1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(家電・AV・通信機器・コンピュータ)
  5. IMD製品の製造技術者の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

ナイテック・モールドエンジニアリング株式会社IMD製品の製造技術者(128613)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMの現在掲載中の転職・求人情報

IMD製品の製造技術者の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2008/06/13 - 2008/07/10)

IMD製品の製造技術者
正社員転勤なし
世界のテクノロジーは、私たちと共に進化する。
『IMD』――それは、プラスチックへの成形同時加飾が可能な技術であり、
NISSHAグループ「日本写真印刷(東証一部上場)」のオンリーワンテクノロジー。
そして、携帯電話、デジタルカメラ、PC、液晶テレビ、自動車、生活雑貨…。
これらあらゆる製品の内外装をつくるのに欠かせない技術です。

ナイテック・モールドエンジニアリングは、NISSHAグループの一員として、
そのIMD技術を駆使。私たちが生み出す成形品は、日本のみならず世界の
一流ブランドから引き合いを受け、世界のシェア90%を獲得しています。

手掛けるのは、携帯電話のパネルなど、市場での人気を左右させると
いっても過言ではない目に見える部分。それだけにトレンドとテクノロジーを
融合させた、高いデザイン性とクオリティの追求も不可欠です。しかしその
技術力が、グローバルなステージで、巨大なビジネスを動かす――
そんな格別なダイナミックさがある仕事なのです。

当社の技術者は、事業の第一線を担う成長の核。
世界を舞台に、更なるキャリアアップを目指してください!

募集要項

仕事内容
IMD製品の製造技術者
世界に認められた技術で、次代をリードする最先端の製品を。

<量産化までの簡単な流れ>
製造部には、設計部門、金型製造部門、成形部門、そしてこれらを管理するプロジェクト管理部門があります。あなたが活躍するのは設計部門。【▽製品設計】と【▼金型設計】、いずれかの業務を担当してください。(希望・経験・適性を考慮)

↓ニーズのヒアリング(営業の仕事です)
▽営業とニーズの確認・打ち合わせ
▽▼ニーズを技術的視点から具体化
▽▼クライアントにプレゼン
▽成形品の製品設計(3次元CAD)
▼金型設計(3次元CAD)/試作品の製作
▽クライアントとの確認
↓金型製造
↓成形試作
↓成形品量産化

<具体的には>
▽製品設計▽
クライアントへの提案・プレゼンには営業と同行。
実際に量産化まで進めていく、いわばディレクター的な役割を担います。
営業や金型設計とも連携を取り、満足していただける製品をつくり上げましょう。
※仕様書・指示書の作成なども行います。

▼金型設計▼
営業・製品設計との打ち合わせやクライアント先へ同行することもあります。
中には難しい案件もありますが、金型のプロとして、解決策を提案してください。
基本的には金型設計開始から1週間で金型設計を完了。
クオリティや正確さだけでなく、スピードも求められる仕事です。
応募資格
専門卒以上

35歳までの方
◆3次元CADによる設計実務経験がある方
※今回は、3~5年の3次元CAD経験がある方を対象としています。
※但し、実務経験が浅い方も、ポテンシャルを重視し前向きに選考したいと考えています。(専門学校等で3次元CADの操作スキルを身に付けていることを最低限のラインとします)
募集背景 業務拡大に伴う増員募集。主力メンバーとして活躍してください!

世界シェア90%を誇るIMD製品。著しい進化を見せる携帯電話や家電、自動車などに様々な製品に用いられているため、ニーズは増加の一途。今後もクオリティとスピードを追及し、ニーズに応え続ける体制を築いていきます。そこで、IMD製品の製造技術者を募集。当社の成長の核となる重要ポジションをお任せします。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
亀岡工場/京都府亀岡市(マイカー・バイク通勤可)
※「京都駅」より電車で約30分です。
※U・Iターン希望の方も大歓迎です。
交通
JR嵯峨野線「並河駅」より徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00
給与 月給23万円以上
◆あなたの年齢・経験内容・能力などを充分に考慮し、加給優遇いたします。
年収例
445万円/28歳・経験8年
550万円/35歳・経験13年(グループリーダー)
休日休暇 完全週休2日制(交替制 ※社内カレンダーによる)
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
★年間休日123日
福利厚生・待遇 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)
各種社会保険完備、住宅手当、家族手当、通勤手当、勤務地手当、食事手当、超過勤務手当
当社が誇る加飾技術 【IMD】
3次元形状のプラスチックを成形すると同時に絵柄も転写できる技術。
メタリック、パール、つや消しなど、模様だけでなく質感や風合いまでも再現可能です。
(使用例)携帯電話、PC、家電など

