1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 営業の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

大和出版印刷株式会社営業(118159)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

営業の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/12/25 - 2008/01/28)

営業
正社員職種未経験OK学歴不問転勤なし
「ほんまにいい!」って言える商品だけを提案したい。
「本物」といえるほどの商品が、世の中にどれだけあるんやろう。コスト削減、利益重視、大量生産の商品はいっぱいある。でもほんまにいい商品を求めている人には、心底欲しいと思ってもらわれへんと思うんよ。

一目会ったときに感動して、手に入れたときにあったかい気持ちになって、使い続けるたびに愛着がわいてくる…。そんな幸せな気持ちにさせてくれるほんまにいい商品、つまりは「ほんまもん」を作っていきたいねんよね。

その第一弾として、職人さんと一緒に“インクが滲まない万年筆に特化した最高品質のノート”と“革製の最高級ペンケース”を開発してん。それが二つとも「神戸セレクション」に選ばれるほど、プロからも高評価やった。やっぱいい商品は人の心に響くもんやなぁ。

これからは印刷会社としてはもちろん、印刷の枠を超えて新しい“ほんまもん”も作っていきたい。神戸の職人さんたちが作った“ほんまもん”を世に広めていきたいと思ってんねんよ。もし一緒にやりたい!と思ってくれる仲間がおってくれたらめっちゃ嬉しいなぁ。

募集要項

仕事内容
営業
お客様に「ほんまもん」を提案していきましょう。

<<本当にいい商品を提供するために、以下の二つの仕事をお任せします!>>

◎新プロジェクト「ほんまもん」の企画…本当にいい商品を届けたいという想いのもと、開発した新商品が見事神戸市産業振興財団主催の「神戸セレクション」に選ばれました。あなたも一緒に「ほんまもん」の新商品企画を進めていくのはもちろん、「ほんまもん」を作っている神戸の職人さん達を発掘し、紹介していきましょう!

◎制作物の提案…お客様の目的によって、提案する媒体は変わります。例えばパンフレットや書籍、HP、CD-ROM、社内報、PRチラシ・情報誌、ポスター、カレンダーなど様々。お客様にとって満足のいく結果を出せるよう最適な媒体を選び、提案していきましょう。

<制作物ができるまで>
▼制作物を作りたいという企業や学校に訪問。
▼どんな制作物を作りたいのかをヒアリング(目的、予算、色合い、部数、紙のグレード等)。
▼ヒアリング内容をもとに制作スタッフがサンプルを作成。
▼企業様にサンプルをお見せし、OKがもらえれば印刷開始!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎

<<未経験者、第二新卒者、異業種出身者、大歓迎!>>
◎学歴不問 35歳まで
◎普通自動車免許をお持ちの方(AT可)⇒お客様を訪問する際に社用車で移動します。

★こんな方にピッタリのお仕事です!
※頑張ってきたことを語れる方⇒前職の経験に限らず学生時代の部活やサークル、バイトの経験でもOK!
※新しいものをどんどん作り出していきたいという意気込みのある方
募集背景 新プロジェクト「ほんまもん」をスタートさせました。

2008年に60周年を迎える当社。長年お客様の制作物を手がけてきた経験を活かし、これからは自分達が作りたいものを世に出したいという想いがあります。そこで「ほんまもん」を創り「ほんまもん」を愛する方に提供する新プロジェクトを発足。今回、この新プロジェクトに参加してくださる方を募集します!
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間1ヵ月となります。その間の給与、待遇は変わりません。
勤務地・交通
兵庫県神戸市東灘区向洋町東2-7-2
※U・Iターン歓迎!
交通
JR神戸線「住吉」駅下車、六甲アイランド工業団地まで車で約10分。
※社用車は一人につき一台支給します。社用車による通勤も可能です。
※朝、決まった時間に待ち合わせをし、一台の車に数名で乗って通勤している社員もいます。
勤務時間 9:00~17:00
給与 月給20万円以上
年齢・経験によって、加給・優遇いたします。
年収例
年収530万円/35歳・入社10年目
年収360万円/25歳・入社3年目
休日休暇 週休2日制(土・日 月に0~2回の土曜出社あり※社内カレンダーによる)
※3月は週休制(日)になります。そのかわり8月は完全週休2日制(土・日)となります。
夏季(4日)、年末年始(6日)、慶弔、祝日
福利厚生・待遇 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月 ※2007年実績3ヵ月分)
交通費全額支給、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
出張手当、家族手当(扶養家族1名につき5000円/月)
役職手当(課長3万円、部長5万円/月)、退職金
車通勤可、社用車(一人一台支給します。通勤用の使用も可)
乗車手当(1.5万円/月 ※ガソリン代、駐車場代はすべて支給)
社員旅行(今まで台湾やマカオ、上海、シンガポールなどに行ってきました。2008年はまだ企画中です)
配属部署・教育制度 あなたの配属先となる営業部には、9名の社員が活躍しています。男女比は7:2。年齢でいえば、20代は2名、30代は7名となっています。9名のうち4名が中途入社者で、前職は絵筆の営業や本屋の店員など様々。少数精鋭の部署でとても仲が良いんですよ。

お客様への訪問から制作物の提案、完成といった仕事の一連の流れを先輩に同行しながら学んでいただきます。業務一つひとつを肌で体感し、目で確かめながら、先輩のノウハウを学んでいくことができるため、未経験の方もしっかり学ぶことが可能。約3ヵ月から半年で独り立ちとなります。

★月に2回、土曜出社の日にみんなで勉強会を行ないます。営業部、Digital事業部、Press事業部のそれぞれ一名ずつでチームを組み、テーマを設定してプロジェクトを進めていきます。例えば「自社のHPを新しくしよう」や「環境問題に会社として取り組めることを考えよう」など。この取り組みを通じて、他部門との協力体制を強くしていきます。

会社概要大和出版印刷株式会社

会社名 大和出版印刷株式会社
設立 1948年9月
代表者 代表取締役 武部 健也
資本金 3000万円
従業員数 27名
売上高 5億6000万円(2011年8月期実績)
事業内容 ■オフセット印刷
■各種出版印刷
■情報処理サービス
■マルチメディア事業

【取り扱い品目】
パンフレット・カタログ、名簿、書籍、各種リスト、インターネット
プログラム作成・DB構築、電子メディア、名刺・封筒、社内報
PRチラシ、情報誌、ポスター、カレンダー
事業所 本社/神戸市東灘区向洋町東2-7-2
関連会社 株式会社dignet
大連迪拓信息技術有限公司
主要取引先 兵庫県庁、神戸市役所、神戸市外郭団体、学校法人武庫川学院、公・私立学校などの教育機関、兵庫県教職員組合、兵庫県学校厚生会
企業ホームページ http://www.d-wa.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!