1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社協同プランナーの転職・求人情報
  6. 営業の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社協同プランナー営業(118208)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社協同プランナーの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

営業の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/12/21 - 2008/01/24)

営業
正社員職種未経験OK学歴不問転勤なし
キミには、平均年齢49.8歳のベテラン営業がついている。

 あなたが配属となる部署には、河本(50歳)、鈴木(45歳)、西野(42歳)、松野(36歳)
 と63歳の嘱託社員が2名。定着率が良く、みんなベテランへと成長してくれましたが、
 そのぶん平均年齢は49.8歳と高めです。そこで、若手を増員することになりました。

 突然ですが、ここで社員が定着する理由を考えてみましょう。それは、私たちが保険
 業界の常識をひっくり返したから。特定の保険会社ではなく、多彩な保険会社の商品
 を扱えるので、提案の幅が広がりました。提案先も企業の経営者が中心です。

 それだけではありません。提案活動に専念できるよう、固定給制を実現。ノルマもなし。
 また、あなたの営業活動をバックアップしてくれる、アプローチ担当、契約データ管理
 担当、サポート担当…など、心強い仲間がいるから、営業もしやすいんです。

 営業のスキルは私たちが伝授しますのでご安心を!あなたの若さに期待しています。

募集要項

仕事内容
営業
提案の幅は色々。本当に喜んでいただける商品を提案できます。

トータルリスクコンサルタントとして、保険に関するコンサルティング営業を手がけていただきます。当社は、『どこの系列にも属さない独立保険代理店』。特定の保険会社の商品に縛られず、お客様にとって常にベストなサービスを提案することが可能です。

■提案は主にさまざまな中小企業へ。
保険というと個人顧客への提案を、まず思い浮かべるかもしれません。しかし当社は法人顧客がメイン。中小企業に起こりうるリスクに対して、あらゆる側面から保険商品を提案していきます。よって、社長や役員と接する機会が多くあります。
※お客様は、神奈川が7割、東京が2割、それ以外の地区が1割です。地域に密着した提案が可能です。

■仕事はチームプレイで。
一般の保険代理店と違って、ひとりで営業をするのではなく組織で動きます。アプローチ担当や契約データ管理担当、サポート担当などが、営業をバックアップ。よって、お客様への提案に一番のパワーをかけることができます。ノルマという概念もありません。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎

学歴不問 20歳~35歳まで ≪未経験、第二新卒、大歓迎!≫
■普通免許(AT限定可)をお持ちの方
※勉強熱心で、意欲的な方からのご応募をお待ちしています。
募集背景 部署の平均年齢は49.8歳。将来の幹部候補を募集します。

幅広い保険商品の中からベストなサービスを選択できるスタイルが、お客様の評判を呼んでいます。既存顧客から多くの紹介をいただいているのですが、現在のメンバーでは手が回らない状態です。また、定着率の良い当社の平均年齢は少し高め。そこで、若手のメンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※最長6ヶ月間の試用期間があります。業務を一通り完結できるようになれば、早期に試用期間を終えることが可能です。
勤務地・交通
本社/神奈川県横浜市中区
交通
JR根岸線、市営地下鉄「関内駅」より徒歩5分
みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00
※「よく学び、よく遊べ」というのが、社長の考え方。プライベートを充実させることで、さまざまな情報を収集することもできるでしょう。仕事に対する責任感は大切ですが、無理に残業をする必要はありません。家族や友人と過ごす時間も、どうぞ大切にしてください。
給与 月給 21万4000円以上
※経験、年齢、前職給与などを考慮の上、決定します。

■あえて歩合給制を採用していません。
保険会社というと、歩合給の会社がほとんど。しかし当社では、あえて固定給にしています。というのも、目標や数字だけを追いかけるような営業活動はしていただきたくないから。それより、お客様との信頼関係を築くことに注力してください。また、ノルマを設けていないため、評価は、社長との話し合いによって行ないます。
年収例
26歳(入社2年)/420万円
30歳(入社8年)/550万円
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
※年間休日120日以上
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)、決算賞与あり(4月)
※2006年実績:4.7ヶ月分(賞与+決算賞与)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家族手当(配偶者2万円/月、子ひとりにつき8000円/月)
■出張手当
※出張は基本的にありませんが、お任せする場合には支給します。
■役職手当
■海外研修制度
※選抜制で、イギリスやフランスへ行きます。
■退職金
■社員旅行(2年に1回)
※海外へ行きます。前回はハワイでした。
■保養所(斑尾高原)
配属部署・教育制度 営業部は現在、部長を含めて13名。うち、あなたが配属になる業務推進課には6名のメンバーが活躍中です。平均年齢は49.8歳。全員中途入社で、豊富な業界経験を持つベテランばかりです。意欲的なメンバーが多く、先輩たちもファイナンシャルプランナーなどの資格を取得するために勉強に励んでいます。

また、少数精鋭のため、何ごとも全員で話し合って決めるのが当社流。たとえば、業務の進め方やキャンペーン企画などについて、みんなでアイデアを出し合っているのです。受け身ではなく、意欲を持って仕事に取り組める方をお待ちしています。

一人前になるまで、じっくりと育成していきます。

▼入社後3ヶ月間は社内研修。基本的な業界・業務知識を学んでいただきます。

▼その後6ヶ月間は、先輩のアシスタント業務に取り組みながら、実務経験を積みます。

▼徐々に先輩のクライアントを引継いでいきます。入社2~3年ほどで、自分が主体となってトータルリスクコンサルタントとして活躍できるようになります。

※損害保険募集人資格、生命保険募集人資格、ファイナンシャルプランナー資格取得のためのテキスト代や受験料などは、会社で全額負担。社内講習会も随時開催しています。どうぞ積極的にご利用ください。

会社概要株式会社協同プランナー

会社名 株式会社協同プランナー
設立 1995年7月
代表者 代表取締役 上原 隆
資本金 1000万円
従業員数 21名(2016年10月現在)
売上高 21億円(2016年6月期実績)
事業内容 ■『どこの系列にも属さない独立代理店』として、損害保険代理店業務、生命保険代理店業務、商業企画コンサルティングを展開しています。
事業所 本社/神奈川県横浜市中区本町4-43 セボン関内第2ビル8階
企業ホームページ http://www.hokennet.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!