1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(建築・土木・大工・解体工事)
  5. 株式会社福島地下開発の転職・求人情報
  6. 技術スタッフ(未経験歓迎)◆土日祝休/年間休日120日/残業少なめ/賞与年2回/家族・住宅手当あり!の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社福島地下開発
掲載終了

株式会社福島地下開発技術スタッフ(未経験歓迎)◆土日祝休/年間休日120日/残業少なめ/賞与年2回/家族・住宅手当あり!(1224891)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社福島地下開発の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

技術スタッフ(未経験歓迎)◆土日祝休/年間休日120日/残業少なめ/賞与年2回/家族・住宅手当あり!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/04/27 - 2023/06/21)

技術スタッフ(未経験歓迎)◆土日祝休/年間休日120日/残業少なめ/賞与年2回/家族・住宅手当あり!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
福島県の「街の安全」を守るシゴトで、安定生活をゲット!
■街づくりを支え、人々の安全を守るオシゴト!
建物をつくる前に絶対に必要になるのが「地質調査」。その土地の地層状態を調べることで、災害時に被害が出ないよう事前に防いでいます。

街の安全を守るために欠かせない地質調査は、昔も、今も、これからも、必要とされ続けるオシゴトなんです。

■国からも信頼される安定企業です!
その地質調査を専門としているのが当社。官公庁との取引が半数を超えており、福島県で1000件以上の建物の調査・工事を手掛けてきました。創業から54年の歴史があるので、安定性も信頼性もバツグンです。

■知識も経験もゼロでOK。大事に育てます!
土日祝休みでワークライフバランスも大事にできるから、当社の平均勤続年数は15年。定年に近づく社員が増えてきたため、今から次世代のメンバーを育てることなりました!

はじめはカンタンな補助業務から始めるので、知識も経験もなくて大丈夫。実際、先輩メンバー全員が未経験から活躍中です!

あなたも福島県の街の安全を守りながら、安心安定の生活を手にいれませんか?

募集要項

仕事内容
技術スタッフ(未経験歓迎)◆土日祝休/年間休日120日/残業少なめ/賞与年2回/家族・住宅手当あり!
★福島県の街づくりを支えるオシゴト!
ショッピングモールや道の駅、公共施設など、いろんな建物をつくる前の「地質調査」を手掛けている当社。あなたには、「機械を使って地中を掘削(掘り取って)、試料(土のサンプル)を採取する」という作業の補助をお任せします。安全な建設に欠かせない社会貢献性の高いオシゴトです。

★未経験スタートでも大丈夫!
難しく聞こえるかもしれませんが、最初は先輩の作業のサポートから始めるので、知識も経験もなくて大丈夫!シンプルワークなのですぐ慣れられますよ。

【1日の流れ】
▼準備して出発
出社したら、チームで今日の作業内容を確認。トラックに機械を積み込んで現場へGO!福島県の現場が中心です。

▼作業スタート
地盤調査を行う機械「ボーリングマシン」を先輩が操作するので、サポートしましょう。

<サポート例>
・調査孔(穴)が深くなるのにあわせて、マシンのロッド(用具)をつぎ足す補助作業
・摩擦で熱を持ったマシンの先端に水を循環させて冷やす作業
・マシンの移動や設置の補助作業
・マシンが持ち帰ってきた地中の土を試料として採取 など

▼会社で事務処理
会社に帰ったら、作業の内容を日報で報告。明日の仕事を確認したら作業終了!事務処理は大体10分くらいで終わるので、残業は月15時間と少なく、早めに退社できます。

<オシゴトのポイント>
◎チカラ作業はほぼナシ!
掘削作業はマシンがしますし、マシンの設置も基本はクレーンで行うため、「重いモノをいっぱい持って体がツラい…」なんてことはありません!

◎徐々にステップアップ!
シゴトに慣れてきたら、現場到着後の準備作業をお任せします。その後は、地質分析スタッフへの報告や、マシンの操作などにもチャレンジ!会社の支援で国家資格も取れます(資格手当は最大月10万円!)。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎社会人デビュー・第二新卒・社会人歴10年以上、歓迎します!

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
└AT限定の方は入社後、MTを取得していただきます。

★人物&意欲重視の採用です。
イチから丁寧に育成していく方針ですので、知識・スキルはいっさい問いません。気軽にご応募ください!

