1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(電気・通信)
  5. 株式会社一興電設の転職・求人情報
  6. <電気工事士>◎新社屋完成!/賞与年2回/社会人デビューも歓迎!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社一興電設<電気工事士>◎新社屋完成!/賞与年2回/社会人デビューも歓迎!(1195628)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社一興電設の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

<電気工事士>◎新社屋完成!/賞与年2回/社会人デビューも歓迎!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/11/24 - 2023/01/18)

<電気工事士>◎新社屋完成!/賞与年2回/社会人デビューも歓迎!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
働きやすい環境づくりに注力!
今回の増員も、その一環です。
「働きやすい環境づくり」のための取り組みをご紹介いたします!

★社屋が新しくなりました!
昨年10月に新社屋が完成。オフィス・休憩スペース・工具の保管場所など、キレイで居心地の良い環境です。また、自由に使える運動器具も設置!健康目的や隙間時間での筋トレなど、ぜひ活用してください♪

★景気に左右されにくく、収入安定!
電気は生活に欠かせないライフラインのひとつ。景気に左右されにくく、収入面も安定感があります。実際に「前職は10年間印刷業界で勤めていたけど、転職してたった3年で前職の年収を超えた!」という先輩も。

★福利厚生も、もっと充実させていきます!
家庭を持つ社員も多いため「子供の入学式・卒業式のために休みたい」など希望通り休めるように調整可能です。こうした取り組みの成果から、勤続10年以上の先輩が多い当社。しかし現状で満足せず、増員することで既存社員の負担を分散したり、より柔軟に休みを取得できる環境を整えていきたいと考えています。

募集要項

仕事内容
<電気工事士>◎新社屋完成!/賞与年2回/社会人デビューも歓迎!
京都府を中心に滋賀県や北大阪エリアにて、公共施設・工場・オフィスビルなど大小様々な物件の電気設備工事に携わっていただきます。

【電気工事士とは?】
国家資格「第二種・第一種電気工事士」の資格を持ち、あらゆる建物の電気設備の施工を行なうのが電気工事士です。

◎資格取得支援制度あり!
資格取得に必要な講習や受験の費用は全額会社負担、試験の勉強も先輩がサポートします(マークシート方式の筆記試験+実技試験)。第二種の資格であれば、入社初年度に取得できている先輩も多いですよ。

【具体的な仕事の流れ】
▼出社
▼班ごとに現場へ
▼現場で朝礼
▼作業開始
▼適宜休憩・昼休みを挟みつつ、作業を進める
▼作業終了
▼帰社
▼次の日の準備(積み込みなど)

【入社後教育について】
■基礎研修
入社後2~3日かけて、基礎研修を行ないます。現場見学や、座学で工事に関する基礎知識を身につけていただきます。

■OJT教育
長い目で見て、じっくり育てていく教育方針です。まずは簡単な作業からスタートしていただき、現場で先輩のサポートをしながら徐々にできる仕事を増やしていきましょう。一人前になるタイミングは人それぞれですから、焦らずに取り組んでいただければ大丈夫。次のステップに進むタイミングも、あなたときちんと相談した上で決めていきますのでご安心ください。

将来的に、施工管理業務にキャリアアップしていただくことも可能です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

<業界・職種未経験、社会人未経験、第二新卒歓迎!>
◎学歴不問
◎電気工事士の経験がある方、資格をお持ちの方は優遇いたします。
◎友達と一緒に応募していただくことも大歓迎です!
募集背景 創業から38年、人々の暮らしに欠かせない「電気設備工事」に携わり安定した実績を積み重ねてきた当社。現状人手不足という訳ではありませんが、余裕があるからこそ採用を行ない、若手社員をじっくり大切に育てていきたいと考えています。

また積極的に増員を行なうことで組織体制を強化し、既存社員の負担を分散したり、将来的に休日数を増やしていきたいという目的もあります。
雇用形態
正社員

正社員(試用期間2ヶ月間)
※試用期間中の給与は日給8000円~1万2000円となります。能力により期間短縮あり。
勤務地・交通
<昨年10月、新社屋が完成!>
京都府京都市西京区大原野上里南ノ町544-11

◎マイカー通勤OK
◎ご希望の方は社内見学も可能です!
交通
阪急「東向日駅」より徒歩15分
阪急バス「東山バス停」下車、徒歩5分
勤務時間 ◎1年間の変形労働時間制(週平均実働40時間)
◎残業は月1~6時間程度です。

【勤務時間例】8:00~17:30(休憩120分)
給与 【未経験】月給22万円~
【経験者】月給25万円~
※あなたの年齢・経験・能力等を考慮の上、決定します。
※試用期間中の給与は日給8000円~1万2000円となります。能力により期間短縮あり。

▼給与例
経験3年、図面を読み自ら配線結線できる方→月給25万円~ など、相談の上決定します。
年収例
450万円/5年目:月給28万円+賞与年2回
休日休暇 ■週休制(日曜)
┗月の出勤日数は24日となります。24日以上出勤した場合は、休日出勤扱いとして手当が発生します。
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

【休日に関する取り組み】
家庭を持つ社員も多いため、子供の運動会などイベント時には休めるように調整しています。最近だと、子供の入学式や卒業式に参加するためお休みを取った社員も複数いましたよ!

また電気工事業界の特性でカレンダー通りに休むのが難しい代わりに、閑散期には長期休暇を取得できるよう工夫しています。家族サービスや旅行など、プライベートも大切にしていただけます。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回
■交通費規定支給(月2万円まで)
■社会保険完備
■資格取得支援制度
■独立支援制度
■退職金共済
■マイカー通勤OK

【各種手当あり】
■現場手当
■職能手当
■残業手当
■休日出勤手当

会社概要株式会社一興電設

会社名 株式会社一興電設
設立 1984年4月
代表者 代表取締役/小林 大輔
資本金 1000万円
従業員数 7名
事業内容 京都府知事許可(般-1)第23377号
◆電気工事業
◆電気通信工事業
◆消防施設工事業
◆管工事業
事業所 〒610-1123
京都府京都市西京区大原野上里南ノ町544-11
企業ホームページ https://www.ikko-elec.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!