1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 制御設計
  4. 転職 制御設計(家電・AV・通信機器・コンピュータ)
  5. デジタルカメラの電気系開発設計者の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

Leica Camera AG(ライカカメラ)デジタルカメラの電気系開発設計者(118890)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

制御設計の現在掲載中の転職・求人情報

デジタルカメラの電気系開発設計者の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/12/25 - 2008/01/28)

デジタルカメラの電気系開発設計者
正社員転勤なし
ライカの名を継ぐ日本人は、まだ2人しかいない。
その2人とは、商品企画を担う杢中(もくなか)と、開発の技術マネージャー、東(あずま)。
ライカのカメラ開発に直接携わる日本人は、彼らだけです。しかも、ともに入社したばかり。日本のユーザーに愛されてきたライカですが、日本の技術との出会いは、本当につい最近のことなのです。

ではなぜ今、日本に目を向け始めたのか。それは当社がデジタルカメラ開発へと本格的にシフトしたために他なりません。ライカは、デジタルカメラを「カメラの進化形」だと考えています。1世紀近い月日を重ねてようやく到達した機械式カメラの限界を、デジタルは一気に飛び越えることができる。その可能性に挑むことは、カメラメーカーとしての使命です。

とはいえ、カメラの技術には自信のある当社も、デジタルに関しては追う立場。そこで、デジタル分野で先を行く、日本の技術に学びたいと思っています。今回のような募集を行なうのは、ライカ史上極めて稀なこと。新しいライカの歴史が、ここから始まります。

募集要項

仕事内容
デジタルカメラの電気系開発設計者
カメラ史に残る、仕事をしましょう。

本格的にデジタルカメラの開発に力を入れることになったライカ。そこで求められているのが、組み込みソフトウェアとハードウェアの技術開発です。あなたには、新型機に搭載するソフトウェア及びハードウェアを開発していただきます。名機の系譜を受け継ぐデジタルカメラを、あなたの手で生み出してください。

【本当に良いと思えるものしか作らない】
シンプルですが、創業以来かわらぬ開発スタンス。これに基づき、以下の2つを徹底しています。

■開発期間は2年。
短期間のうちに次々と新製品をリリースするのは、ユーザーに不完全な製品を提供するのと同じこと。ライカは2年という長期スパンで開発を行ない、末永く愛用していただけるものを作ることにしています。そのため納期に切迫されることなく、深く技術を追求していけるのです。

■安易に流行を追わない。
エンジニアのアイデアを何より優先している当社ですが、「今、売れるもの」という観点から出たアイデアにだけはNGを出します。逆に「新型機にはこの技術が絶対に必要なんだ」という強い信念があれば、どんなに冒険的なアイデアにも挑戦できます。
応募資格
高専卒以上

高専・大卒以上 年齢不問
■組み込みソフトウェア開発、または電気ハードウェア開発経験(5年以上/業界は不問)
■英語のスキル(社内でのコミュニケーションは全て英語またはドイツ語です)

※上記2つを満たす方を求めます。組み込みソフトウェア開発の経験は、カメラ分野に限りません。積極的なご応募をお待ちしています。
募集背景 ライカブランドを生み出す、ドイツ本社での募集です。

デジタルカメラ開発へ本格的にシフトすることを決断したライカ。とはいえ、電気系の開発に課題があるのも事実です。そこで日本の進んだ技術を身につけたエンジニアをドイツにお迎えし、デジタルカメラ開発の中心となって活躍していただきたいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
ドイツ ヘッセン州 ゾルムス(フランクフルト郊外)
※フランクフルトから高速道路(アウトバーン)を使って1時間ほどのところに位置しています。
交通
ドイツ鉄道(DB)「ゾルムス(SOLMS)駅」より徒歩15分
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間40時間/週、コアタイム8:30~14:20)
※コアタイムは設定されていますが、日本のように強制力のあるものではありません。働きやすい環境で働くというのがドイツの風習。6:00ごろ出社して、15:00に退勤するエンジニアもいます。
給与 年俸制 4万ユーロ(約640万円 ※1ユーロ=約161円 2007年9月19日現在)
※上記は最低保証額。年齢・経験・能力・前職での給与等を考慮し、話し合いの上で決定します。

【支払方法】
年俸額の1/13を月々支給し、11月(クリスマス前)に残りの1/13をプラスして支給しています。
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、有給休暇(30日)、ドイツ祝日、有給病欠休暇

★有給休暇について…
会社と社員一人ひとりが話し合って休暇のとり方を決めるのが、ドイツの慣習。基本的に有給休暇は完全消化していただけます。ちなみに、社員の有給休暇日数は30日。病気による欠勤の場合は、別途に有給病欠休暇が適用されます。
福利厚生・待遇 雇用保険、労災保険、健康保険、年金(ドイツ法に基づくもの)
※年金に関しては、日本の国民年金と支払い期間を合算できます。
配属部署・教育制度 電気設計を行なう部署への配属となります。平均年齢は30歳強。中途入社の社員も多く、携帯電話の組み込みソフトウェア開発に携わっていた者など、カメラ以外の業界からの転職者も活躍しています。ちなみにニ名の日本人社員のうちの一人、東(あずま)は、この部署で技術マネージャーを務めています。彼のもとで、のびのびと技術開発を進めてください。

初めのうちは、OJTにより当社での仕事の進め方などを覚えていただきます。カメラの構造や光学技術についてはお任せください。ライカが長年かけて培ってきた技術をスミからスミまでお教えします。当社の環境になれてさえいただければ、あとはあなたの能力をフルに発揮して技術開発を進めてください。少しでも早く新製品開発に着手していただけることを期待しています。

【充実した語学研修をご用意】
社内にて、週1~2回の英語・ドイツ語研修を開いています。当社にもさまざまな国からやってきた社員が増えてきており、多くのメンバーがこの研修に顔を出しています(日本人の東と杢中も参加しています)。

会社概要Leica Camera AG(ライカカメラ)

会社名 Leica Camera AG(ライカカメラ)
設立 1986年
※光学研究所として1849年に創業。
代表者 CEO Steven K.Lee
資本金 1500万ユーロ
従業員数 962名(2007年6月現在)
売上高 1億4570万ユーロ(2007年3月期実績)
1億670万ユーロ(2006年3月期実績)
事業内容 カメラ及び光学機器の製造・販売
事業所 ■本社
Oscar-Barnack-Strasse 11 D-35606 Solms Germany
企業ホームページ http://www.leica-camera.co.jp/home/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!