1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. エネクラウド株式会社の転職・求人情報
  6. 自社サービスの提案営業(法人向け省エネサービス)◆未経験歓迎/土日祝休み/年休122日~/残業少なめの転職・求人情報(掲載終了)
エネクラウド株式会社
掲載終了

エネクラウド株式会社自社サービスの提案営業(法人向け省エネサービス)◆未経験歓迎/土日祝休み/年休122日~/残業少なめ(1226853)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

エネクラウド株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

自社サービスの提案営業(法人向け省エネサービス)◆未経験歓迎/土日祝休み/年休122日~/残業少なめの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/04/27 - 2023/06/21)

自社サービスの提案営業(法人向け省エネサービス)◆未経験歓迎/土日祝休み/年休122日~/残業少なめ
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
急成長中のベンチャー企業なら、あなたの成長は加速する。
世の中に新しいサービスを提供しながら、あなた自身の営業スキルも磨きませんか?

◆自社オリジナルの省エネサービスで拡大するベンチャー企業
企業の電気料金の最適化を図る、画期的なクラウドサービスを提供する当社。電気料金のコスト削減に貢献する新しいサービスとして、CMでも話題を集めています。2019年のサービス開始以来、わずか2年で導入社数は1700施設以上。今なお拡大を続ける急成長中のベンチャー企業です。

◆多くの企業に必要なニーズの高い商材
電気はどの業種・どの企業も必要となるもの。電気料金が下げられることを知らない企業も多い中、独自サービスを用いたコストカットの方法をお伝えすると、「こんな方法で安くなるんだ!」と興味を持っていただけます。

◆イチから営業スキルが磨ける仕事
商談を通して、インフラコストの課題を汲み取るヒアリング力、課題解決に向けた提案力やプレゼン力が自然と身につくのが、この仕事の魅力。未経験入社の先輩も、着実にスキルを身につけて活躍しています。

あなたの成長を、当社で加速させませんか?

募集要項

仕事内容
自社サービスの提案営業(法人向け省エネサービス)◆未経験歓迎/土日祝休み/年休122日~/残業少なめ
当社が展開する法人向けの電気料金削減サービス「電気削減クラウド」「電気管理クラウド」の提案をお任せします。

《自社サービスについて》☆CMでも放映!
2019年のサービス開始から2年で1700施設以上が導入!現在も利用社数が増え続けています!
◆「電気削減クラウド」とは?
企業の工場やオフィスビルなどで使われる高圧、特別高圧という区分の電気料金は企業が電力会社を選び、個別に契約します。最適な料金で契約できるようにサポートするサービスです。

◆「電気管理クラウド」とは?
電気使用量の見える化×コンサルティングで省エネとコストカットを実現するサービスです。高圧・特別高圧の電気使用量を見える化する独自システムと、専門コンサルタントによる分析・改善提案を兼ね備えた電力DXサービスです。

※2つを一体化することでインフラコストをより下げられるため、2つとも導入となるケースが多いです。

《仕事内容について》
【Q1】どんなお客様?
提案先は、電気料金をコストカットしたい法人のお客様。別部隊がアポイントを取得したお客様を引き継ぎ、商談を行ないます。また、既存顧客からの紹介もあります。アプローチするお客様は1日1~5件で、平均2~3件。1社のお客様に対して、初回のアプローチから成約まで2~3ヶ月かけて丁寧に対応します。

【Q2】商談の流れは?
▼お客様に動画を視聴していただく(電気料金の仕組みやサービス概要をまとめた5分程の動画)
▼電気料金削減のシミュレーション結果を説明(事前に頂いた電気料金明細による診断)
▼お客様の課題のヒアリングや当社サービスによる効果を説明
▼契約

\初期費用0だから契約につながりやすい!/
電気削減クラウドは無料の電気料金診断をもとに提案でき、初期費用0なので気軽に取り入れていただけます。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

高卒以上

◎必須ではありませんが、何らかの営業経験 (商材・年数不問)がある方は歓迎します!

――1つでも当てはまる方にピッタリです!――
□自社サービスの営業に挑戦したい
□ワークライフバランスも大切にしたい
□フラットな会社でのびのび働きたい
□成長企業・ベンチャーで会社と一緒に自分自身も成長させたい
募集背景 <5名以上の新しい仲間をお迎えします>
お客様の電気料金、電気使用量、電気使用効率の最適解を導き出す「クラウドシリーズ」を自社で開発し、あらゆる業種の法人企業へ提供している当社。電力自由化にはじまり、SDGsの普及、IoTの進化など市況の追い風もあり、2019年のサービス開始以来、導入企業数は右肩上がりに伸び続けています。

業界の先駆けとなる新しいサービスとして注目を集める中、今後はより多くの企業へと浸透させ、コスト削減という企業にとって大きな課題を解決するだけでなく、脱炭素社会に向けた社会貢献も行なっていく方針です。そこで、当社サービスを広めていただく新しい仲間を増員募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
<本社>
東京都渋谷区道玄坂1-19-2 SPLINEビル6F
◎転勤はありません。
交通
■各線「渋谷駅」より徒歩6分
■京王電鉄井の頭線「神泉駅」より徒歩4分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
◎残業は月平均12時間程度と少なめです!
給与 月給25万円~38万円+インセンティブ

