- 【事業内容】
- 火災共済、自然災害共済など各種共済の再共済事業
勤務地
特長
団体・NPO・学校法人職員と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
仕事内容 | 総合職(事業推進・事務・海外渉外など)◆2024年4月1日入会 社会貢献性の高い「再共済」事業を支える一員として、幅広いフィールドでご活躍ください。入会後はジョブローテーションにより、適性に応じ「管理部」「再共済部」の各業務を担当。さまざまな経験やスキルを自分のモノにしながら、将来組織の“中核”を担う人材へ成長していただけることを期待しています。★入会後の流れや教育制度に関しては、下記『入会後の流れ』の項目をご覧ください。 【お任せする業務の一例】 管理部(管理課)、再共済部(推進・企画課、再保険・海外渉外課)のいずれかへの配属となります。 ■バックオフィス業務(経営企画、総務、経理、人事、情報システムなど) ■推進・企画業務(共済団体への再共済の推進、契約管理、共済掛金の算定、リスク分析など) ■再保険・海外渉外業務(海外の再保険会社との交渉など) 最初は日本再共済連の職員としての基礎知識と実務を習得してください。その後はジョブローテーションを通じ、自分らしいキャリアを築いていきましょう。 なお、日常業務と並行して内外の研修に参加するなど、より高度な専門知識を身につけられます。また希望や意欲により、将来的にはアクチュアリーという専門分野で活躍することも可能です。 ※「アクチュアリー」とは、ビジネスにおける将来のリスクの分析や評価などを担う職のこと。保険や金融業界ではもちろん、「共済」の事業においても花形のポジションです。 |
---|---|
応募資格 |
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎
【未経験者、第二新卒、歓迎します!】 ■大卒以上 ■32歳まで ※必須の条件ではありませんが、英語力をお持ちの方は、再保険・海外渉外業務で活かせます。 ※大学で数学を履修したことがあるなど、数学に興味・関心のある方、歓迎します。 ※長期雇用によるキャリア形成のため、年齢制限を設けています。(例外事由3号のイ) |
募集背景 | 厚生労働省の認可を受けて誕生した日本再共済生活協同組合連合会。再共済事業に特化した非営利団体で、再共済事業を通じて共済事業団体の経営の安定に寄与し、組合員の皆さまが安心して暮らせる社会づくりを目指しています。そこでこの度、組織の将来を担ってくださる人材をお迎えし、イチから育てていくことに決めました。若干名の採用を予定しています。 |
雇用形態 |
正社員
正職員※当会では正職員と呼称しています。 ※3ヶ月間の試用期間があります。試用期間中は、有給休暇の付与がありません。その他の待遇に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
東京都渋谷区代々木2-12-10 こくみん共済coop会館3F
※転勤はありません。 交通
JR各線「新宿駅」南口より徒歩5分
(山手線・中央線・地下鉄各線など) |
勤務時間 | 9:00~17:15(実働7時間15分) ※残業は月20時間以内とほとんどありません。 |
給与 |
固定給制 月給22万円~31万円 ※スキルや年齢などを考慮のうえ決定します。 ※上記金額には一律支給の手当(勤務地手当)が含まれます。 年収例
■ 25歳 398万円(入会0年)※住宅手当有(一人暮らし)
■ 28歳 498万円(入会3年)※家族手当(配偶者)・住宅手当有 ■ 30歳 546万円(入会5年)※家族手当(配偶者・子1名)・住宅手当有 |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■連続休暇(5日) ■年末年始休暇(5日) ■年次有給休暇(試用期間中なし) ■特別休暇(結婚/忌引) ■年休積立 ■育児休業 ■看護休暇 ■介護休業 年間休日120日以上 |
福利厚生・待遇 | ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月・12月)★昨年度実績…6ヶ月分 ■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ■通勤手当(全額支給) ■時間外手当 ■出張手当 ■役職手当 ■住宅手当(実家に住んでいる場合はなし/ひとり暮らしと結婚した場合とで金額が異なります) ■家族手当(配偶者/月1万4000円、子1人/月5000円 ※扶養人数によって金額が異なります) ■資格手当(アクチュアリー手当あり) ■退職金 ■財形貯蓄 |
入会後の流れ | 入会後は新入職員研修を実施。日本再共済連の組織や共済に関する基礎知識を学びます。また配属先でも、各部門で必要となる知識やスキルを身につける研修を予定しています。研修後は先輩職員のもとで実際の業務に携わり、業務の流れやノウハウを覚えていきます。少しずつ一人で完結できる業務を増やしていくイメージです。 ほかにも、専門的な外部研修、希望者を対象とした英会話やアクチュアリー資格取得支援など、職員の学びの機会を整えています。 |
配属部署 | 職員は現在16名。男女比はおよそ半々で、幅広い年代の職員が在籍。業務に応じて部署が分かれていますが、ジョブローテーションがあるため様々な業務を経験できます。オフィスは同じフロアにあり、協業体制ができているのが特徴です。興味のある部署にいつでも話を聞けますし、分からないことがあればいつでも相談し合えます。部署が違えどコミュニケーションは盛んなので、日々多くの学びを得られる環境です。 |
会社名 | 日本再共済生活協同組合連合会 |
---|---|
設立 | 1975年 |
代表者 | 理事長 野田 三七生 |
出資金 | 67.2億円 |
従業員数 | 17名(2024年10月現在) |
売上高 | 【受入再共済掛金】 258.9億円(2024年3月期実績) 240.3億円(2023年3月期実績) 248.4億円(2022年3月期実績) |
事業内容 | 火災共済、自然災害共済など各種共済の再共済事業 |
事業所 | 東京都渋谷区代々木2-12-10 こくみん共済coop会館3F |
企業ホームページ | https://www.saikyosairen.or.jp/ |
日本再共済生活協同組合連合会の総合職(事業推進・事務・海外渉外など)◆2024年4月1日入会(1254139)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。