1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 水野産業株式会社の転職・求人情報
  6. 食品衛生事業スタッフの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

水野産業株式会社食品衛生事業スタッフ(118504)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

水野産業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

食品衛生事業スタッフの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/12/25 - 2008/01/28)

食品衛生事業スタッフ
正社員学歴不問残業月20h以内転勤なし
今、どのくらい「食の安全」は見直されたのだろう。
――――決して一過性の話題で終わらせてはいけない。そう考えた当社は2005年4月、飲食店の衛生状況の向上を目的とした「食品衛生事業」をスタートさせました。

水野産業は、ファーストフード店やコンビニエンスストアの包材・弁当容器などを卸・販売する会社として歩みを進めてきました。設立より実に56年もの間、間接的ではあるものの日本の「食」を支えてきたのです。そんな私たちが、いま出来る社会貢献のカタチ。それこそがこの事業の推進だと考えています。

実際に店舗へ訪問して衛生管理のアドバイスを行なったり、食中毒を予防する講習会を実施したり、品質・衛生に関する制度や法律の問い合わせに対応したり。活動は単に依頼された検査を行なうだけではありません。「食の安全」を伝えていく存在として、誰もが安心して「食」を楽しめる時代を切り拓く存在として。仕事を変えるというより、生き方を考える。そんな転職になることを願っています。

募集要項

仕事内容
食品衛生事業スタッフ
「食の安全」を伝え広める存在として。

■お任せするのは、あらゆる飲食店の衛生環境を向上させ「食の安全と安心」を守る仕事。ただ単に検査業務を行なうだけでなく、実際に現場へ行き問題や課題を指摘します。清潔に保たれているかどうかをチェックするのはもちろん、検査後には店舗へ向けて直接指導を実施。取引先企業と共に、何の不安も持たず食べ物を口にできる未来を作りましょう。

≪具体的な仕事の流れ≫
▼クライアントから検査依頼(1日平均3件程度)
▼飲食店内の衛生点検(現場が遠い場合、直行直帰も可)
▼本社にて検査業務(顕微鏡で確認し、PCで作業)

■飲食店本部および従業員に対する衛生面の指導
衛生面への意識は企業によってそれぞれです。検査の種類や回数を増やす提案もお任せします。またノロウィルスなどに代表される食中毒に関する講習会の実施も手がけていただきます。

■卸先や消費者より寄せられる品質関連の問い合わせ対応
当社が取扱う商品(食品)の品質、衛生面に関する問い合わせの対応を行ないます。食品衛生法やJAS法など、制度や法律に関しての問い合わせも予想されます。お客さまやメーカーの窓口として、消費者や卸先の要望を吸収し、改善点などを積極的に社内に発信してください。
応募資格
学歴不問

学歴不問 30歳くらいまで <第二新卒者歓迎>
★「食の安全・安心」を守る、という手ごたえを感じたい方からの、ご応募をお待ちしています。

■食材の検査業務もしくは、食品衛生管理の経験をお持ちの方
 ※実務経験はなくても、農学部などで検査の経験がある方、歓迎です!
 ※食品メーカーなどの経験をお持ちの方、ぜひご応募ください。
■普通自動車免許(AT限定可)
 ※基本的には、社用車で移動します。
募集背景 業務拡大に伴い、スタッフを募集します!

設立より56年間、飲食業向け包材や調理器具を扱う専門商社として、30年以上増収増益を続けている当社。今後「食の安全」を考える企業として成長したいと考えています。そこで2005年4月にスタートした「食品衛生事業課」にて、新メンバーとして活躍していただける方を募集します。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇等は変わりません。
勤務地・交通
東京都文京区湯島3-1-3
※転勤はありません。
交通
東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩5分
東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩7分
JR中央線・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩7分
勤務時間 9:00~17:30
※土曜出勤の場合は9:00~15:00
※残業は、月に10時間から20時間です。
給与 固定給制 月給20万円以上
※年齢・経験により優遇致します。
※昇給・賞与にて、あなたの頑張りを最大限に評価します。
休日休暇 ■週休2日制(土・日 ※土曜は月3回休みが確保。具体的には社内カレンダーによります)
■年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
■産前産後休暇、育児休暇
 …実際に利用している女性社員もいます。長く働ける環境の整備に注力しています。
福利厚生・待遇 ◎昇給年1回(7月)
◎賞与年2回(7月・12月)、決算賞与
◎交通費支給(5万円迄/月)
◎各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険)
◎保養所(石打・河口湖・川奈)、海外研修
◎退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株制度
◎時間外手当
◎白衣支給

★充実の資格手当★
業務に活かせる資格をお持ちの場合は、資格手当を支給いたします(月3000円)。
【たとえば、以下のような資格をお持ちの方に支給】
・栄養士
・管理栄養士
当社の強み メイン事業である食品容器・包装材料製造の強みについて、お話させてください。当社は約10万点ものアイテム数を誇り、仕入から配送まで一括して行なっているため、他社と比べてもコストを抑えた提案が可能です。更には365日配送サービスや小ロットの注文にも対応しているので、充分に顧客のニーズを満たすことができるのです。
配属部署・教育制度 食品衛生事業課への配属です。現在、活躍しているのは4名。そのうち3名が中途入社です。男女比は2:2とバランスよく、前職は、コンビニエンスストアの店員、ホテルのスタッフ、品質管理などさまざま。未経験から始めたメンバーも多く「食の安全」を守りたいと、努力しているスタッフばかりです。人数が少ないこともあってか、とても仲のいい組織です。

入社後は、しっかりと課長がイチからサポートします。まずは仕事の流れを覚えてください。その後は、店舗の衛生チェックへ同行。指導の方法から検査の過程を徐々に身につけてください。3ヶ月~半年ほどで、一通りできるようになってほしいと思っています。

それでは、課長から一言!
「あなたをしっかりとサポートしますので、ご安心ください。検査の経験や食品衛生管理の経験があれば、問題ありません。店舗との折衝など、今まで経験がない部分を丁寧にお教えしますよ。ぜひご応募くださいね」。

会社概要水野産業株式会社

会社名 水野産業株式会社
設立 1951年
代表者 代表取締役社長 水野 潤
資本金 8450万円
従業員数 400名(2023年6月時点)
売上高 505億円(2023年6月期実績)
459億円(2022年6月期実績)
443億5300万円(2021年6月期実績)
402億4000万円(2020年6月期実績)
事業内容 ■食品容器・包材・厨房備品・日用雑貨等の企画販売
■衛生管理のサービスアウトソーシング
■医薬品、酒類の販売
事業所 ■本社/東京都文京区湯島3-1-3 MSビル
大阪支店/大阪市東淀川区西淡路6-4-111
札幌営業所/札幌市厚別区厚別中央五条1-6-1
仙台営業所/仙台市若林区卸町東3-2-21
新潟営業所/新潟市東区木工新町1066
北関東営業所/埼玉県加須市大桑2-24
名古屋支店/愛知県名古屋市南区加福町2-3-1
岡山営業所/岡山市北区下中野311-101
福岡営業所/福岡県糟屋郡久山町大字久原2940
沖縄営業所/沖縄県糸満市西崎町4-18-2
関東物流センター/埼玉県加須市大桑2-24
千葉ロジスティクスセンター/千葉県千葉市若葉区若松町439-1
神奈川物流センター/神奈川県横浜市神奈川区菅田町2742
関連会社 海外子会社/水野商貿有限公司(上海)
企業ホームページ http://www.mizunosangyo.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!