1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 一般財団法人SF豊泉家の転職・求人情報
  6. 採用担当(課長候補)◆2023年4月スタートの新部署/関西最大級の福祉グループの転職・求人情報(掲載終了)
一般財団法人SF豊泉家
掲載終了

一般財団法人SF豊泉家採用担当(課長候補)◆2023年4月スタートの新部署/関西最大級の福祉グループ(1224895)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

一般財団法人SF豊泉家の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

採用担当(課長候補)◆2023年4月スタートの新部署/関西最大級の福祉グループの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/04/27 - 2023/06/21)

採用担当(課長候補)◆2023年4月スタートの新部署/関西最大級の福祉グループ
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
活躍の舞台は、誕生したばかりの採用専門部署。
2030年には「約3人に1人」が65歳以上に。
ゆくゆく日本で訪れると言われる超高齢社会は、老後の住処の不足など大きな課題を抱えています。

全16法人で予防・医療・介護事業を展開する『豊泉家グループ』では、この社会課題の解決に向けて、グループで一丸となって取り組んでいます。

──その一つが、採用の強化。2030年までに職員数を現在の倍の3000名規模へ拡大するため、今年4月に採用専門の『人財開発マネジメント部』を新設。

別部門を兼任する部長代理のもと本格稼働が開始しましたが、この部署の課長候補をお迎えし、さらに強固な部署にしていきたいと考えています。入職後は既存の手法や採用戦略なども見直し、より現場の声を汲み取った採用が行なえる部署をイチから創ってください。

「失敗してもいいから、まずはやってみよう」と挑戦する風土があり、これまでも業界の型にはまらない事業展開や取り組みをしてきました。そのため採用業務も組織づくりも常識に捉われず、柔軟に取り組めます。

この新部署で日本の社会課題と向き合いませんか?

募集要項

仕事内容
採用担当(課長候補)◆2023年4月スタートの新部署/関西最大級の福祉グループ
今年4月に新設した『人財開発マネジメント部』の課長候補としてお迎えします。採用業務やマネジメント業務の他、採用戦略の設計、業務フローの整備など、組織づくりから手掛けられます。

……豊泉家(ほうせんか)グループについて……
北摂・阪神圏に特化して、予防・医療・介護など地域の健康や暮らしを支える多彩な事業を展開しています。全16法人のグループ全体で約1500名の職員が活躍中。現在は新卒・中途併せて年間約200名ほどが入職しています。

……人財開発マネジメント部とは?……
ヘルスケア事業を中心とした人財採用を統括します。ヘルスケア事業における各専門職の他、福祉施設ご利用者の娯楽や食事など、幅広い事業における新卒・中途採用および入職に関するフォローアップを担当。介護職や看護師はもちろん、施設内の調理師などさまざまな職種の採用を行ないます。

<業務内容>
■新卒・中途いずれかの採用業務および採用担当メンバーのマネジメント
■部内の情報管理方法や業務フローなどの整備
■事業計画に基づく人財採用計画の立案
■採用イベントの企画・マーケティング
■選考の調整、面接官業務
■学校や就職セミナーでの採用活動・プレゼンテーション
■求職者の入職意思を高め、応募・内定承諾へとつなげるフォローアップ業務
■入職者がスムーズに現場で活躍できるよう教育・研修を通じたフォローアップ業務 など

<『人』を大切にする採用を>
一人ひとりがやりがいを持ち、長く安心して働ける環境を整えることに注力している当グループ。単に人を入れるのではなく、現場の責任者と密にやり取りし、「現場にとって意義の大きい採用か」「入職される方に当グループでの働きがいをどう感じていただくか」「ご利用者のためになるか」などを考え、ミスマッチのない採用をすることが大切です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

以下の2つをお持ちの方
■マネジメント経験(業界・経験年数不問)
■普通自動車運転免許(AT限定可)

……下記をお持ちの方は活かせます……
◇採用業務の実務経験(業種不問)
└新卒または中途採用の担当者として、採用業務の経験を活かせます。

◇企画職で成果を出した経験
└売上アップや業務効率化、顧客満足度向上を目指し、営業手法やシステム導入などの仕組みづくりを社内で提案した経験は、当法人での採用活動に関する企画立案でも活かせます。

◇人材業界(求人・人材紹介・派遣など)での営業経験
└さまざまな職種の採用を行なうため、効果的な採用手法の検討などに活かせます。

◇医療・介護業界でのフロアリーダーといったマネジメント経験
└介護現場に関する配置基準といった知識、現場の悩みなどを知るからこそ、現場に寄り添った採用活動に活かせます。
募集背景 <新部署の課長候補募集!>
予防・医療・介護を中心とした多彩な事業を展開する『豊泉家グループ』の管理業務を手掛けている当法人。深刻化する超高齢社会に対応するサービス拡充のため、2030年までに職員数3000名体制への拡大を目指しています。

