1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 広告、グラフィック系
  4. 転職 クリエイティブディレクター
  5. 株式会社クオキャリアの転職・求人情報
  6. 取材ディレクター(記事の取材や動画編集などを担当)◎未経験歓迎◎月給26万8000円以上の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社クオキャリア取材ディレクター(記事の取材や動画編集などを担当)◎未経験歓迎◎月給26万8000円以上(1194939)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社クオキャリアの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

広告、グラフィック系の現在掲載中の転職・求人情報

取材ディレクター(記事の取材や動画編集などを担当)◎未経験歓迎◎月給26万8000円以上の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/11/14 - 2022/11/27)

取材ディレクター(記事の取材や動画編集などを担当)◎未経験歓迎◎月給26万8000円以上
正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
自社メディアの充実に欠かせない、キーファクター。
歯科衛生士専門のキャリア情報誌『就活 BOOK クオキャリア』『D-Journal』をはじめ、動画求人メディア『CAMSTA』などを手がける当社。相次ぐ依頼に対応するため、あなたには取材のディレクションや納品管理、動画の編集などをお任せします。

外部のライターとフォトグラファーが取材することが多いですが、ディレクターが同席することもしばしば。ディレクターが入ることで、キャリアのことや働く環境など詳細な情報を引き出すことができるのです。

また、ライター・フォトグラファー・ビデオグラファーといった外部クリエイターとやり取りすることで、コミュニケーションスキルに一層磨きがかかります。日程調整や取材準備の共有、納品管理などを通して交渉力も鍛えられます。

最近では動画メディアも活況なので、動画の編集・配信を手がけるチャンスも豊富。自社メディアだからこそ、あなたのセンスを思う存分発揮できます。クリエイティブを追求できる当社で、さまざまなメンバーとコミュニケーションを取りながら仕事人生を充実させませんか。

募集要項

仕事内容
取材ディレクター(記事の取材や動画編集などを担当)◎未経験歓迎◎月給26万8000円以上
歯科衛生士や歯科医師向けのキャリア情報誌『就活 BOOK クオキャリア』『D-Journal』に掲載する特集記事や動画メディア、採用パンフレットなどの取材ディレクションと納品管理、動画編集をお任せします。

【具体的な業務内容】
■取材ディレクション
▼外部クリエイター(ライター・フォトグラファー・ビデオグラファー)の手配
取材日程とメディア(雑誌・動画・Webサイトなど)に合わせて手配。繁忙期(3月中旬~6月末)には週90件程度を担当します。

▼取材準備(30分~1時間ほど)
取材に必要な資料(取材対象者のプロフィール・クリニックの特徴など)を準備し、取材前日までに外部クリエイターにメールで送ります。

▼取材の実施(1時間~1時間30分ほど)
歯科医院のお昼休憩や診療後に取材を実施。基本的にライターとフォトグラファーで担当しますが、ディレクターが同席することもあります。

▼納品管理
納品期日までに記事や写真が納品されるように、外部クリエイターに連絡。依頼内容が漏れなく納品されているかを確認します。

※社内のライターとデザイナーが最終確認を担当します。
※外部クリエイターから提出された請求内容の確認(月1回)も手がけます。

■動画の編集・配信
自社で運営している動画メディアに掲載するコンテンツの企画・取材撮影・編集・配信・アクセス分析を手がけます。自社主催のオンライン就活イベントのLIVE配信や運営なども業務のひとつです。

<担当する動画メディア>
◎顧客向け採用コンテンツ「Hints」
◎歯医者さんTV→https://haisyasan.tv/
◎CAMSTA→https://www.webqua.jp/drcamsta/
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

【学歴不問│職種・業界未経験、歓迎!】
■顧客折衝経験をお持ちの方(営業・渉外・接客など)
※社会人経験3年以上およびお客様との折衝調整の経験がある方を想定しています。

◎「多くの人に役立つ情報誌づくりに携わりたい」「誰かのキャリアに役立つ仕事に魅力を感じる」という方、歓迎です。
◎入社後に必要な知識やスキルを学ぶことができます。歯科衛生士や歯科医師、動画編集の仕事に関する知識がない方も安心してご応募ください。
募集背景 歯科衛生士の分野でトップクラスの規模を誇るキャリア情報誌『就活BOOKクオキャリア』を発行する当社。慢性的な歯科衛生士不足に悩む歯科医院の皆さまから、高い支持をいただいてきました。アプリや動画を使ったサービスなども展開し、事業拡大を続けています。

最近では歯科医師向けキャリア情報誌『D Journal』を全面リニューアル。その結果、記事作成の依頼が大幅に増えています。また自社で運営している動画メディアも増えており、自社主催のオンライン就活イベントのLIVE配信なども強化しています。順調な事業拡大に伴い、取材ディレクションや動画編集を担当するディレクターを増員することにしました。
雇用形態
正社員契約社員

正社員
※6ヶ月間の試用期間があります。その間の雇用形態は契約社員となります。その他の給与や待遇に違いはありません。
勤務地・交通
■東京本社/東京都豊島区南大塚3-46-3 いちご大塚ビル6F
※転勤はありません。
交通
JR山手線「大塚駅」南口より徒歩4分
勤務時間 変形労働時間制(週平均実働40時間)
┗残業は月10時間以内です。

~社員の生産性向上のため、柔軟な働き方に対応!~
<祝日のある週の働き方>
全日/9:45~19:30(休憩あり)

