1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
  4. 転職 医師・歯科医師、産業医
  5. 医療法人社団美誠会 荒川病院の転職・求人情報
  6. 看護師の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

医療法人社団 美誠会 荒川病院看護師(113663)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

医療法人社団美誠会 荒川病院の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

医師、看護師、技師・技工士、カウンセラーの現在掲載中の転職・求人情報

看護師の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/12/25 - 2008/01/21)

看護師
正社員職種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
看護師は、いくつになっても続けられる。

◎休みは、しっかり取りましょう。
荒川病院では、残業がほとんどナシ。17:00の定時できっちり上がれます。4週8休制に
加えて、祝日もちゃんとお休みが取れます。だから、一年を通して、休みは120日以上。
しっかり働いて、休むときは休む。プライベートの時間も大切にできます。

◎子どもができても、安心です。
育児休暇は、1年間。設立から2年半で、すでに3人が取得。また、院内には託児所も。
24時間運営で、6歳までの子どもを預けることができるので、夜勤の日も安心です。
子どもができても、看護師を続けたい。そんな気持ちに応える体制を整えました。

当院では、40代、50代の看護師も数多く活躍しています。中には72歳で現役として働いている者も。荒川病院にはいくつになっても、看護師として長く活躍できる環境があります。

募集要項

仕事内容
看護師
患者さんやご家族とのコミュニケーションが大切です。

★残業ほとんどナシ!年間120日以上のお休みアリ!院内に託児所アリ!★
荒川病院は2005年4月に設立されたばかりの、療養型医療施設。高齢の患者さんが多く、153床あるベッドは、現在満床状態です。看護師の主なお仕事は、日常生活のサポート。落ち着いて長く働ける環境で、ぜひご活躍ください。

【具体的な仕事内容】
■患者さんの入浴、食事、排泄の介助
■点滴、薬の準備、血圧測定、検温
■患者さんとのレクリエーション など

※一人ひとりの患者さんにとって、穏やかに楽しく過ごしていただける時間になるよう、きめ細かいコミュニケーションを取ることが大切です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎

20歳~60歳まで 【実務未経験の方、ブランクのある方、歓迎します】
■看護師・准看護師の資格をお持ちの方
募集背景 さらに充実した看護サービスを提供するために、増員します。

2005年4月にオープンしたばかりの荒川病院。高齢者を中心に非常に多くの患者さんが利用されています。現在50名の看護師が働いていますが、これから3名の看護師が産休に入ることになりました。今後さらに一人ひとりの患者さんに充実した看護サービスを提供していくために、増員を図ります。
雇用形態
正社員

常勤職員
勤務地・交通
荒川病院/東京都荒川区町屋8-20-3
※2005年4月に開設したばかりの療養型病院での勤務となります。
※病院敷地内は全面禁煙です。
交通
■京成線「町屋駅」より徒歩12分
■東京メトロ千代田線「町屋駅」より徒歩14分
■都電荒川線「町屋駅前停留所」より徒歩15分
勤務時間 8:45~17:00 16:30~翌9:00(2交替制)
※残業はほとんどありません。夜勤は月4回程度です。
給与 正看護師:月給24万円以上
准看護師:月給21万5000円以上
※夜勤手当を別途支給します。
年収例
◎看護師の経験10年/年収467万円(夜勤手当、賞与含む)
◎看護師の経験20年/年収548万円(夜勤手当、賞与含む)
※上記二例とも、別の病院での看護師経験を含んでいます。
休日休暇 4週8休制(シフト制)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
産前産後休暇、育児休暇(1年)、介護休暇、療養休暇(最長1年)
【年間休日120日以上】
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7・12月)
■交通費全額支給、各種社会保険完備
■夜勤手当(1回の勤務につき1万2000円)
■時間外手当、資格手当、役職手当
■24時間運営の託児所あり(6歳まで)
■奨学金制度あり
■駐車場有り
託児所について 24時間運営しています。1日につき定員は10名。0~6歳までの子どもを預けることができます。スタッフは通常2~3名、多いときは5名体制で、しっかり対応。申し込みは月ごとに行ないます。
配属部署・教育制度 荒川病院では50名の看護師が活躍しています。平均年齢は40歳位。下は23歳から上は72歳までいます。40代と50代の看護師が多く、正看護師と准看護師の比率は5:5です。家庭、育児とお仕事を両立している看護師もたくさんおり、設立から2年半で既に3名が育児休暇を取得しています。

実務を通して当院でのお仕事に慣れていきましょう。独り立ちまでは約2ヶ月を見込んでいます。
また当院では質の高い病院サービス、看護サービスを提供できるよう、定期的に勉強会を実施。1年を通して毎月1回程度開かれています。内容としては「治療食について」、「看護・介護と感染防止」、「接遇の基本」などさまざまです。

会社概要医療法人社団美誠会 荒川病院

会社名 医療法人社団美誠会 荒川病院
設立 2005年4月
代表者 院長 千代反田 滋
総資産 2億4076万3675円
従業員数 130名
事業内容 療養型医療施設の運営
事業所 東京都荒川区町屋8-20-3
企業ホームページ http://www.arakawa-hp.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!