1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(電気・通信)
  5. 株式会社ハンタックの転職・求人情報
  6. 製造スタッフ<未経験歓迎>◎ハンタグループ|年休120日~|ノー残業デイ有|賞与昨年実績4.5ヶ月分の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ハンタック製造スタッフ<未経験歓迎>◎ハンタグループ|年休120日~|ノー残業デイ有|賞与昨年実績4.5ヶ月分(1174115)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ハンタックの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

製造スタッフ<未経験歓迎>◎ハンタグループ|年休120日~|ノー残業デイ有|賞与昨年実績4.5ヶ月分の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/07/28 - 2022/09/07)

製造スタッフ<未経験歓迎>◎ハンタグループ|年休120日~|ノー残業デイ有|賞与昨年実績4.5ヶ月分
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
毎日笑顔で居られるのは、暮らしの“ゆとり”があるから。
残業が多いのに、休みが少ない…でも頑張りに見合った収入が得られていない。
──実は、こんな悩みを抱えて当社に入社した先輩たち。入社後に「暮らしのゆとりができた」と話す人が多いんです。

◆「週2日は定時退社のため、家族との時間が増えました/先輩A」
勤務時間内に作業が終わることが多く、残業はあっても1日最大2時間。定時の16:50に退社し、17時台には家に帰宅している人がほとんど。家族で夕食を囲み、就寝時間までゆっくり過ごしています!

◆「土日祝休みなので、趣味をとことん満喫してます/先輩B」
完休2日制で、年休120日以上!当社に転職後、バイクでツーリングを始めたりと趣味を満喫する人も多くいます。

◆「賞与は4.5ヶ月分!収入にもゆとりが生まれました/先輩C」
当社は、小型道路機械・舗装機械の専門メーカーとしてトップクラスのシェアを誇るハンタグループの一員。年2回の賞与は昨年実績4.5ヶ月分。加えて、業績により決算賞与も支給するため、収入面も安心です。

暮らしにゆとりを持ち、充実した日々を送りませんか?

募集要項

仕事内容
製造スタッフ<未経験歓迎>◎ハンタグループ|年休120日~|ノー残業デイ有|賞与昨年実績4.5ヶ月分
ハンタグループで製造する道路機械・舗装機械への電気配線を担当します。電気部品を加工し、敷地内の工場にて製造中の機械へ取り付けます。

<こんな機械に取り付けます!>
道路のアスファルト舗装の仕上げをする「アスファルトフィニッシャ」、冬の道路の凍結を防ぐ薬剤を散布する「凍結防止剤散布車」、道路を削り取る「路面切削機」や道路舗装機械「ディストリビュータ」などの電気配線部分を担当します。

<作業内容>
■電気部品づくり(ハーネス加工など)
図面に示されたサイズに合わせて、電線をカットし、被膜を剥いて、端子を取り付けます。電線を束ねてハーネスを作ったり、パネルやスイッチに電気部品を取り付け、電線を繋いだりと必要な部品を作ります。1台の機械にさまざまな電気部品が使われているため、それぞれの車両に応じてハーネスを作っていきます。

■機械への取付作業(電気配線)
完成したパーツを実際の機械へ取り付け、電気配線を行ないます。機械製造の進捗状況に合わせて、敷地内にある4つの工場へ取付に行きます。いずれも徒歩圏内にあるグループ会社の工場です。

※加工作業が3割、取付作業が7割ほど。1日中ハーネス・部品づくりを行なう日もあれば、取付作業だけを行なう日もあります。

……ここがポイント!……
★チームで担当するので、未経験でも安心です!
パーツづくりは3~4名で分担しながら進めています。さらに取付作業も2~3名で対応しており、1人だけで仕事を進めることはありません。不明点はすぐに先輩社員に確認できるので、未経験でも大丈夫です。下部「入社後の流れ」もご覧ください!

★工場内はエアコン完備です!
空調設備が整っている工場内で作業を行なうため、快適な環境です。竹島工場全体でグループ会社のメンバーも含めて130名ほどが勤務しています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

学歴不問【職種・業種未経験、第二新卒、社会人未経験歓迎!】
★応募に必要なスキルや資格はありません!
★未経験スタートだった先輩たちも多数活躍しています!しっかり育成しますので、未経験の方もご安心ください。