<1つでも当てはまる方は、特に歓迎します!>
□成長意欲を持ち、前向きに取り組める方
□周りのことに関心を持てる方
□業務の効率性を考えられる方
□責任感を持って仕事ができる方
募集背景 ★今後に備えて新たな仲間を募集します!
福島県に密着して「地質調査」と「土木工事」を手がける当社。確かな信頼と実績により、取引先の過半数が官公庁や地方自治体になるなど、安定した企業基盤を築いています。

今後もこれまでと同じように、福島県の街づくりに貢献していく方針です。そんな中、長く働く社員が多い当社では、定年に近づく技術スタッフも増えてきました。そこで今回新たな仲間をお迎えし、次世代の技術スタッフを育てていきます。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。試用期間中の給与・福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
本社/福島県郡山市田村町金屋字新家110
※転勤はありません。UIターン歓迎します。
交通
JR水郡線・東北本線「安積永盛駅」より車で7分
JR各線「郡山駅」より車で11分

★マイカー通勤OK!駐車場完備
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)

★残業は少なめ!
現場作業が済んだら、会社に帰って日報を書けば終わり。帰社後にやることが少ないので、残業は月15時間ほどです。
給与 ■月給19万円以上+各種手当+賞与年2回
※大卒以上の方は【月給22万円以上】スタートとなります。

★給与額は、経験・スキルなどを考慮します。
★残業代は100%支給!その他、各種手当も充実しています。
年収例
320万円/入社1年・23歳 ※現場補助作業担当
420万円/入社5年・40歳 ※地質調査オペレーター担当
500万円/入社10年・50歳 ※地質調査オペレーター担当
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇(5日間)
■GW(5日間)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休(取得・復職実績あり)
■育休(取得・復職実績あり)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(8月)
■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績2ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
■交通費(月2万円まで)
■時間外手当(100%)
■役職手当
■職能手当
■出張手当
■家族手当(配偶者:月8000円、子1人あたり:月4000円)
■住宅手当(月1万円)

<各種制度・職場環境>
■退職金制度
■制服貸与
■社員旅行
■マイカー通勤OK・駐車場完備
■オフィス内禁煙

<スキルアップ支援>
■資格取得支援制度
└業務で必要な資格を受験する際、その費用を会社が全額負担します(初回受験のみ)。

■資格手当(毎月支給)
・技術士(建設部門 土質及び基礎、応用理学部門 地質):月10万円
・技術士補:月2万円
・RCCM(専門技術部門 地質・土質及び基礎):月1万円
・地質調査技士(現場・管理):月4000円
・測量士:月5000円
・測量士補:月1000円
入社後の流れ ▼自社研修
入社後まず2~3日は、当社の事業内容、作業の流れなどを説明します。安全管理の研修もしっかり行うのでご安心くださいね。

▼現場でOJT研修
先輩のサポート業務からスタート。といっても、始めは慣れることがオシゴトです。現場の雰囲気を知ったり、自社研修で習った安全管理などを実践したりしていきましょう。半年もすれば、業務に慣れられます。

▼資格を取得
3ヶ月の試用期間が終わったら、OJTと並行して業務に必要な資格の取得を目指します。働きながら、一生役に立つ資格取得が可能です。ちなみに初回の受験費用は全額、会社が負担します!
一緒に働く仲間 ★未経験メンバーが活躍中!
技術スタッフは現在6名。先輩たちの前職は、警察官、板金屋、造園屋、測量スタッフと、さまざまです。全員が未経験スタートですが、今では立派に活躍中!知識や経験がない方も充分活躍できる環境です。

★年齢を越えて、和気あいあい!
作業中は「みんながケガなく安全に進められるように」と、先輩たちは真剣そのもの。しかし休憩時間や行き帰りの車内では、とってもフレンドリーなんです。20代1名、30代1名、40~60代が4名の組織ですが、年齢や社歴を越えて仲良し。ちょっとした冗談や悩みの相談も言いやすいですよ。

会社概要株式会社福島地下開発

会社名 株式会社福島地下開発
設立 1969年4月
代表者 代表取締役  須藤 明徳
資本金 5000万円
従業員数 25名(2023年3月時点)
売上高 3億6000万円(2021年7月期実績)
事業内容 ■地質調査・地下水調査・土壌汚染調査・赤外線劣化診断調査・サーモグラフィ検診
■さく井工事・温泉掘削工事・地中熱システム関連工事

※特定建設業登録 福島県知事許可(27中建第1474号)
※地質調査業者登録 東北地方整備局長第(2)1277号
※測量業登録 東北地方整備局長 第(3)-27968号
事業所 ■本社/福島県郡山市田村町金屋字新家110
■営業所/喜多方、白河、福島、会津若松、南会津
■資材センター/福島県郡山市
主要取引先 福島県・郡山市・県内各地方自治体・日本大学工学部・各種民間企業
(国)産総研福島再生可能エネルギー研究所(FREA) 様
企業ホームページ https://www.ftk-44.jp/
個人名の表記について
「株式会社福島地下開発」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!