1. エン転職TOP
  2. 転職 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 転職 不動産系専門職
  4. 転職 不動産事務、不動産管理
  5. 株式会社イールドネクストの転職・求人情報
  6. 不動産事務◆未経験歓迎/残業少なめ/年休120日/各種手当充実/昇給年4回/設立から業績UPを継続中の転職・求人情報

「株式会社イールドネクスト/不動産事務◆未経験歓迎/残業少なめ/年休120日/各種手当充実/昇給年4回/設立から業績UPを継続中」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、不動産事務、不動産管理の転職・求人情報が満載です!

不動産事務◆未経験歓迎/残業少なめ/年休120日/各種手当充実/昇給年4回/設立から業績UPを継続中
株式会社イールドネクスト
プロ取材
東京本社にて、代表の岡庭さんと部長の五十崎さんに取材しました。2017年設立と若い会社ながら、わずか5年で売上33億円までに伸ばしている同社。平均年齢28歳と若いエネルギーに溢れた組織なのだそうです!
エン転職 取材担当者
福永
取材担当者-福永
株式会社イールドネクスト
掲載期間24/05/2024/07/14

不動産事務◆未経験歓迎/残業少なめ/年休120日/各種手当充実/昇給年4回/設立から業績UPを継続中

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
不動産事務◆未経験歓迎/残業少なめ/年休120日/各種手当充実/昇給年4回/設立から業績UPを継続中イメージ1
今回はリーダーとして活躍してくださる方を前提とした採用なので、早ければ1年ほどで挑戦可能。早期にキャリアアップできる環境です!
事務部門トップのポスト、空けてお待ちしております。
投資用マンションの販売を中心に、幅広い不動産事業を展開している当社。おかげ様で業績は好調で、設立から右肩上がりの成長を継続中。2017年の設立からわずか5年で、売上33億円を達成しています。

そんな絶好調の当社ですが、更なる事業拡大を目指しており、そのためには組織体制の強化が必要不可欠です。そこで今回、近い将来に事務部門のトップ(リーダー)として活躍してくださる方を、お迎えすることになりました。

当社の魅力は、「売買契約書・重要事項説明書の作成」「仕入決算管理」「入居者フォロー」「管理会社・金融機関との調整」など、幅広い経験が積めること。さらに、会社負担で宅建の資格も取得OK。飽きずに仕事を楽しみながら、不動産事務のプロフェッショナルを目指せます。

とはいえ、いきなり全てを完璧にこなせなくても大丈夫。入社後は丁寧に指導・サポートするので、不動産業界の知識などをイチから身につけていってください。

事務部門に欠かせない「核」として、スキル・キャリアップを目指しませんか?

募集要項

仕事内容
不動産事務◆未経験歓迎/残業少なめ/年休120日/各種手当充実/昇給年4回/設立から業績UPを継続中
投資用マンションなどの不動産事業を展開し、設立から売上を伸ばし続けている当社。今回入社する方には、契約・仕入れ・融資に関する事務手続きや、各種管理などを中心にお任せ。近い将来には事務部門のトップ(リーダー)として活躍できます!

<お任せする業務>
■契約管理(不動産オーナー向け業務)
・売買契約書、重要事項説明書などの作成
・各種書類のチェック、管理

■仕入決算管理
・仕入れ契約のデータ入力、賃料回収
・仲介会社への電話対応(契約関係の確認)
・金融機関からの電話対応

■物件管理
・物件管理、関連部署との調整
・銀行評価に関する業務(書類の作成、提出など)

■入居者、関係会社との調整
・入居者や管理会社へ提出する書類の作成
・旧賃貸管理会社、保証会社へのヒアリング(各種契約情報)
・入居者からの問い合わせ対応
・その他の業務(鍵・契約書の管理など)

※お客様への契約内容の説明は、基本オンライン(Zoom)で実施します。
※各種書類はフォーマットがあるので、それに沿って入力すればOKです。
※物件情報を確認するため、区役所・税務署を訪問することもあります。

