1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. コンピュータ・レスキュー株式会社の転職・求人情報
  6. ITエンジニア★未経験歓迎!エンジニアって何するのから教えます。年間休日127日!住宅手当最大3万円の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

コンピュータ・レスキュー株式会社ITエンジニア★未経験歓迎!エンジニアって何するのから教えます。年間休日127日!住宅手当最大3万円(1177087)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

コンピュータ・レスキュー株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システム開発(Web・アプリ・オープン系)の現在掲載中の転職・求人情報

ITエンジニア★未経験歓迎!エンジニアって何するのから教えます。年間休日127日!住宅手当最大3万円の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/07/28 - 2022/09/07)

ITエンジニア★未経験歓迎!エンジニアって何するのから教えます。年間休日127日!住宅手当最大3万円
正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
「週末にお笑いライブ行くために、ITエンジニアになった。」
<中途採用 岡部より>
前職は飲食で働いていたんですけど、残業が多く結構体力的につらいものがあって…
本当は趣味のお笑いライブとか行きたかったんですけど、なかなか元気でなくて。それで「手に職をつけたい」ってずっと考えていたんですよね。

そんな自分が未経験からエンジニアとして入社した訳なんですけど、最初は自社研修で実際に簡単なプログラミングをやってみたり、参考書を読んで資格の勉強をしていました。未経験からでも資格がとれて、だんだん自信がつきましたね。

そうやって少しずつ知識や自信をつけていけたので、エンジニアとして働けているという感じです。今ではこんな僕でも後輩とチームを組んで仕事をしています。

プライベートですか?変わりましたね。残業が月20時間以下になって給料も増えました。土日祝日休みになったので、今ではお笑いライブも好きな時に行けています。

岡部のように、未経験者を全力で応援している当社。面接では人柄を見たいから、履歴書も必要ありません。仲間と一緒に、あなたも新しいスタートを切りませんか。

募集要項

仕事内容
ITエンジニア★未経験歓迎!エンジニアって何するのから教えます。年間休日127日!住宅手当最大3万円
【キャリアの築き方】
▼基礎スキルと資格をGET(約1~2ヶ月)
入社後まずは自社でセミナーを受講。Webページ開発の練習をしたり、参考書を読んだりしながら基礎スキルを習得します。毎日問題集をチェックし、ベーシックなITスキルの資格『LPIC』の取得も目指しましょう。もちろん勉強中も全額給料をお支払いしますし、必要な教材や受験費用はすべて会社で負担します。まずは基本知識を身につけてながら新しい環境に慣れていきます。

▼シンプルな仕事からスタート(約1年間)
取引先の企業に常駐し、当社開発のシステムに関する問合せ対応等を行ないます。対応するのは1日2~3件程度。内容は「システムが起動しない」といった初歩的なことが多く、対応マニュアルもあるので安心です。わからないことや困ったことがあったら自社の先輩エンジニアに相談しながら、ITエンジニアとしての仕事を始めてみましょう。

▼ITエンジニアとして、より豊富な経験を。
ITに関する知識・スキルに自信がついたら、開発の仕事にチャレンジ。たとえば、「ホームページから申し込みができるようにしたい」という企業様がいれば、そのニーズを叶える仕組みをつくります。

主に携わるのは、保険会社や金融機関、省庁などのシステム開発。2~10名のチーム体制でお取引先に常駐し、「どんなシステムを作るべきか」という企画の部分から携わります。最初は先輩のアシスタントから始め、徐々に仕事の活躍の幅を広げていくイメージです。

【システム開発例】
保険会社/保険の申し込みシステム開発
金融機関/為替の入金システム開発
自治体/帳簿の管理システム開発
…など、その他多数。大手コンビニエンスストアや量販店などのPOSシステムも当社のエンジニアが手がけました。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【未経験OK!第二新卒者歓迎】
■「イチからスキルを身につけたい」という方、歓迎します。
⇒パソコンに詳しくなくたって問題ありません。職種・業種・社会人経験も不問。さまざまな人が未経験で当社に入社し、研修を積むなかで少しずつITエンジニアとしての能力を培っています。
募集背景 PC環境の分析・設計、システム開発など、ITに関する様々なことを請け負っている当社。ITで困っている会社を ”レスキュー” するのが当社の役目です。そんな当社では近年、システム開発に関する依頼が増加中。お取引先からも増員が求められているほどです。そこで今回、新しくメンバーを迎え入れることに決めました。5名の積極採用です。
雇用形態
正社員契約社員

