1. エン転職TOP
  2. 転職者インタビュー一覧
  3. 知ってもらいたい、デザインの面白さ。
店舗デザイナー◆昨年度賞与5ヶ月分/基本土日祝休み/年間休日120日/時間単位の有休取得OK
有限会社チョップデザイン
有限会社チョップデザイン
募集職種
店舗デザイナー◆昨年度賞与5ヶ月分/基本土日祝休み/年間休日120日/時間単位の有休取得OK
転職者インタビュー詳細

知ってもらいたい、デザインの面白さ。

店舗デザイナー
小堀 元

現在45歳、入社8年目。高校時代にインテリア関連の学科を専攻していたため、業界には従来より興味を持っていた。前職では意匠設計事務所で設計担当を務める。店舗設計に携わり、CADスキルなど設計に関する知識を習得。2017年12月に同社に入社した。休みの時は健康管理のためにランニングなどをしている。

前職
設計業界
建築設計
転職後
その他業種
店舗・ディスプレイ・空間デザイナー

転職理由と、この会社に決めた理由

30代前半までは色々な経験をして、スキルを習得しようと思って。1社目はデザインや設計とは異なる仕事をしていましたが、2社目で設計の仕事がしたいと思い、意匠設計事務所に入所。大型建築などの設計担当でした。漠然とデザインをやりたいという思いはありましたが、30代後半になって店舗の設計に携わりたいと思い転職を決意しました。

当社に興味を持ったきっかけは、デザインだけでこんなに仕事ができていることが気になったからです。普通、デザイン会社は、施工まで請け負うことが多いです。そのほうが売上も立てやすいですから。でも、当社はデザイン設計一本。それができる会社ってどんなとこだろうと興味津々でした。

実際面接でも、代表や先輩の雰囲気がすごく良かったのを覚えています。個々が自立していて、良い意味でゆるい雰囲気でした。それでも事業規模は大きいし、メリハリをつけて働いているんだなと。その空気感が好きで、入社しました。

仕事の感想と、入社してよかった点

転職者インタビューイメージ1
入社当時から皆がそれぞれのペースで働いていて、自由な感じがありつつも、仕事をきっちりこなすところに好感が持てました。うちはデザイナーばかりの会社なので、やりやすかったです。

今取り組んでいる仕事は、飲食店の店舗デザインが多め。それぞれの店舗に色々なプランがあって、そのデザインの監修を務めています。実現していくまでは、泥臭い仕事もありますよ。

デザインはもちろん、コスト面も含めてすり合わせを進めていくので、色々な角度からクライアントと関わることになります。その中で有名ブランドの仕事を任せてもらえることは、この仕事を続ける中でも誇りに思えるところ。そこを利用するお客様のことを考えると、すごく価値のある仕事だと考えています。

大きな案件だと、コンセプトの段階から関わることも。「既存のイメージを刷新したい」というご要望もあるので、そうした上流部分から直接クライアントとすり合わせていける面白さがあります。

中途入社だから分かる社風・カルチャー

きちんと連絡をすれば働き方もコントロールできるので、助かっています。 午前中に病院に行くから遅めに出勤するとなっても、周囲がとやかく言うことはありません。お昼を何時にとるなどの決まりがないので、自分のペースで働ける感覚は強いかもしれません。新しいソフトやPCを導入するなど、業務効率化にも積極的な会社です。

大規模な案件を受注しているので、業界内でも安定性は秀でているかなと。人員を強化して今まで外注していたところを一部内製化もしましたし、今後もより良いものをより早く作れるようになると思います。業務の進捗を共有することはありますが、基本的にお互いに干渉することはありません。そんなほどよい距離感が、心地良いですよ。

プロジェクトを進めるにあたっても、無茶な納期にならないよう代表が守ってくれます。提案をご納得いただけるように、代表も間に入ってくれるからこそ、考えたデザインを形にしていきやすいです。
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大内の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。