【IML】
IMDよりもより複雑な3次元曲面に加飾できる技術です。他に類を見ない高品位な仕上がりが得られます。
(使用例)自動車の内外装部品、化粧品パッケージなど

【転写箔】
プラスチック、ガラス、金属など、多種多様な製品の表面に絵付けができるNISSHAが日本で初めて開発した加飾技術。(使用例)家電、生活雑貨など

その他にも、多数の高度な技術を保有。
詳しくは入社後、丁寧にお教えします。楽しみにしていてくださいね!
配属部署・教育制度 「製造本部 設計統括部」への配属となります。
グループ長からのコメントをどうぞ。

【濱野浩二(32歳・入社8年)/製品設計グループ長】
現在、製品設計グループは20名。平均年齢は30歳です。若いグループですが、製造の中でも役どころが多岐に渡る重大なポジションを担っているため、みんな責任感を持って取り組んでいますよ。

【松本裕樹(36歳・入社18年)/金型設計グループ長】
金型設計グループは15名。平均年齢は32歳くらいですね。チームはプロジェクトごとに結成しているため、メンバー間の壁はなし。お互いにクオリティや納品スピードを追求し、切磋琢磨しながら取り組んでいます。コミュニケーションも活発な職場ですよ!

入社後1ヶ月間は研修期間。製品知識や業務の流れは、この期間にしっかりお教えします。
当社の技術「IMD」は独自のもの。設計経験が豊富な方もイチから身に付けていただかなければなりません。半年~1年後には主力メンバーとして活躍していただきたいと思っていますので、貪欲に技術を習得し、レベルアップを目指してください。

20代・30代の若手が中心となって盛り上げる設計統括部では、年齢は関係ありません。言われたことだけをするのではなく、積極的に手を挙げ、自ら新しいアイデアや意見を出せる方がのびのびと活躍できる環境です。

★希望に応じ、海外で活躍するチャンスも。あなたもどんどん手にしてください。

会社概要ナイテック・モールドエンジニアリング株式会社

会社名 ナイテック・モールドエンジニアリング株式会社
設立 1978年12月12日
代表者 代表取締役 辻 良治
資本金 3000万円
従業員数 411名(内、男性:302名、女性:109名)
売上高 103億7000万円(2008年3月期実績) ★対前年比151%
68億6000万円(2007年3月期実績)
事業内容 ◆製品のモデリング
◆リソッドCADを駆使した金型設計
◆金型製作
◆成形試作と金型評価
◆射出成型品製作
◆箔送り装置開発製作
◆金型製作技術サポート
事業所 ■淀本社/京都市伏見区淀木津町340-1
■亀岡工場/京都府亀岡市大井町並河3-25-1
■久美浜工場/京都府京丹後市久美浜町谷小字中間276-31
■加賀工場/石川県加賀市大聖寺上木町口49-1
関連会社 エヌエムイーコリア株式會社
台灣日寫股份有限公司

<NISSHAグループ>
日本写真印刷株式会社(東証一部上場)
★当社は日本写真印刷株式会社(NISSHA)のグループ企業です。

東日本写真印刷株式会社、ナイテック工業株式会社、ナイテック・プレシジョン株式会社、株式会社エヌ・シー・ピー、Nissha USA,Inc、Nissha Europe GmbH、Nissha Korea Inc.、香港日寫有限公司、台灣日寫股有限公司、Southern Nissha Sdn. Bhd.、広州日写精密塑料有限公司、日写(昆山)精密模具有限公司、ニッシャコリア精密射出株式會社 他
主要取引先 日本写真印刷株式会社
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!