1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社ベックの転職・求人情報
  6. ITエンジニア(未経験OK)◆入社1年目で年収320万円が可能/賞与実績7~8ヶ月分/年休124日!の転職・求人情報

「株式会社ベック(サイネックスグループ)/ITエンジニア(未経験OK)◆入社1年目で年収320万円が可能/賞与実績7~8ヶ月分/年休124日!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、エンジニア(Web・アプリ・オープン系)の転職・求人情報が満載です!

ITエンジニア(未経験OK)◆入社1年目で年収320万円が可能/賞与実績7~8ヶ月分/年休124日!
株式会社ベック(サイネックスグループ)
プロ取材
大阪市中央区にある本社にて、採用担当の伊江さんと新見さん、開発部長の長井さんに取材。東証スタンダード上場企業・サイネックスのグループ会社である同社は、安定性だけでなく将来性もバツグンです!
エン転職 取材担当者
野呂
取材担当者-野呂
株式会社ベック(サイネックスグループ)
掲載期間24/05/2024/07/14

ITエンジニア(未経験OK)◆入社1年目で年収320万円が可能/賞与実績7~8ヶ月分/年休124日!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
ITエンジニア(未経験OK)◆入社1年目で年収320万円が可能/賞与実績7~8ヶ月分/年休124日!イメージ1
昼休みの卓球は、もちろん自由参加。12時40分~13時00分までの20分程度、誰からともなく「卓球やろうか」と声が上がり、卓球を始めます。
【情熱を技術に変える】
エンジニアとして本気でスタートしたい人あつまれ!
ベックは、プライム案件率80%を誇り、NonStopサーバーからオープン系、モバイル、クラウドへと技術を広げています。今回は未経験者歓迎!今すぐベックでチャレンジを始めて、未来のテクノロジーを形作る一員になりませんか?充実の研修とサポートで、あなたの情熱を技術力に変えてください。

【3つのポイント】
★外部研修で確実なスタート!
最初の3ヶ月は、外部研修でITの基礎知識、Java、Web開発の基本をしっかりと学びます。

★先輩がいるチームへ参画なので安心!
3~5名のチーム体制をとっているので、初めての開発プロジェクトでも迷いません。

★継続的なキャリアサポートで成長!
定期的な1on1で、あなたと相談しながらキャリア形成します。仕事の上で困った事も気軽に相談できます。

そんなベックで『あなたのエンジニアキャリア』をスタートさせませんか?必要なのは、ソフトウエアエンジニアを目指す『あなたの情熱』だけです!

募集要項

仕事内容
ITエンジニア(未経験OK)◆入社1年目で年収320万円が可能/賞与実績7~8ヶ月分/年休124日!
研修後は大阪近郊のお客様先にて、オープン系やNonStop系などの開発チームに入っていただきます。先輩のもとプログラミングやテストから始め、ゆくゆくは詳細設計・基本設計や要件定義などの上流工程にもチャレンジ。現場がコロコロ変わらないため、腰を据えて成長できます。

『プロジェクトについて』
★チームで参画するため、1人配属の不安はありません!
ベックメンバーで構成された3~5名のチームでプライム案件に参加し、お客様と協力しながら1~3年かけてソフトウェア開発を行ないます。

最初の1年間はプログラミングやテストを担当し、システム開発の流れや基礎をしっかりと習得。入社2年目で詳細設計、入社3年目には基本設計へとステップアップし、段階的にキャリアアップできます。1つのプロジェクトが終わっても、同じお客様先で別プロジェクトに参画することが多いです。

★エンドユーザー直接取引のプライム案件が80%以上です!
金融(クレジットカード審査)、地方自治体(住宅管理)、大手家電販売店(販売管理)、大手電気メーカー(業務DX化対応)の多岐にわたる案件の開発・保守です。社内でお客様のシステムを受託開発することもあります。