<仕事のポイント>
◎フォロー体制は万全です!
今回入社する方が配属する「契約労務課」は、現在4名が在籍。みんなで協力しながら日々の業務を進めています。不動産業界の知識などは入社後にイチから教えていくので、安心して独り立ちを目指してください。

◎事務部門のトップとして活躍できます!
早い人なら、入社後1年を目安に事務部門のリーダーに挑戦可能。もちろん、キャリアアップに伴い給与もアップ。月給35万円に昇給し、役職手当も別途支給されます。意欲・能力を正当に評価するので、どんどん上を目指して欲しいと思います。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

◎今回は事務部門のリーダー候補の採用。キャリアアップを目指す方は大歓迎です。
◎宅建の有資格者、不動産に関する契約書の作成経験がある方は歓迎です!
募集背景 <業績好調に伴う募集です!>
投資用マンションの提案を中心に、不動産に関わる幅広いサービスを提供している当社。強みは、ただ物件をご案内するのではなく、ライフプランの構築~生命保険のスリム化~将来の年金対策など、お客様の人生設計を本気で考えた資産運用を提案すること。この点が評価をいただき、おかげ様で設立から業績は右肩上がりを継続中です。

そこで今回、更なる事業拡大を目指すため、バックオフィス部門の強化を図ることに。事務部門のリーダー候補として活躍してくださる方を複数名、新たにお迎えしたいと思います。スキル・キャリア・収入アップを目指す意欲の高い方からのご応募をお待ちしております。
雇用形態
正社員

※試用期間1ヶ月あり。期間中の待遇・福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
■本社/東京都新宿区西新宿4-32-4 ハイネスロフティ3階 B2・B3
※転勤はありません。
交通
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」より徒歩7分
各線「新宿駅」より徒歩9分
勤務時間 10:00~20:00(所定労働8時間・休憩2時間)

★残業は月平均20時間以下!
平日は21時に会社の鍵が閉まるなど、無駄な残業をしないよう働き方改革に取り組んでいる当社。メリハリある働き方が実現できるので、プライベートも大切にできますよ!
給与 月給25万円~40万円+各種手当
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※上記給与には、月40時間(6万1830円以上)の固定残業代を含みます。超過分は、別途支給。
休日休暇 <年間休日120日>
◆隔週休2日制(日曜+第一・第三土曜日)
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆GW休暇
◆有給休暇(平均取得日数:8日)
◆慶弔休暇

◎5日以上の連続休暇の取得可!
福利厚生・待遇 ◆昇給年4回
◆賞与年2回(昨年度実績:1ヶ月分)
◆交通費全額支給
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(超過分)
◆役職手当
◆住宅手当(上限:月3万円 ※試用期間後から)
◆資格手当(宅地建物取引士:月3万円、賃貸不動産経営管理士:月1万円)
◆資格取得支援制度(宅建などの資格を取得する際は、受験料を会社が負担)
教育制度 <入社後の流れ>
▼基礎を学びます!
まずは、「当社の事業内容」「不動産業界について」「仕事全体の流れ」などの基礎から学んでいきます。

▼実践スキルを習得!
その後は、先輩・上司によるマンツーマン指導を通し、「各種書類の作り方」「オーナー様・入居者・管理会社への対応方法」などの実践スキルを習得します。

▼独り立ち
その方の経験やスキル、成長度合いにもよりますが、1年程度を想定。その後は、事務部門のトップ(リーダー)に挑戦可能です。

<資格取得もサポート>
宅建(宅地建物取引士)の資格を取得する際は、会社が受験料を負担。「専門スキルを習得し、市場価値の高い事務を目指したい」といった方にピッタリです。
転職・求人情報イメージ1
リーダーに昇格すれば、もちろん給与はUP。役職手当も別途支給されます。その他にも、住宅手当や資格手当などがあり、安定収入が実現可能です。
転職・求人情報イメージ2
入社後は1年かけてじっくり一人前を目指すことが可能。先輩・上司のサポートを受けながら、少しずつ仕事の幅を広げていけばOKです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「不動産売買・仲介」「賃貸・建物管理」「各種保険代理」「マンション開発」など、不動産に関わる幅広いサービスを提供している同社。特に、メイン事業となる投資用不動産は、東京・大阪都心の好立地の物件が中心。さらに、駅徒歩10分以内・築浅などの好条件も整っており、収益性の高さから常に人気があるのだそうです。

