1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 団体・NPO・学校法人職員
  4. 転職 団体職員
  5. 一般財団法人大阪教育文化振興財団の転職・求人情報
  6. 創作工房のワークショッププランナー(『キッズプラザ大阪』勤務)◆こどもたちの遊びや成長をサポートの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

一般財団法人大阪教育文化振興財団創作工房のワークショッププランナー(『キッズプラザ大阪』勤務)◆こどもたちの遊びや成長をサポート(1227512)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

一般財団法人大阪教育文化振興財団の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

団体・NPO・学校法人職員の現在掲載中の転職・求人情報

創作工房のワークショッププランナー(『キッズプラザ大阪』勤務)◆こどもたちの遊びや成長をサポートの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/04/27 - 2023/06/07)

創作工房のワークショッププランナー(『キッズプラザ大阪』勤務)◆こどもたちの遊びや成長をサポート
契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
プロセスを楽しむ創作活動で、こどもたちの可能性を広げる。
キッズプラザ大阪は、こどもが遊びながら学べる"体験型"のチルドレンズミュージアム。今回募集するプランナー職は、造形活動をテーマとしたワークショップのプログラムの企画を通して、こどもたちへ夢や感動を提供する仕事です。

創作工房では、表現や創作活動をテーマにしたワークショップを実施しており、紙や木・石など、こどもたちにとって身近な素材を使うことで、こどもたちが創作活動に取り組めます。

例えば、石をテーマとしたワークショップでは、こどもたちにいろいろな方法で石を磨くプロセスを提供します。色・形・硬さといった石の魅力に出会い、磨き続けることで石が変化する気づきを促します。

大切なのは、こどもたちが手を動かして創意工夫をし、素材との新しい出会いや発見に繋げること。作品を完成させることが目的ではなく、プロセスを重視した創作活動をとおして、こどもの豊かな感性や創造力を育むきっかけを提供することができます。

あなたも私たちと一緒に、自らのアイデアでこどもたちのダイナミックな創作活動を作りませんか。

募集要項

仕事内容
創作工房のワークショッププランナー(『キッズプラザ大阪』勤務)◆こどもたちの遊びや成長をサポート
表現や創作活動をテーマにしたワークショップの企画立案や運営をお任せします。こどもたちの視点や発想が広がるようなワークショップを実現しましょう。

<具体的な仕事内容>
■創作工房のワークショップの企画立案や運営に関する業務
■指導員、市民ボランティアの研修
■就学前のこどもたちを対象にした事業企画・運営・実演
■館全体におけるイベントや企画展などの事業企画、運営業務
■企画全般に関する事務

<一日の流れ>
9:00~10:00  開館作業
ワークショップを実演する指導員を交えてミーティング
10:00~16:30 ワークショップの企画・準備や見守りなど
16:30~17:30 閉館作業・ミーティング

【基本的な仕事の流れ】
▼年間をとおしたテーマを設定し、ワークショップを企画
ワークショップのプランニング、実施要項作成、材料管理、経理処理、指導員の運営指導など。

▼当日のワークショップの進行を確認し、指導員と打合せ
ワークショップ当日は、指導員とよばれるスタッフが進行を担当します。スムーズに指導できるよう、事前にプランナーが自らワークショップを実演したり、ねらいや意図を指導員へ共有したりします。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<社会人経験10年以上歓迎!>
★意欲・人柄重視の採用です。
★アート活動や創作活動などをされている方、こどもに対して造形あそびの指導などをされている方などは、特に歓迎します。
★保育園や幼稚園・小学校などで保育や教育に携わったことのある方、子育て支援などの地域活動をされていた方は歓迎します。

\以下のような方、歓迎します/
◎こどもと接するのが好きな方
◎保護者の方の思いに寄り添い共感し、丁寧親切なコミュニケーションが図られる方
◎アートを通して、こどもの豊かな感性を拓く仕事に携わりたい方
◎ワークショップを通して、こどもと保護者の成長に貢献したい方
募集背景 幼稚園教育要領では、生きる力を育むための3つの「育みたい資質・能力」が挙げられており、その具体的な姿として「幼児期の終わりまでに育って欲しい姿」が示されています。

キッズプラザ大阪は、こどもたちが家庭や学校、幼稚園・保育園の日常生活では味わえない、経験できないようなワクワクする遊びや体験ができる教育施設です。今後、表現や創作活動をテーマにしたワークショッププログラムをさらに強化していくにあたり、今回新たなメンバーをお迎えすることになりました。
雇用形態
契約社員

※試用期間2ヶ月あり。期間中の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
■"体験型"チルドレンズミュージアム『キッズプラザ大阪』
大阪市北区扇町2-1-7

◎転勤はありません。
交通
★いずれのアクセスも良好です!
Osaka Metro堺筋線「扇町駅」より徒歩1分以内
JR大阪環状線「天満駅」より徒歩約3分
勤務時間 9:00~17:30(実働7.75時間、休憩45分)
※8月のみ/9:00~17:30(休憩45分)、または11:00~19:30(休憩45分)

◎残業は月15時間程度です。
給与 月給18万2150円+賞与年2回(各1ヶ月分/昨年度実績)
※時間外手当は別途、全額支給します。
※交通費は月5万5000円まで支給します。
休日休暇 <年間休日125日>

■シフト制(月7~10日休み ※当月の土曜・日曜・祝日相当数が休み)
■年末年始休日(6日 ※12月29日~1月3日)
■有給休暇(初年度は11日、2年目以降20日/年 ※7月1日入社の場合)
■夏季休暇(5日)
■産前・産後・育児休暇 ※取得実績あり
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:各1ヶ月分)
■交通費(上限月5万5000円)
■時間外手当(全額支給)
■制服貸与(出勤時は服装自由)
■副業OK

会社概要一般財団法人大阪教育文化振興財団

会社名 一般財団法人大阪教育文化振興財団
設立 1976年
代表者 理事長 出海 健次
資本金 一般財団法人のため、資本金はありません。
従業員数 275名
※2023年12月時点
事業内容 ■『キッズプラザ大阪』をはじめとした施設運営
■人材マネジメント
■講座、研修の企画
■教育プログラム開発
■イベントの運営
事業所 大阪市中央区船場中央4-1-10-203 船場センタービル10号館2階
企業ホームページ https://www.kyoiku-shinko.jp/
採用ホームページ 「ひと」を「まち」を育てる。 子どもから高齢者まで、それぞれの人たちが過ごし・学…
https://en-gage.net/kyoiku-shinko_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!