★困っても相談できる環境があります!
エンジニアとしてのキャリアを相談する面談や、毎月実施の1on1。困ったときはメッセージ1つで相談できる環境があります。今後はさらに技術者のスキルアップとサポート活動の取り組みを強化する予定です。

<開発環境>
言語:Java、C#、VB.NET、PHP、C言語、COBOL
サーバー:Linux、Windows、NonStop
DB:Oracle、PostgreSQL、MySQL、SQL Server
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

必須の応募資格はありません、必要なのはソフトウエアエンジニアになりたい気持ちです。

<大歓迎な人>
□じっくりステップアップしたい方
□個人的にプログラミングを勉強中の方

~~入社後の流れ~~
▼入社後3ヶ月は外部研修(JavaとOracleでWebシステム開発)を受講
目的:システム開発の基礎を学ぶこと。

▼その後3ヶ月間はOJT研修を実施
目的:システム開発の流れを理解し仕事の進め方を学ぶこと。本社もしくはお客様先にて、先輩が一つひとつ教えます。

▼研修終了後はお客様先に現場配属
直近で入社した先輩は、入社半年後に現場配属。入社5年ぐらいでチームリーダーを目指せます。

~~フォロー体制について~~
未経験者の方は、毎月1on1を実施します。現場の困りごとや今後のキャリアなどを相談することが可能です。「週1回リモートしたい」といった要望があれば、まずは気兼ねなく話してください。必要に応じてお客様と調整します。
募集背景 当社は、「何がユーザーにとってベストか」を一番大事にしているからこそ得られた信頼で、エンドユーザーと直接取引が増えました。NonStopという特殊なマシンやオープン系(Windows、Linux、Java、.Net、PHP)の開発を得意としています。

しかし、チームリーダーが高齢化しているのも事実。最新モバイル環境やクラウドといった領域を主戦場にできる人材開発も課題です。

そのため、2024年度から若手の教育方法や技術者サポートをさらに強化して、ボトムアップで若返りをする。そんなベックだから、未経験でもじっくり育てられます。今回は、将来会社の中枢を担う人材を新たに2名をお迎えしたいと考えています。
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中の雇用形態は契約社員。研修中、配属前の入社後3~6ヶ月は原則本社での勤務となります。その他の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
本社または、大阪市近郊のお客様先(現在85%がお客様先)
└大阪市近郊以外にも、兵庫県の尼崎市や神戸市(三宮)の案件もあり。
 状況によってはベック本社での受託開発に入ってもらう場合もあり。

※本社/大阪市中央区安土町三丁目5番6号 ナカヒロビル2階
※研修中、配属前の入社後3~6ヶ月は原則本社での勤務となります。

★転居をともなう転勤はありません!

<案件の30%がリモートOK>
入社後すぐは難しいですが、実際には案件の30%が週2~3回リモートワークです。お客様や技術者によってはフルリモートもあります。
交通
配属後はお客様先により異なります。

【本社】
大阪メトロ御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩20秒
大阪メトロ四つ橋線「本町駅」25番出口より徒歩7分
大阪メトロ堺筋線「堺筋本町駅」17番出口より徒歩7分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

★残業は月10時間と少なめです!
忙しいタイミングはありますが、チームで参画しているからこそ、業務量をコントロールしやすいです。また、同じお客様と長期で取引しているのも、メリハリをつけて働ける理由の1つとなっています。
給与 月給23万円~50万円+各種手当+賞与(昨年度実績:7~8ヶ月分)
※未経験者の1年目は320万円程度
※経験・能力を考慮して決定します。
※上記は固定残業代(3万6000円/20時間分)を含む月給額です。超過分は別途支給します。
年収例
500万円/入社3年・30歳
600万円/入社10年・40歳
700万円/入社20年・50歳
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(暦通り)
■夏季休暇(自由に3日)
■GW休暇(暦通り)
■産前産後休暇
■育児休暇(取得・復職実績あり)
└2023年度に男性2名が育休を取得するなど、働き方改革を進めています。
■慶弔休暇
■結婚休暇
■出産休暇