正社員
※試用期間有り。半年間は有期雇用(契約社員)
※フリーランス(業務委託)ご希望の方はご相談ください。
勤務地・交通
東京・神奈川・埼玉・千葉などの各プロジェクト先
※転居を伴う転勤はありません。
※取引先の企業にもよりますが、当社では現在60%以上がリモートワークで仕事をしています。

【面接はWEBにて行ないます/結果については即回答いたします!】
本社/東京都文京区後楽2-2-10 松屋ビル5階
交通
プロジェクト先により異なります。
※訪問での面談時、関東近郊の方は交通費全額支給します。

本社/各線「飯田橋駅」東口より徒歩3分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業月20時間以内です。
給与 月給23万円以上 + 諸手当 + 時間外手当100%支給
※スキルなどを考慮の上、決定いたします。
※試用期間中は、月給20万円 + 時間外手当100%支給+交通費支給となります。
年収例
年収450万円/27歳(経験3年目)
年収600万円/32歳(経験10年目)
年収900万円/43歳(経験20年目)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日:12/29~1/3まで)
■有給休暇
■慶弔休暇
弊社では休む時は休むの精神で、例えば、夏季休暇は9連休以上の取得を推奨しています。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(3月)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■住宅手当(最大月3万円)
■扶養手当(配偶者:月2万円、子一人:月1万円)
■皆勤手当(月1万円)
■資格手当 ※様々な資格手当を用意しています(会社HPに記載)。資格手当は取得後毎月支給します。
■役職手当
■2本立ての退職金+確定給付企業年金
■上長によるWEB面談等でのフォローアップ充実
■面接交通費全額支給(関東エリアにお住まいの方のみ)

※遠方から入社される方は最初の1ヶ月間は月極の賃貸マンション利用が可(費用会社負担)。この期間中に入居先をじっくりと探すことができます!

【資格取得にピッタリの環境】
業務に関する資格はもちろん、それ以外の資格も「社員の成長に繋がる」と役員の承認がおりれば、テキスト代・受験料・スクール費等は全額会社負担。また本社の勉強ブースや図書スペースは自由に利用可能!
一緒に働くメンバー 20代を中心に、未経験からたくさんの社員がエンジニアデビューを果たしています。飲食店やコンビニ、本屋などのアルバイトスタッフ、新聞配達員、警察官、営業など…さまざまな業種・職種から転職してきたメンバーが在籍中。「アルバイト経験しかない」「働いていなかった時期がある」といったメンバーも、資格取得のサポートなどを活用し、しっかりと活躍しています。インターネットは主にスマホでチェックしていて、パソコンを使う機会はほとんどなかった、という方でもきちんとサポートするので、安心してご応募ください!
資格取得のサポートが充実! 最初は、IT業界で働く基礎となる『LPIC』という資格取得からスタート。

勉強期間中もお給料を支給します。他にも、情報処理系の資格である『ORACLE MASTER』、運用管理系で最もポピュラーな資格である『ITIL』など、様々な資格の取得サポートをご用意。当社では資格手当だけで毎月数万円手当を受け取っているエンジニアが多く在籍しています。テキスト代や受験料などは全て会社が負担し、仕事中の空き時間に資格勉強をするのもOK。希望に合わせ、役立つ資格を手に入れることができます。『TOEIC』といった、IT以外のスキルについてもサポートをしているので、取りたい資格があればぜひ気軽に相談してくださいね。

会社概要コンピュータ・レスキュー株式会社

会社名 コンピュータ・レスキュー株式会社
設立 2001年
代表者 代表取締役 坂本 勝美
資本金 3000万円
従業員数 53名
売上高 6億800万円(2022年10月期実績)
5億8000万円(2021年10月期実績)
事業内容 コンピューターシステムの分析・設計及び開発の請負
コンピューターのシステム及びプログラム設計技術者の派遣
コンピューターのソフトウエアパッケージの設計、開発及びその販売
コンピューター関連のソフトウエア及びハードウエアの販売
コンピューターシステムによるデータ処理及び事務処理の受託
コンピューターソフトウエア関連の教育及び研修業務
コンピューターデータ入力業務の受託
コンピューターによるインターネットへの接続サービス
前各号に附帯する一切の業務
事業所 本社/東京都文京区後楽2-2-10 松屋ビル5階
【許認可・資格】 一般労働派遣事業許可番号:派13-309700
プライバシーマーク:17000574(07)

☆ホワイト企業認定を受賞いたしました!
☆帝国データバンク会社年鑑に掲載されました!
ぜひHPをご覧ください(https://computer-rescuer.com/corp1.html)
企業ホームページ http://www.computer-rescuer.com/
採用ホームページ 技術者の笑顔の後ろにお客様の満足が見える ーコンピュータ・レスキュー株式会社ー…
https://en-gage.net/computer-rescuer_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!