1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 三菱電機冷熱機器販売株式会社の転職・求人情報
  6. 営業(三菱電機の空調冷熱機器を提案)◆三菱電機グループ/土日祝休み/昨年度賞与6.05ヶ月分の転職・求人情報(掲載終了)
三菱電機冷熱機器販売株式会社
掲載終了

三菱電機冷熱機器販売株式会社営業(三菱電機の空調冷熱機器を提案)◆三菱電機グループ/土日祝休み/昨年度賞与6.05ヶ月分(1263092)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

三菱電機冷熱機器販売株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

営業(三菱電機の空調冷熱機器を提案)◆三菱電機グループ/土日祝休み/昨年度賞与6.05ヶ月分の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/12/28 - 2024/02/07)

営業(三菱電機の空調冷熱機器を提案)◆三菱電機グループ/土日祝休み/昨年度賞与6.05ヶ月分
正社員業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内
ドアのない店舗も空調が効いている理由、知っていますか?
ドラッグストアなど、入口が広くドアのない店舗。あんなに開放的でも、店内が快適な温度を保てるのは、入口に冷暖房の空気をせき止める、目には見えない「エアーカーテン」を導入しているからです。

空調機は人々の生活に欠かせないもの。そのため、空調インフラを担う仕事はこの先もなくなりません。そんな需要の絶えない業界の中でも、当社は、三菱電機の空調冷熱機器の専門販売会社。高い技術力を持つ大手企業が業界内で地位を確立し、新規参入が少ないため、安定した事業を展開しています。

当社の営業が提案するのは、エアーカーテンのみならず。オフィスビルのエアコンは、人の位置を検知して風向きを調節する製品を紹介したり。食品スーパーの空調機は、ショーケースの冷気を邪魔しないよう、吹き出し口をふさいだり。

こうした提案は、「温度を保つために、無駄に電力を使ってしまう」という課題を解決し、省エネにつながります。大手グループの最前線で、環境にやさしい提案ができる。これまで培った営業経験を、最大限に活かせるチャンスです。

募集要項

仕事内容
営業(三菱電機の空調冷熱機器を提案)◆三菱電機グループ/土日祝休み/昨年度賞与6.05ヶ月分
三菱電機の100%子会社である当社。あなたには、既存顧客に向け、空調機器・冷熱機器の提案をお任せします。入社後は、製品や技術について学ぶ研修を実施するので、業界未経験の方もご安心ください。

【扱う製品について】
三菱電機ブランドの業務用エアコンや住宅用エアコン、冷凍機、ショーケースなどを提案します。総合電機メーカーのため製品の種類は多岐にわたり、企業の課題に合わせて、グループで取り扱いのある照明機器や換気扇なども同時に提案することが可能です。

【お客様について】
提案先は、既にお取引のある空調冷熱機器の工事店や設備業者、大手商社などです。提案した製品は、オフィスや工場、食品スーパー、ドラッグストア、学校、病院、個人住宅など、あらゆる場所で使われます。1人あたりの担当顧客数は、10~15社です。1日あたりの訪問数は日によって異なります。

【仕事の流れ】
▼定期訪問
お客様先に電車・社用車で訪問。「省エネをしたい」「部屋ごとに冷暖房を切り替えたい」など、お客様のニーズをヒアリングしましょう。

▼ご提案・ご契約
カタログや提案資料を用意し、お客様のニーズに応えられる製品を提案。お客様からOKを頂いたら、契約書などの作成を行ないます。

▼アフターフォロー
受注後は手配伝票で工場発注し、納期調整~納品までを担当しますが、時には現場で試運転調整まで請け負うこともあります。請求書発行~代金回収までが営業の仕事となります。

【仕事のポイント】
◎営業に注力しやすい環境です。
各拠点には、営業アシスタントや手配担当が常駐。見積書や請求書、手配伝票の作成などは、協力してもらうことも可能です。そのため「コストを抑えたい」「学校の子どもたちが、空調の設定をいじらないようにしてほしい」など、お客様に寄り添った提案に集中できます。
応募資格
大卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■営業経験をお持ちの方
└顧客折衝経験があり、商談~成約までこなせるレベルを想定しています。

【こんな方に向いています】
□営業経験を活かしたい方
□大手企業で活躍したい方
□安定企業で腰を据えて働きたい方
□社会問題の解決に貢献できる仕事をしたい方
募集背景 <6名の積極採用です>
1967年に三菱電機の応用冷機特約店として設立された株式会社菱冷社を前身とし、1999年に現在の社名となった当社。三菱電機直系の空調冷熱機器専門販売会社として、空調冷熱機器の工事店、設備業者、大手商社に様々な提案をしています。空調冷熱機器以外にも、照明や換気扇などを提案できる点が強みです。

おかげさまで、業績は好調。2025年までに、320億円の売上達成を目標に掲げています。事業拡大のためには、組織体制の強化が必要不可欠。そこで今回、当社の最前線で活躍する営業メンバーを新たに募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
以下のいずれかに配属。勤務地は希望を考慮します。

