1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 人材コーディネーター、キャリアコンサルタント、人材系営業
  4. 転職 人材コーディネーター、派遣コーディネーター
  5. マルチコントラクター協同組合の転職・求人情報
  6. 外国人材コーディネーター◆技能実習生の受入れ支援/フィリピン出張あり/全国からの応募歓迎/土日祝休の転職・求人情報(掲載終了)
マルチコントラクター協同組合
掲載終了

マルチコントラクター協同組合外国人材コーディネーター◆技能実習生の受入れ支援/フィリピン出張あり/全国からの応募歓迎/土日祝休(1265195)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

マルチコントラクター協同組合の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人材コーディネーター、キャリアコンサルタント、人材系営業の現在掲載中の転職・求人情報

外国人材コーディネーター◆技能実習生の受入れ支援/フィリピン出張あり/全国からの応募歓迎/土日祝休の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/12/28 - 2024/02/07)

外国人材コーディネーター◆技能実習生の受入れ支援/フィリピン出張あり/全国からの応募歓迎/土日祝休
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
フィリピンと日本の『架け橋』になれる仕事。
私たちはエン転職で見つけました!
──『絆』ができる仕事(川上/30代)
仕事の魅力は、多くのフィリピン人実習生と直に関われること。一緒に技能検定の受験勉強をしたり、日本語や便利なお店を教えたりと、国際間の絆が生まれる実感が持てるのが嬉しいですね。

──実習生と日本との『架け橋』に(新田/20代)
組合員のみなさんと実習生、双方の役に立てるというやりがいを日々感じることができます。フィリピン人と関わる中で文化の違いを感じることも多く、とても刺激的です。彼らの明るい国民性のおかげで笑顔にさせられることもたくさんあり、楽しく仕事ができています。

──『多様性』のある社内(浦野/30代)
私たちの職場にはフィリピン人のスタッフも常駐しています。とても陽気な人たちなので、仲良くやっています。彼らとの会話のおかげで、国際交流に欠かせない『多様性』への理解も進みました。フィリピンへ出張して行なう実習生選考会は、貴重な経験になると思います。

募集要項

仕事内容
外国人材コーディネーター◆技能実習生の受入れ支援/フィリピン出張あり/全国からの応募歓迎/土日祝休
全国230社以上の外国人技能実習生を受け入れている会員企業へのコンサル業務と、実習生の日常生活のケアなどを行ないます。お取引のある会員企業のほとんどが建設関係の企業です。

<具体的には…>
■会員企業へのコンサル
法令で定められた定期訪問のほか、必要に応じて書類作成の指導や労務管理・教育体制やコミュニケーション力アップのアドバイスなどを行ないます。個人で数字を追うのではなく、チームで会員企業の発展に尽くすのが、私たちの務めです。

■会員企業・実習生からのヒアリング
会員企業から実習生の実習状況や生活態度をヒアリングし、改善点があれば実習生に伝えます。実習生からは労働条件や職場状況のヒアリングはもちろん、母国を離れてホームシックになる人もいるので心のケアも欠かせません。

※フィリピン人スタッフが同行するので、言葉の心配はいりませんよ。

■国内・海外出張
北は青森、南は鹿児島まで会員企業を訪問して色々な相談にのります。1年に数回ある実習生の選考の時は、会員企業と一緒にフィリピンへ渡航して面接を行うこともあります。

■受け入れ準備
採用が決まった実習生は、来日までに現地で日本語や日本での生活上の注意点などを学びます。その間に日本側では、必要書類を揃えたり、寮や現場入場の準備をすすめます。さらに入国後1か月、日本語の復習や安全教育の受講を経て、会員企業での実習がスタートします。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちで、都内の運転ができる方
└語学力は一切問いません。外国語が必要な業務にはフィリピン人スタッフが同行します。
└社会人10年以上の方も歓迎いたします。

<以下のような方は、ぜひご応募ください!>
□海外やグローバルな仕事に興味がある方
□誰かをサポートすることに喜びややりがいを感じられる方
□オフィスワークも外まわりも両方挑戦してみたい方、など
募集背景 【組織強化のための増員です】
フィリピン中部のネグロス島からの外国人技能実習生の受け入れ・教育・監理を行なっているマルチコントラクター協同組合。2019年11月より監理団体が許可制になり、業務がより専門化してきました。また、おかげさまでお取引先も増えており、組織強化が急務となっています。そこで今回、新しい仲間をお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

※3~6か月間の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都台東区元浅草4-10-6 AUSPICE 4F
交通
東京メトロ『田原町駅』より徒歩3分
JR各線『上野駅』より徒歩15分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月平均20~30時間程度です。
給与 月給24万9970円~28万9910円+賞与年2回
※上記には、みなし残業代5万5970円~6万4910円(40時間分)を含みます。超過分は別途支給します。
年収例
520万円/26歳/入社3年目
680万円/36歳/入社5年目
休日休暇 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(10月)
■賞与年2回(5月・12月※昨年度実績2~4か月分)
■交通費支給(月4万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■時間外手当(みなし残業超過分)
■出張手当
■借り上げ社宅制度あり
■副業OK
■社員旅行
■保養所
■懇親会
入社後の流れ 入社後1~2か月間は、協同組合とは何かといったレクチャーやビジネス講習、労働法や入管法の概要、受け入れのための必要書類の作成方法などを学びます。その後はOJTで先輩に同行をお願いしながら現場に慣れていきましょう。半年を目処に、1人で会員企業を訪問していただきます。

配属部署には、頼りになる専門知識に富んだ男性社員2名と優しい女性社員1名の先輩が所属しています。わからないことは気軽に相談できる環境なので、未経験の方でもご安心ください。

会社概要マルチコントラクター協同組合

会社名 マルチコントラクター協同組合
設立 1991年
代表者 理事長 新井 和男
資本金 816万円
従業員数 16名(2023年12月現在)
売上高 3億1907万4726円(2023年5月期実績)
1億8690万300円 (2022年5月期実績)
2億3148万4000円(2021年5月期実績)
事業内容 1)組合員の取り扱う車輌、機器及び建設資材等の共同購買
2)組合員のためにする車輌、機器及び建設資材等の共同リース
3)組合員の事業に関する建設資材等の調査及び研究開発
4)組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
5)組合員のためにする外国人技能実習生共同受入れ
6)組合員の福利厚生に関する事業
7)外国人技能実習生共同受入れに係る職業紹介
8)組合員のためにする外国人建設就労者共同受入れ事業及び外国人建設就労者受入れに係る職業紹介
9)組合員のためにする特定技能外国人支援
10)特定技能外国人に係る職業紹介
11)前各号の事業に附帯する事業
事業所 〒111-0041
東京都台東区元浅草4-10-6 AUSPICE 4F
企業ホームページ http://marucon.info/
個人名の表記について
「マルチコントラクター協同組合」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!