1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 品質保証、品質管理、生産・製造管理
  4. 転職 生産管理、製造管理(電気、電子、機械、半導体、自動車)
  5. 大橋鉄工株式会社の転職・求人情報
  6. 自動車部品の生産管理の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

大橋鉄工株式会社自動車部品の生産管理(118465)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

大橋鉄工株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

品質保証、品質管理、生産・製造管理の現在掲載中の転職・求人情報

自動車部品の生産管理の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/12/25 - 2008/01/28)

自動車部品の生産管理
正社員職種未経験OK転勤なし
モノづくりの第一線に立ち続け、もうすぐ一世紀。
大橋鉄工のはじまりは、90年以上も前のこと。日本に自動車産業が芽生えたころから、自動車部品を作ってきました。道路が整っておらず、パンクが多かった時代には車載タイヤ空気入れを。エンジンが進化すればそれに適したパイプ部品を。クルマの歩みと共に私たちも成長し、トヨタ自動車をはじめ数々の大手メーカーと直接取引を続けてきました。

私たちが、ずっと自動車産業の第一線に立ち続けられた理由。それは、モノづくりへまっすぐに熱意を向け、いいものを作ろうとしてきたこと。これに他なりません。時代に求められているものを、よい品質でつくる。あたり前のようで、なかなか難しいことですが、私たちは常に実践してきました。

今回は、そんな当社の次代を担う人の募集。経験は問いません。ずっと、モノづくりをしていきたい。いいモノをつくって、何万というクルマを支えたい。そんな思いをお持ちの方であれば、当社の技術も、信頼も、歴史も、すべて引き継いでいきたいと思います。もうすぐ100周年を迎える当社。次の100年は、あなたの時代です。

募集要項

仕事内容
自動車部品の生産管理
“モノづくりの司令塔”とも呼ばれる仕事です

◎トヨタ自動車をはじめ、大手自動車メーカーの一次請け企業である当社。90年以上にわたり、アクセルペダルやエンジン部品のオイルレベルゲージなど、数多くの自動車部品を世に送り出してきました。あなたにお任せするのは、そんな当社の製品が無事製造され、出荷されるまでの流れを監督する、生産管理です。

【~主な仕事の流れ~】
▼生産計画をたてる
「いつまでに、オイルレベルゲージをいくつ納品してほしい」という依頼が届きます。それをもとに、「何日までに材料を手配して、何日にどこの部署でつくる」といった計画を立てます。

▼製造準備をする
計画書を展開し、内容を各部署とすり合わせます。

▼製造開始!
計画どおり順調に製造が進んでいるか、日々チェック!製造過程のどこかでトラブルが起きたり、計画より遅れたりしている場合は、原因を見つけ、人員を増やすなどの対策をとります。

◎仕事を進めるなかで大切なのは、コミュニケーション。仕事には得意先・仕入先・社内関係部署…と多くの人が関わります。大勢のスケジュールを調整し、無事に製品をお届けしていきましょう。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎

高卒以上 25歳~45歳くらいまで ≪未経験者歓迎!≫
◎モノづくりへの関心をお持ちの方
(文系・理系・前職、一切問いません。「ずっと続けられる仕事がしたい」「自動車に関心がある」「メーカーで働きたい」…そんな考えをお持ちの方、ぜひご応募ください!)
募集背景 未来の大橋鉄工を担う存在となってください