また、売却して初めて利益となる「株」などの金融商品とは違い、投資用マンションは毎月安定した家賃収入が発生。他の資産にはないメリットがあるため、ニーズが年々高まっているとのこと。実際に、同社は設立から売上を伸ばし続けており、2023年には売上40億円を達成したのだとか。

そんな同社ですが、今後は自社ブランドマンションをリリース予定。さらに、土地の売買やリノベーションなど、新規事業の計画もあるのだそうです。成長著しい同社の今後が、ますます楽しみに思えた取材となりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■会社と一緒に成長していけます!
今回入社する方は、近い将来に事務部門のリーダーに挑戦できます。特に同社は、設立から毎年のように業績を伸ばし続け、2022年には売上33億円を達成。それに伴い、新規事業の立ち上げや組織規模の拡大が見込まれているとのこと。急成長企業の事務部門のトップとして活躍できるチャンスは、今回入社する方だけの大きな特権といえそうです。
厳しさ■最初は覚えることが多くあります!
契約管理や仕入決算管理、物件管理、入居者・管理会社対応…など、業務は多岐にわたります。また、不動産業界特有のルールや専門用語も多く、覚えることが沢山あるのだとか。仕事を通して自然と覚えていける知識もありますが、最初の内は知識習得が大変に感じることもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎丁寧に作業を進めるのが得意な方
売買契約書や重要事項説明書など、様々な書類作成に携わります。数字やデータを扱う機会が多いので、「ミスがないよう、丁寧に作業を進められる方」「セルフチェックをしっかり行なえる方」「自分の仕事に責任感を持って取り組める方」にピッタリです。
向いていない人▲コミュニケーションを大切にできない方
配属する「契約労務課」は4名が在籍しており、みんなで協力しながら業務を進めていきます。また、物件オーナー様・入居者・管理会社・金融機関など、様々な立場の人と関わるため、「事務作業だけをしていたい方」には向いていません。

会社概要株式会社イールドネクスト

設立 2017年
代表者 代表取締役 岡庭 昇吾
資本金 1000万円
従業員数 24名
事業内容 ■アセットマネジメント&コンサルティング
■不動産売買・仲介事業
■賃貸管理業
■建物管理業
■不動産流動化事業
■内装仕上工事業
■損害保険代理業
事業所 ■本社/東京都新宿区西新宿4-32-4 ハイネスロフティ3階 B2・B3
企業ホームページ https://yield-next.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定(おめでとうございます)
<なるべく多くの方とお会いしたいと考えております>
※ご応募から内定までは2週間以内の予定です。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能。もちろん、それ以降の入社も歓迎です。
※面接日時・入社時期は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。

<面接について>
※平日19時以降や土日祝の面接も可能です。在職中の方もお気軽にご応募ください。
(第1第3土曜日と日曜日に関しては、応相談で対応いたします。)
※基本的には対面ですが、遠方の方はWeb面接も可能です。一度ご相談ください。

<希望される方は懇親会も可能>
「いきなり面接は不安…」「会社のことを良く知りたい」といった方は、面接前に懇親会に参加することもOK。「どんな仕事をするのか?」「職場の雰囲気」など、しっかり理解した上で面接に進んで欲しいと思います。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 ■本社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿4-32-4 ハイネスロフティ3階 B2・B3
連絡先 ■本社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿4-32-4 ハイネスロフティ3階 B2・B3
担当採用担当
TEL03-5309-2038
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、福永の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。