※普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方は活かせます。
機械への取付のため、敷地内にあるハンタグループの各工場へ向かう際に、社用車を利用できます。徒歩圏内の場所にあるため、免許をお持ちでない方も業務に支障はありません。安心してご応募ください。
募集背景 小型道路機械・舗装機械の専門メーカーである範多機械株式会社の100%子会社として、機械に必要な電気配線を手がけている当社。ハンタグループの一員として、安定した経営基盤を築いています。最近では道路工事に欠かせない道路機械・舗装機械の技術力が高まり、電気配線の重要性も増しています。機械1台に対して必要な電気部品の量も増えているため、この度、製造体制の強化に向けて新しいメンバーを募集することになりました。同時に当社の次世代を担うリーダーを育成したいと考えておりますので、長く活躍していただける方からのご応募をお待ちしております。
雇用形態
正社員

正社員
※6ヶ月間の試用期間あり。試用期間中の給与や待遇は変わりません。
勤務地・交通
大阪市西淀川区竹島5丁目9番76号 範多機械(株)竹島第1-B工場内

※転勤はありません。
交通
JR東西線「加島駅」より徒歩10分
勤務時間 8:15~16:50(実働7時間25分)

★残業は月20時間以内!週2日はノー残業dayです!
無理のない製造計画のもと作業を行なうため、勤務時間内に作業を終了できるスケジュールです。残業はあっても1日最大2時間以内。また、定時退社となるノー残業dayが週に2日あります。
給与 月給20万2500円以上+賞与年2回(昨年実績4.5ヶ月分)+決算賞与
※経験や能力などを考慮の上、決定します。
※残業が発生した場合は、別途残業代を全額支給します。
年収例
360万円/24歳(入社3年)
420万円/30歳(入社5年・主任)
休日休暇 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休 ※取得実績あり
■介護休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績:4.5ヶ月分)
■決算賞与(業績による/近年毎年支給実績あり)
■社会保険完備
■交通費支給(月3万円まで)
■役職手当
■出張手当
■時間外手当(全額支給)
■家族手当(配偶者:月5000円、子1人:月2500円 ※3月末時点で、満18歳以下の第1子が対象。第2子以降は2000円)
■住宅手当(月4000円)
■健康診断
■制服貸与
■社員旅行(自由参加)

<快適に働ける環境づくり>
■工具貸与
■資格支援制度
■空調服支給(業務による)
■ウォーターサーバー完備
■仕出し弁当(希望者のみ1食450円で利用可能!1週間分の日替わり献立を参考に注文できます)

<長く働ける安心の福利厚生>
■退職金
■慶弔見舞金
■再雇用制度
■リロクラブ加入(育児、介護補助、食事・レジャー割引など)
■交通障害保険・がん保険(掛け金を会社で負担)
一緒に働く先輩たち 製造スタッフは20~50代の男性12名、女性4名が活躍中。未経験入社が多く、前職は介護士、自衛官、システムエンジニア、消防車の配線スタッフ、電気材の営業とさまざまです。

「転職してから家族と過ごせる時間が増えた。有休も取得しやすく、以前は行けなかった子どもの学校行事にも参加できた!」「休みも多く、趣味を楽しめるようになった。中型二輪免許をとってツーリングをしています!」という声も多く聞かれます。中には、子どもが生まれるのをきっかけに、ハードな働き方を変えたいと当社に入社した先輩も。

チームで仕事を進めるため、温かな雰囲気も当社の特長。優しい人柄のメンバーが揃っているため、何でも相談してくださいね。
入社後の流れ ▼ベテラン社員がイチから教えます!
先輩と一緒に実務を担当しながら、少しずつ仕事の流れを覚えていきます。あなた専用の工具を貸与しますので、まずは道具の名前から覚え、図面に合わせて電線をカットしたり、1個ずつ端子をつけたりといった簡単な作業からスタートします。取付作業にも同行し、機械に設置する作業も学びましょう。

▼「はんだ付け」などにもチャレンジ!
慣れてきたら、基盤と部品を溶接してつなぐ「はんだ付け」など技術が必要な作業にも挑戦。入社から1年ほどかけて全体の作業を学びます。その後も勉強会を開催しているため、より深い知識を身につけながら、さまざまなケースに対応できるようにしていきましょう。

会社概要株式会社ハンタック

会社名 株式会社ハンタック
設立 2005年
代表者 代表取締役 大月 由高
資本金 300万円
従業員数 18名(2023年10月現在)
売上高 5億208万4496円(2022年12月期実績)
事業内容 道路機械の電気配線における部品加工・取付
事業所 本社/大阪市西淀川区竹島5丁目9番76号
関連会社 範多機械株式会社
ハンタ興産株式会社
トープラハンタ株式会社
企業ホームページ https://www.hantak.co.jp/company/outline.html
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!