仕事内容 |
児童福祉施設の施設長◆月給33万円以上/年間休日122日/完全週休2日制/年収例600万円も! 東京都目黒区にある「不動児童館」「不動児童館学童保育クラブ」「不動小ランランひろば」で、施設の運営管理や職員のマネジメントをお任せします。現施設長と一緒に実務を手がけ、各施設や職員の特徴を把握しましょう。社会貢献性の高い仕事です。
【具体的な業務内容】 ■施設運営業務 職員のシフト・勤怠管理、育成、マネジメント、保護者の方々からのお問合せ対応、予算管理、研修の実施、行政への相談など。各施設の主任と電話などで毎日連絡を取り、報告・連絡・相談を密にします。月に1回は施設ごとの職員会議も実施。職員がスムーズに業務に取り組める環境を作ります。
■施設で実施するイベント企画のマネジメントやフォロー 施設ごとの職員会議で企画を立案し、子どもたちのアイデアも参考にしながら形にします。施設長の役割は、区への報告や企画書の提出・修正連絡、学校や町内会といった地域への連絡・協力の依頼など。円滑にイベントを実行できるようにマネジメントしていきます。
※午前中は施設主任とのやり取りや書類作成がメイン。午後は各施設を巡回します。
【職員体制】 ■不動児童館/4~5名 ■学童保育クラブ/9~11名 ■ランランひろば/6名以上
【担当する施設】 ■不動児童館 住宅地の中にあり、地下1階、地上2階建て。プレイルーム、児童遊戯室、幼児遊戯室、図工室があります。乳幼児と保護者から18歳未満までが利用可能です。
■不動学童保育クラブ 主に不動小学校の児童(1年生~6年生)が対象。学童保育クラブ専用の育成室や校庭で、のびのびと遊べます。友だちと遊ぶ子どももいれば、静かに読書や宿題をする子どももいます。
■不動小ランランひろば 主に不動小学校の児童(1年生~6年生)が対象。小学校のグランドや体育館などを利用でき、遊び道具も豊富です。 |
応募資格 |
学歴不問
以下2つの■に当てはまる方 ■児童福祉施設(児童館・学童・放課後施設など)経験7年以上 ■保育士資格または教員免許、幼稚園教諭普通免許のいずれかをお持ちの方(実務経験は不要)
※放課後児童支援員の資格をお持ちの方、歓迎します。
|
募集背景 |
1991年の設立以来、幅広い子育て支援事業を展開してきた当社。認可保育園、事業所内保育所、子育てひろば・一時預かり施設など、多種多様な児童保育施設を数多く運営しています。主に目黒区・港区・品川区の施設を運営し、エリア集中型のドミナント戦略を進めていることが特徴のひとつです。
当社は児童館や学童保育クラブや保育園といった公共施設の運営・管理を行政から任されています。豊富な実績やノウハウをもとに、今後も新たな施設の運営を手がけていきたい考えです。これからも地域の期待とニーズに応えていくため、施設長として活躍していただける方を採用し、組織体制を強化することにしました。 |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与や待遇は変わりません。 |
勤務地・交通 |
■不動児童館 東京都目黒区下目黒五丁目18番4号
■不動児童館学童保育クラブ・不動小ランランひろば 東京都目黒区下目黒六丁目11番35号(不動小学校内)
※「不動児童館」および「不動児童館学童保育クラブ」と「不動小ランランひろば」の3つの施設長をお任せします。 ※転居を伴う転勤はありません。
交通
■不動児童館 東急バス「元競馬場前」より徒歩5分
■不動児童館学童保育クラブ・不動小ランランひろば 東急バス「目黒消防署バス停」より徒歩5分 東急目黒線「武蔵小山駅」より徒歩15分 東急東横線「学芸大学駅」より徒歩20分
|
勤務時間 |
シフト制(実働8時間) ※シフト例/8:00~19:00の間で実働8時間 |
給与 |
月給33万円~38万円 ※あなたの経験や能力、前職の給与などを考慮して初任給額を決定いたします。 ※上記金額には、10時間分・3万円以上のみなし残業手当を含みます。超過分は別途、時間外手当を支給します。
|
休日休暇 |
<年間休日122日(昨年度実績)> ■完全週休2日制(シフト制) └不動児童館は月曜~土曜と第1・第3・第5日曜、子どもの日が開館日のため、土日祝の出勤があります。また、まれに地域のイベントのお手伝いのため開館日以外(第2・4日曜など)に出勤することもあります。 ■年末年始休暇(5日) ■指定休日(3日)※初年度は入社日により異なる ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇(取得・復帰実績あり) ■育児休暇(取得・復帰実績あり) ■介護休暇 |
福利厚生・待遇 |
■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(昨年度支給実績2ヶ月分) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費(月4万円まで) ■時間外手当(超過分) ■職能手当 ■出張手当 ■資格手当(保育士、教員免許、放課後児童支援員など) ■施設内禁煙 ■退職金制度 |
施設の存在意義 |
共働き世帯や様々な事情を抱えた家庭が増えてきた今、児童福祉施設のニーズや社会的存在意義は年々高まっています。施設の職員は、単なる「遊び相手」ではなく、子供たちが安心して過ごし、のびのびと成長していけるような居場所づくりをする、という重要な役割があるのです。こうした施設の職員の活躍によって、子供たちの放課後などの時間を一人で過ごす時間でなく、子供たちが自立していけるよう成長を促すための価値ある時間に変えることができます。
実際に施設では、子供たちの自主性が尊重されており、小さな子供でも工具を使って自分のアイデアをもとに工作に取り組んでみるなど、イキイキと過ごしています。 |
株式会社アソシエ・インターナショナルの児童福祉施設の施設長◆月給33万円以上/年間休日122日/完全週休2日制/年収例600万円も!(1244782)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。