そこで採用活動を加速するために、2023年4月に人事関連全般を担っていた部署から採用業務を切り出し、『人財開発マネジメント部』を新設。採用に特化し、より現場との連携が取りやすい部署としてスタートしました。今後はさらに強固な部署にしていくために、新卒採用チーム・中途採用チームで各1名ずつ課長候補のポジションでご活躍いただける方を募集しています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。
勤務地・交通
<本店>
大阪府豊中市中桜塚3-2-1 豊泉家ランドマークタワー3階
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎!
交通
阪急宝塚本線「岡町駅」より徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※シフトによる。
給与 月給30万円以上+各種手当+賞与年2回(2022年度支給額:100万円)
※経験・スキル・年齢を考慮のうえ、社内規定により決定します

<初年度の想定年収>
◎440万円/課長
◎600万円/部長
└課長候補の採用を予定しておりますが、ご経験やスキルに応じて部長としてお迎えする可能性もあります。
休日休暇 <年間休日107日>
■週休2日制(月8~9日休み/シフト制)
■有給休暇(法定通り)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇(一定期間、パートタイム勤務に変更可)
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月)
└2022年度賞与支給実績 100万円(勤続3年以上の正職員平均支給額/特別リワード含む)
■交通費全額支給 ※規程あり
児童手当(子1人につき3000円/月)※規定あり
■少子化対策奨励手当 ※規定あり  
(入職後に誕生した3名以上の扶養となる子1人につき100万円支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康サポート制度(各種予防接種・定期健康診断)
■退職金共済
■オフィス内禁煙
■社内外研修制度
■サークル活動支援制度
■研修センター、保養所あり
■出産・育児支援制度 
■施設内サービス利用割引制度(レストランや理美容、マッサージなど)
■法人内保育園あり(豊中市)
■豊泉家年金制度 ※2023年度より導入
(財産形成支援奨励金、1万円/月)
『人財開発マネジメント部』について 現在、新卒採用チームと中途採用チームに各2名のメンバーが在籍中。今後は各チーム「課長1名+メンバー4名体制」に拡大する予定です。新卒採用または中途採用のいずれかのチームの課長候補として、「マーケティングが得意」などメンバーそれぞれの強みを活かした業務の割り振りや、採用業務に関するアドバイスなどを行ないます。

また、現在在籍しているメンバーは入職半年~4年と、当法人での勤務歴や採用業務の経験が浅いメンバーです。人財開発マネジメント部内でも法人や現場に関する理解を深めるための施策、福祉に関する法令を学ぶための研修を行なうなど、チームのスキル向上に必要なことも考え、実行していきます。
入職後の流れ ▼現場体験
入職後3ヶ月ほどは、当グループの福祉施設などさまざまな現場を体験します。ご利用者の見守り、お食事のサポートなども行ないながら、現場の現状やそれぞれのポジションで働く職員のことを知りましょう。

▼採用活動
その後は、『人財開発マネジメント部』で「新卒採用チーム」または「中途採用チーム」の課長候補として、メンバーたちと協力しながら5法人の採用活動をスタートします。自身でも担当法人を持ち、各法人や施設責任者の意見を聞きながら採用業務を行なっていきます。並行してチーム全体の採用戦略の設計、業務フローの見直しなども行なっていきましょう。

会社概要一般財団法人SF豊泉家

会社名 一般財団法人SF豊泉家
設立 2017年
代表者 代表理事 田中 崇博
資本金 300万円
従業員数 84名(2023年8月時点)
※グループ連結1529名
売上高 14億1009万円(2023年3月期実績)
13億2272万円(2022年3月期実績)
6億6349万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■社会福祉法人・医療法人などの管理業務(人事・経理・総務など)
■広報・営業業務
事業所 <本店>
大阪府豊中市中桜塚3-2-1 豊泉家ランドマークタワー2階
グループ会社 社会福祉法人福祥福祉会
社会福祉法人天森誠和会
医療法人成和会
医療法人博友会
NPO法人SG博友会
SG豊泉家株式会社
株式会社豊泉家
SUNDEC株式会社
SCM株式会社
豊食株式会社
MFC株式会社
HAP株式会社
一般社団法人日本棒サッカー協会
HOME LIFE株式会社
LIGHTHOUSE INC.
企業ホームページ https://www.housenka.com/
個人名の表記について
「一般財団法人SF豊泉家」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!