<祝日のない週の働き方>※月~木曜日の間で指定可。
週1日/9:00~14:00
週4日/9:45~19:30(休憩あり)
給与 月給26万8000円以上
※経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。
※固定残業代(月50時間分/7万4800円~)含む。超過時間分は追加支給します。残業がなかった月も固定残業代は支払います。
年収例
375万円(入社1年目)
525万円(入社1年目)
425万円(入社4年目)
625万円(入社4年目)
休日休暇 <年間休日113日以上>
■完全週休2日制(土曜/日曜)
└8月に1回、3月に2回、日曜出社日あり。また、就活イベントへの出展などで土日出社の場合あり。その場合、平日に振替休日を取得していただきます。
■祝日
■ゴールデンウィーク
■夏季休暇(9日間以上)
■年末年始休暇(7日間)
■有給休暇
└初年度から年間22日を付与!そのうち14日は、計画的付与により全員が完全取得しています。
└年間休日には計画的付与の有給休暇は含まれません。実質、【年間127日】の休みがあります。
■産休・育休制度
└産休・育休の取得・復帰者も在籍中
福利厚生・待遇 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績年2回支給、2ヶ月分)
■交通費(月2万円まで)
■役職手当
■資格取得支援制度
■書籍購入費補助
■eラーニング提供(希望者のみ/会社が全額負担)
■リラックスルームの利用
■BBQなどのレクリエーション
■社員旅行(パリ、L.A、台湾、ハワイ、タイ、中国など)
■退職金制度
配属部署・キャリアについて <配属部署>
自社で運営する動画メディアの編集と、取材に関する業務を手がける「フィールドクリエイター部」への配属です。40代のマネージャー、20代と30代のメンバー、計3名の男性社員が活躍しています。メンバーは2名とも未経験からスタート。20代のメンバーは【エン転職】から入社しています。社歴や年齢は関係なく、それぞれがフラットに意見を言い合える雰囲気です。今回入社される方も、すぐに馴染んでいただける環境ですのでご安心ください。

<キャリアについて>
ライターや動画編集クリエイター、制作部門のリーダー、マネージャーなどへのキャリアの可能性も。希望があればぜひ手を挙げてください。
入社後の流れ 入社後は3日間をかけて会社のことを知ってもらうために、全体研修を実施。各部署のマネージャーより、当社の事業についてや商品・サービスについて、業界の特徴などを座学で教わります。その後2週間ほどは労働基準法や原稿表記など、記事の作成に必要な知識や原稿制作システムについての研修を受けます。3週目以降は先輩ディレクターが担当する取材に同行し、実務を通して取材や記事作成の流れを学びます。ライターやフォトグラファーなどのアサインも、徐々にお任せしていきます。そして3ヶ月ほど経ったらひとり立ちとなり、自身で案件を担当するようになります。

会社概要株式会社クオキャリア

会社名 株式会社クオキャリア
設立 2006年
代表者 代表取締役 中山 豊
資本金 1120万円
従業員数 53名(2024年4月時点)
売上高 10億円(2023年3月期実績)
※上記は税抜で計上。創業以来18期連続、黒字経営。
事業内容 【採用支援事業】
■歯科衛生士の専門求人誌発行
■歯科医師の専門求人誌発行
■歯科求人Webサイトの企画・運営
■学校・大学求人票の作成・発送代行

【ブランディング支援事業】
■予防歯科啓発フリーペーパー発行
■Webサイト「わかる!はじめての予防歯科」の企画・運営

【キャリア形成支援事業】
■合同就職説明会の企画・運営
■就職ガイダンスの企画・運営

※プレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000105996.html)
事業所 ■東京本社/東京都豊島区南大塚3-46-3 いちご大塚ビル6F
■大阪営業所/大阪府大阪市淀川区西中島5-7-11 第8新大阪ビル6F
当社の理念 『人生を全うできる社会を、歯科からつくる。』

人生100年時代へ。人の生き方が変われば、社会にも変化が求められます。超高齢化社会の中で浮き彫りになる医療費増大という難題や、100年続く人生をすべての人が全うできる世の中の実現。私たちは「歯科×人材」というアプローチで、この課題を解決へと導きます。

人材会社である私たちが、まず見つめるのは人。私たちがつくりだす「場」に、成長を志す歯科医院と夢を抱く求職者が次々に集い、出会うことで社会を変えるうねりが生み出されていきます。

歯科医師、そして歯科衛生士が希望と誇りを持って口腔ケアを担える世界をリードし、人生の質を口から高めることができる時代をひらきます。
これまでの取り組み 2006年の創業以来、18期連続の黒字経営を達成。

■求人メディア事業
・求人雑誌
・歯科医学生向けメディアBRUSH(https://www.webqua.jp/dr/magazine)
・求人情報サイトWEBクオキャリア(https://www.webqua.jp/dh/magazine)
・インタビューメディアR/Leadme
・求人動画サイトCAMSTA

■就活イベント事業
・就活フェス
・MEETUP

■歯科人材のキャリア支援
・国家試験対策アプリの開発
・給付型奨学金の運営
・学校でのキャリア形成ガイダンスの実施

■一般消費者向けメディア事業
・予防の歯医者さんTV
・フリーペーパー予防の歯医者さん
企業ホームページ https://www.quacareer.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!