★5日以上の連続休暇が取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年3回(7・12・3月/昨年度実績:7~8ヶ月分 ※入社2年目以降)
└「会社に利益を残すより、社員に還元したい」という社長の想いがあります。

■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業時間超過分は全額支給)

■家族・扶養手当(子ども1人につき:月5000円)
■退職金制度(中退共)
■出張手当、役職手当、職能手当

■資格取得支援制度(合格時のみ受験料全額補助)
■資格手当(ITパスポート以上で手当あり)
└2024年度中に資格手当の種類を増やす予定

■総合型福利厚生サービス Benefit Station
■エクシブの宿泊費支援(個人的な旅行で使用可能)
■経営ボルダリングジム社員割引
└数名が会員になり、定期的に通っています。

■リモートワーク相談可
└お客様先の状況・案件、通勤時間を考慮して実施する場合があります。
ほぼ全員が中途入社者です! ITエンジニアは現在、正社員28名、個人事業主10名となっています。正社員に限って言えば、男女比は男性21名・女性7名。年齢層は20~60代と幅広く、28~35歳と40代後半から60歳がボリュームゾーンで、平均年齢は44歳です。勤続15~20年のベテランが多数活躍中。長く働き続けている理由を3つご紹介します!

<長く働き続けている理由>
「長期案件だから、安心してスキルを身につけられる」
「同じお客様先で腰を据えて働きながら、新しい経験が積める」
「『POSレジシステムを導入しよう』など新しいことを始めるときに任せてもらえる」
未経験入社の先輩にインタビューしました! ~~入社3年目の塩田~~
前職は正社員型の派遣で、工場の製造スタッフとして働いていました。単純作業の繰り返しだったので、スキルが身につかないことに不安を覚えて。「IT業界なら、プログラミングスキルが身につきそう」と思い、ITエンジニアっていいなと思っていました。そんなときに見つけたのが、ベックの求人。本社は駅チカですし、給与も大きく変わらず魅力的だなと。スキルも知識もゼロから入社しました。

最初の6ヶ月間でシステム開発の基礎からテスト・プログラミングまで学ぶことができるので、心配は不要。お客様先にはチームで参画しますし、先輩はもちろんお客様も優しく教えてくれます。だから安心して入社してくださいね。
転職・求人情報イメージ1
社長 兼 ITエンジニアの西本。もともと通っていたボルダリングジムが廃業することになり、経営を引き継ぎました。
転職・求人情報イメージ2
3ヶ月間にわたるOJT研修の様子。分からないことや困ったことがあれば、気兼ねなく質問・相談してくださいね。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

現役のITエンジニアでもある社長の西本さん。ITエンジニアの気持ちが分かるからこそ、「ワークライフバランスを大切にしてほしい」と考えています。その気持ちをカタチにしたのが、オフィスに設置している卓球台です。とあるお客様先でオフィスに卓球台を設置しているのを見て、自社に取り入れることを決めたといいます。社員の方々からは「ずっと座って仕事をしているから、カラダも動かせていい」という声が上がっているとのこと。また、体験としてみんなでボルダリングジムに行くなどして、社員同士の交流を図っているとのお話でした。

そんな同社の目標は、「2~3年後に、長期で取引できるお客様を2~3社増やすこと」だといいます。技術力を武器に信用を積み重ね、少しずつ取引先を増やしてきたそうです。ITエンジニアを育成するためには、プライム案件×長期案件×チーム体制がベスト。そう考える同社なら、安心して長く働けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様から自社の社員のように信頼してもらえること
一般的にお客様先に常駐して働くITエンジニアは、1つのプロジェクトが終わったら他のお客様先に行くケースが多いです。一方、同社のITエンジニアは、1つのプロジェクトが終わっても同じお客様先で、別のプロジェクトを担当するケースが多いといいます。