※月給に加えて年4回、個人業績に応じたインセンティブを支給します。
※月給額は経験・年齢・能力等を考慮の上、決定いたします。
※上記金額には固定残業代(20時間分・3万4000円~5万1000円)を含みます。固定残業代を超える勤務をした場合は、別途追加支給いたします。
年収例
550万円/課長職/月給420,000円
420万円/係長職/月給340,000円
320万円/一般職/月給250,000円
休日休暇 <年間休日122日以上!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇★有休消化率86.7%
■産前・産後、育児休業(男女ともに取得実績多数あり!)
└復職後に時短勤務で子育てと両立中の社員も!
■介護休暇
■慶弔休暇

――2022年11月「えるぼし認定」を取得!――
◎「えるぼし認定」~女性が活躍できる企業の証~の最高位(三段階目)を取得
えるぼし認定とは女性活躍推進法に基づき、女性の活躍推進への取り組み実施状況が優良な企業を厚生労働大臣が認定する制度です。

◎みんなの活躍推進委員会
当社では、働く女性の個性と能力を発揮できる環境づくりの他、女性に限らず従業員「みんな」の活躍をサポートしています。
福利厚生・待遇 ■昇給年4回
■昇格年2回
■インセンティブ(年4回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当(超過分支給)
■役職手当
■営業手当
■従業員持株会
■関東ITソフトウェア健康保険組合(社会保険料率が低く、独自の付加給付や安価に利用できる保養施設・宿泊施設などもあり!)
■キャリアコンサルティング(キャリア形成のための面談/月1回)
■資格取得奨励金制度
■新規プロジェクト(新事業を立ち上げる際は、部署を超えたメンバーで構成・発足)
■フリードリンク(コーヒーやお茶が無料)
■ネイルOK
■オフィスカジュアルOK
■屋内原則禁煙(喫煙専用室完備) など

――ここも魅力!――
◎シャッフルランチ会
部署間交流を目的としたランチ会を定期的に実施しています!

◎平均年齢33.8歳(20~30代がメインで活躍中)
女性管理職も活躍しています!
入社後の流れ・配属部署 <入社後の流れ>
▼まずは当社の事業やサービスを学習。サービスを分かりやすく紹介した動画もあります!
▼先輩のWeb商談の動画を見て、提案の流れを掴みます。
▼1週間先輩に同行し、商談の一連のプロセスを経験。
▼先輩のサポートのもと実践し、自信を持って対応できるようになれば独り立ち!その後も先輩が適宜フォローします。

<配属部署>
「クラウドセールス課」は11名が在籍しており、20代~30代が中心。中途入社が100%で、接客業、通信業界、広告代理店、保険会社など先輩たちの前職はさまざま。3~4名のチームに分かれて動くので、分からないことは何でも気軽に聞ける環境です!
先輩インタビュー ☆成長を感じられる会社です。(20代/2021年10月入社)
当社は、業界の中でも新しいビジネスモデルを展開するベンチャー企業。急成長を遂げており、上場を目指していることも魅力に感じました。

私は前職は広告のプランナーでしたが、営業は未経験。入社時は不安もありましたが、研修やOJTが整っていたので、すぐに独り立ちできました。当社のメンバーは、みんな優しいながらも向上心と目標を持って仕事に取り組む人たちばかり。風通しがよくて、自分の意見も自由に発言できる社風も気に入っています。

「企業の電気料金削減」と言ってもそのサービス内容は複雑で、営業の難しさはありますが、その分自身の成長につながっています。

会社概要エネクラウド株式会社

会社名 エネクラウド株式会社
設立 2012年5月
代表者 代表取締役社長 田嶋 義輝
資本金 1億2000万円
従業員数 57名(2023年4月時点)
事業内容 電気料金・電気使用量・電気使用効率の最適解を導き出すサービスの提供

<提供中のサービス>
■契約支援事業『電気削減クラウド』…電力会社との最適価格での契約をサポート
■保守支援事業『電気管理クラウド』…電気使用量の見える化 × コンサルティングで省エネとコストカットを実現

クラウドシリーズとは、お客様の電気料金、電気使用量、電気使用効率の最適解を導き出すサービスの総称です。各事業分野においてそれぞれノウハウを活用し独自システムを利用して、サービスの展開を計画しております。現在、随時システムを開発中です。
事業所 <本社>
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-19-2 SPLINEビル6F
SDGsへの取り組み 当社はエネルギー関連企業におけるSDGsのリーディングカンパニーとなり、2030年に限らず100年後も続くサスティナビリティな社会の中心に位置することを目的に国連グローバルコンパクトへの参加をはじめ、環境活動に関する取り組みに参加・署名しております。

■「国連グローバル・コンパクト(UNGC)」に署名
■「中小企業版 SBT 認定(SMEs)」を取得
■「GX(グリーントランスフォーメーション)リーグ ※基本構想」に賛同
■「気候変動イニシアティブ」(略称 JCI:Japan Climate Initiative)への参加
企業ホームページ https://enecloud.co.jp/top
個人名の表記について
「エネクラウド株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!