■首都圏支社営業部
東京都千代田区神田駿河台2-3-11 ヒューリック御茶ノ水ビル

■中部支店
愛知県名古屋市中区栄1-12-17 富士フイルム名古屋ビル

■関西支社営業部・支店
大阪府大阪市中央区本町2-1-6 堺筋本町センタービル
交通
■首都圏支社営業部
各線「御茶ノ水駅」より徒歩4分

■中部支店
鶴舞線「伏見駅」より徒歩4分

■関西支社営業部・支店
OsakaMetro堺筋線「堺筋本町駅」より徒歩1分
OsakaMetro中央線「堺筋本町駅」より徒歩1分
OsakaMetro御堂筋線「本町駅」より徒歩7分
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間45分)
※残業は月平均18.9時間。18時までに退社も可能です。
給与 月給23万6200円以上+各種手当+賞与年2回(昨年度実績6.05ヶ月分)
※上記は最低保証額。経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇します。
※残業代は、別途全額支給します。
休日休暇 <年間休日126日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■GW休暇(10日)
■夏季休暇(10日)
■年末年始休暇(9日)
■産前産後休業(取得・復職実績あり)
■育児休職(取得・復職実績あり)
■介護休職(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇
■マイカレンダー休暇
■ヘルスケア休暇
■リフレッシュ休暇
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:6.05ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<手当>
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■家族手当(配偶者:月1万1000円、子ども1人につき:月7700円)
■住宅手当

<制度>
■社宅あり
└入社の時点で自宅からの通勤が困難な方や、転勤により自宅からの通勤が不可能となった場合には、借上げ社宅への入居も可能です。
■資格支援制度(資格取得時の一時金支給)
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■保養所
入社後の流れ 入社直後に、会社の仕組みやコンプライアンス学習などの研修を実施。ある程度仕事に慣れてきたら、三菱電機製作所にて、製品の特長や技術を学ぶ「冷凍・空調営業技術入門講座」に参加していただきます。

実務では、先輩社員によるOJT指導を実施。最初は先輩社員と一緒にお客様先を訪問していただき、十分な教育を受けてから一人で営業活動を行ないます。ひとり立ちの目安は1年ほど。その後も、階層別、年次別、営業力強化をはじめとした職種別研修や、営業グループ全体でしっかりフォローアップする環境が整っています。
社員のもっとも印象に残っている仕事 ・社員A
エンドユーザーの食品工場へ伺い、冷凍機の更新を採用していただいたことです。現場へ赴き、冷凍機の納入から試運転まで立ち会いました。運転開始後は、使用電力量が10~15%削減。この実績を評価していただいたのか、その他の施設での冷蔵・冷凍機器の更新のお話が出ています。

・社員B
電力会社様に、冷凍機器を納入したことです。海沿いの火力発電所で使用するためのもので、通常の場合と電圧が異なったり、海沿いであるがために、塩害に対応しなければならなかったりと、多くの課題がありました。三菱電機の技術者と相談しながら進めた結果、難題を無事にクリア。今でも、大変印象に残っています。

会社概要三菱電機冷熱機器販売株式会社

会社名 三菱電機冷熱機器販売株式会社
設立 1999年
代表者 代表取締役 奥山 智久
資本金 3億5000万円
従業員数 254名(2023年12月時点)
売上高 277億2600万円(2023年3月期実績)
234億3600万円(2022年3月期実績)
事業内容 【製品販売】
■パッケージエアコン・冷凍機・照明機器・スマート電化製品など三菱電機 冷熱住設関連製品
■その他の冷熱住設関連製品
■その他部品等

【システム提案】
■各種冷熱システム空調分野・低温分野
■エネルギーマネジメント
■環境対策システム
■快適住まいの提案

【アフターサービス】
■関連会社による保守・サービス

※建設業許可:管工事業 国土交通大臣許可(特-2)第18666号
事業所 ■本社
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-3-11

■拠点
首都圏支社(東京都千代田区神田駿河台)
神奈川支店(神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町)
北関東支店(埼玉県さいたま市大宮区桜木町)
茨城営業所(茨城県土浦市港町)
東関東支店(千葉県千葉市中央区新宿)

新潟支店(新潟県新潟市西区小新)
長岡営業所(新潟県長岡市南陽)

中部支店(愛知県名古屋市中区栄)

関西支社(大阪府大阪市中央区本町)
兵庫支店(兵庫県神戸市中央区御幸通)
京滋支店(京都府京都市中京区車屋町通御池下ル梅屋町)

岡山支店(岡山県岡山市北区下石井)

九州支店(福岡県福岡市博多区博多駅東)
鹿児島営業所(鹿児島県鹿児島市上之園町)
関連会社 株主:三菱電機株式会社(100%)
企業ホームページ https://www.melcorp.co.jp/
個人名の表記について
「三菱電機冷熱機器販売株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!