取引先や社内の各部署と連絡をとり調整していく、当社の日程管理グループ。スムーズにモノづくりを進めるためには欠かせない存在です。今回は欠員に伴なう募集。経験は問いません。イチから仕事をお教えします。ゆくゆくは、10年、20年と活躍できるような、将来のコアメンバーとなっていただきたいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
※入社後5ヵ月間は試用期間となります。その間、給与や待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
本社/北名古屋市徳重北出52-2
☆転勤はありません。U・Iターン歓迎!
交通
名古屋鉄道犬山線「徳重・名古屋芸大」駅より徒歩15分
☆車通勤可・駐車場完備。
勤務時間 8:30~17:15
☆残業は1日1~2時間程度です。
給与 固定給制月給18万7000円~26万円
☆上記はあくまで入社時の給与額の幅です。活躍に応じ昇給するほか、諸手当を支給いたします。
年収例
25歳…400万円/30歳…440万円/40歳…530万円
休日休暇 週休2日制(土曜・日曜/年数回土曜出社あり)
夏季(10日)、年末年始、GW、有給、慶弔、祝日 【☆年間休日121日☆】
福利厚生・待遇 =============≪充実の諸手当・制度を整えています!≫=============

昇給年1回(4月)、賞与年2回(7・12月/2007年支給実績…5ヵ月分)
交通費全額支給、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当(全額支給)、役職手当(5000円~8万円/月)
家族手当(配偶者…1万7500円/月、第一扶養者…3000円/月、第二扶養者…2500円/月)
資格手当(1000円~3000円/月 対象資格…衛生管理者、毒物劇物取扱者、危険物取扱者、公害防止管理者、電気主任技術者)
制服貸与、保養所利用可、退職金制度、財形貯蓄、社員持株制度、車通勤可・駐車場完備
配属部署・教育制度 日程管理グループがあなたの配属先となります。ここで活躍中の生産管理は、男性7名女性2名。半数以上が中途入社者です。彼らの前職はさまざまで、元IT業界のシステムエンジニア、メーカーでの品質保証や生産管理もいれば、経理というまったく別職種出身者も。年齢も20代からベテランまでと幅広いですが、チームワークの良さがこの部署の自慢。相談したり、協力し合ったりして、仕事に取り組んでいます。

まずはどんなモノを、どんな風に作っているのか知ることが大切。製造工場にて、約半年間の現場研修を行ないます。実際に当社の機器を使うなどして、モノづくりに慣れていきましょう。ゆくゆくはこの現場に指示を出すことになりますので、後に役立つ経験がたくさん得られますよ。

研修後はいよいよ生産管理の業務をスタート!先輩メンバーが仕事の進め方を一つずつお教えします。基本的な進め方のほか、コツも伝授しますよ。このほか、パソコンスキルをアップさせたり、工場の仕組みを知ったりする外部研修にも参加していただけます。

一人前になるまでは、約3年間をみています。焦らず、じっくり“モノづくりの司令塔”を目指してください!

会社概要大橋鉄工株式会社

会社名 大橋鉄工株式会社
設立 1959年12月 (創業…1917年3月)
代表者 取締役社長 大橋 雅史
資本金 8000万円
従業員数 232名
売上高 89億円(2015年8月期実績)
事業内容 条鋼材(丸棒材)・パイプ材を用いた自動車部品の開発、設計、製造、販売
事業所 本社/北名古屋市徳重北出52-2
主要取引先 トヨタ自動車(株)/アイシン・エィ・ダブリュ(株)/アイシン精機(株)/(株)デンソー/トヨタ車体(株)/ダイハツ工業(株)/日野自動車工業(株)/(株)豊田自動織機 他25社
主要取引先 【原材料】
豊田通商(株)/サンキン(株)/(株)三五/三守鐵鋼(株) 他3社

【購入品】
(株)大橋機工/(株)ミズホ/(株)ツカモト/(株)メイドー 他26社

【外注加工】
(株)刈谷熱煉工業所/(株)ホクトウ/(株)石実メッキ工業所/東伸工業(株) 他13社

【設備】
(株)オプトン/(株)キーエンス/中央工機(株)/(株)デンソーセールス/マルカキカイ(株)/(株)ミスミ/(株)ナデックス 他37社
加入団体 協豊会/AW協力会/ダイハツ協友会/協和会/TMEJ協力会/日本自動車部品工業会/愛知県金属プレス工業会/名古屋商工会議所
企業ホームページ http://www.ohashi-tekko.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!