5年・10年と同じお客様先にいる場合、お客様の社員よりも長く参画していることもあり、お客様のシステムや業務について誰よりも詳しいと自負しているITエンジニアもいるとのこと。だからこそ、システムエラーなどのトラブルが発生したときに「ベックさんがいてくれて、本当によかったです」と言われたり、「他部署からこんなことを言われたのですが、どうすればいいと思いますか?」と相談されたりするそうです。こんな風に「自社の社員のように信頼してもらえている」と実感できる場面が多く、やりがいを感じるとのお話でした。
厳しさ■入社後に学ぶべきことがたくさんあること
今回の募集では、入社時点で特別なスキルや知識、資格などはいっさい求められていません。いわば“まっさらな未経験”から始めることができる、ITエンジニアの募集です。

だからこそ、外部研修やOJT研修で、専門用語をはじめ、「言語」「DB」といった開発環境、「テスト」「プログラミング」といった開発工程など、学ぶべきことがたくさんあるといいます。実際、「業務時間内だけでなく、業務時間外でもプログラミングスキルを磨くための勉強をしている」という方も多くいるそうです。「右も左も分からない」という状態に陥ったり、「一人前に仕事ができるようになるのだろうか」という不安を感じたりすることもあるかもしれませんが、グッと踏ん張って学び続ける大変さがあるとのお話でした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎将来性のある会社で長く働きたい方
金融、通信キャリア、小売など、幅広い分野で使用されるNonStopサーバー開発のリーディングカンパニーです。「将来性のある会社で長く働きたい」という方に向いています。

◎ITエンジニアとして成長したい方
同社では、ITエンジニア1人ひとりが下流工程から上流工程まで担当できることを目指しています。「ITエンジニアとして、イチから成長していきたい」という方にピッタリです。
向いていない人△分からないことを素直に聞けない方
入社してすぐは専門用語など分からないことが多いはず。分からないことを素直に聞けない方は、活躍が難しいかもしれません。

△チームで仕事をするのが苦手な方
同社はチーム体制だからこそ、相談し合いながら仕事を分担して進めています。チームで仕事をするのが苦手な方には不向きです。

会社概要株式会社ベック

設立 1997年
代表者 代表取締役社長 西本 瑞紀
資本金 3000万円
従業員数 30名(2024年4月時点)
売上高 4億円(2022年3月期実績)
3億7000万円(2021年3月期実績)
3億2000万円(2020年3月期実績)
事業内容 1.ソフトウェアの設計、開発及び販売
2.ソフトウェアの保守及び顧客へのサポート業務
3.コンピュータ及びその周辺機器の販売
4.コンピュータシステムの企画、調査及びコンサルタント業務
5.コンピュータ関連書物の翻訳及び著作
6.コンピュータ教室の経営
7. 労働者派遣事業(派27-302505)
8. 前各号に付帯関連する一切の事業
事業所 本社/大阪市中央区安土町三丁目5番6号 ナカヒロビル2階
主要取引先 株式会社ウッドワン、株式会社こうべ未来都市機構、神戸市役所、株式会社サイネックス、シャープ株式会社、TIS株式会社、DXCテクノロジー・ジャパン株式会社、株式会社日本総合研究所、日本ヒューレット・パッカード合同会社、BIPROGY株式会社、株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ、株式会社日立システムズ、三井物産プラスチック株式会社
企業ホームページ https://bec-jp.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+適性テスト
STEP3
二次面接
STEP4
内定
★応募から内定まで最短2週間以内を予定しています!
★応募から1ヶ月以内(2~4週間)の入社も可能です!
★19時以降の面接対応OKですので、お気軽にご相談ください!
★入社時期はご相談に応じますので、気兼ねなくエントリーください!
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます!>
当ページよりエントリーください。追ってこちらより連絡を差し上げます。
面接地 <本社>
〒541-0052
大阪市中央区安土町三丁目5番6号 ナカヒロビル2階
連絡先 <本社>
〒541-0052
大阪市中央区安土町三丁目5番6号 ナカヒロビル2階
担当採用担当 伊江
TEL06-6271-6106
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、野呂の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。