社会保険完備(雇用・厚生年金・労災・健康)
◆資格取得制度(受験費用を負担、資格取得時にお祝い金を支給)
 ~下記のような資格が対象となります~
 ○ヘルパー2級取得補助
 ○介護福祉士受験料補助
 ○社会福祉士受験料補助
 ○介護支援専門員受験料補助

★成果に対しては、みんなで賞賛しあう風土があります。
表彰制度(社長表彰、5年勤続表彰、改善提案表彰、その他キャンペーン表彰)
サービス概要 ○Oo 訪問入浴サービスについて oO○
家庭での入浴が困難な高齢者や障害者の方などのために、訪問入浴車でご自宅にお伺いし、専用の浴槽を使い、ご家族の方の手をわずらわせることなく、お部屋での入浴を実現するサービスです。入浴は血行のめぐりを良くし、食欲を増進させ、床擦れ予防にも効果があります。
配属部署・教育制度 各拠点のトップも、1スタッフとして現場で活躍中。トップが現場のことを良く理解しているため、働きやすい職場環境があります。また、看護師、訪問入浴オペレーター、ヘルパーの息もピッタリ。それぞれ職種は異なるものの、皆「体の不自由な高齢者の方々に、入浴する喜びを提供したい」という共通の想いで繋がっています。

座学や見ているだけでは、なかなかできないもの。だから、現場での仕事を通じて、経験を積んでいっていただきます。はじめは三人一組のところに同行して実際の仕事風景を見たり、サポートを行ないながら、一つひとつ、仕事を覚えていきましょう。また、事務所の中でも先輩社員のもとで、練習やシミュレーションを行なうことも可能です。

月に1回、その時々に話題となっているテーマ(インフルエンザの感染予防、食中毒など)について勉強会が行なわれます。ここで身に付けた知識を、お客様の健康管理にお役立てください。

会社概要株式会社ケアサービス(JASDAQ上場)

会社名 株式会社ケアサービス(JASDAQ上場)
設立 1970年10月
代表者 代表取締役 福原 敏雄
資本金 2億512万円
従業員数 1069名(2010年12月末日時点)
売上高 55億524万円(2010年3月期実績) ※対前年比115%
47億5125万円(2009年3月期実績) ※対前年比110%
42億8637万円(2008年3月期実績) ※対前年比111%
事業内容 ◆介護事業:デイサービス(通所介護)、訪問入浴、訪問介護、居宅介護支援
  介護レンタル、高齢者専用賃貸住宅
◆エンゼルケア事業
事業所 ◆デイサービス:46事業所
◆訪問入浴:12事業所
◆訪問介護:4事業所
◆居宅介護支援:7事業所
◆エンゼルケア:17事業所
◆介護用品レンタル:1事業所
◆高齢者専用賃貸住宅:2事業所
企業ホームページ http://www.care.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!