1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 株式会社ニットクの転職・求人情報
  6. 組み立てスタッフ(未経験歓迎)◆ビールやハイボールのディスペンサーを製造/完休2日/残業20h以下!の転職・求人情報

「株式会社ニットク/組み立てスタッフ(未経験歓迎)◆ビールやハイボールのディスペンサーを製造/完休2日/残業20h以下!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)の転職・求人情報が満載です!

組み立てスタッフ(未経験歓迎)◆ビールやハイボールのディスペンサーを製造/完休2日/残業20h以下!
株式会社ニットク
プロ取材
東京都小平市の本社にいらっしゃる採用担当の方に取材。賞与は月給の3~4ヶ月分、家族手当や出産手当があるなど、福利厚生が充実している同社。社員を大切に想う気持ちが伝わってきました。
エン転職 取材担当者
藤田
取材担当者-藤田
株式会社ニットク
掲載期間24/05/2024/06/30

組み立てスタッフ(未経験歓迎)◆ビールやハイボールのディスペンサーを製造/完休2日/残業20h以下!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間
組み立てスタッフ(未経験歓迎)◆ビールやハイボールのディスペンサーを製造/完休2日/残業20h以下!イメージ1
長く働く社員が多く、中途入社も9割以上!働きやすい環境があるため、直近5年の定着率は90%以上。居心地の良い職場なので腰を据えて働けますよ!
安定企業で、働きやすさも仕事の誇りも手に入れる。
飲食店に置かれている、ビールやハイボールなどの飲料用ディスペンサーの製造・メンテナンスを手がける当社。取引先も大手企業が多く安定して業績も伸び続けています。そんな当社で働く良さをご紹介!

■プライベートの時間も大切にできる!
完休2日制で残業は月20h以下と少なめ。さらに賞与は年2回(3~4ヶ月分)支給されるため、収入とプライベートのどちらも充実できます!

■安定性が抜群です!
ビール・ハイボールなど、飲食店などで使うさまざまなディスペンサーを作っており、ビールサーバーにおいては国内シェアトップクラスを誇っています。

■未経験スタートでも安心の教育体制!
ディスペンサーの組み立て方法などをイチからお教えします。先輩社員が手厚くサポートするので、未経験の方も1ヶ月程で流れを覚え、1~2ヶ月後には1人で組み立てられるようになりますよ。

高いシェアを誇る当社だからこそ、自分が携わった製品を飲食店でみることが多く仕事に誇りを持てます。安定性も仕事のやりがいもどちらも当社で手に入れませんか?

募集要項

仕事内容
組み立てスタッフ(未経験歓迎)◆ビールやハイボールのディスペンサーを製造/完休2日/残業20h以下!
飲料用ディスペンサーの製造・メンテナンスを手がけている当社。あなたには、ディスペンサーの組み立てをお任せします。プラモデルのように、手順書に沿って組み立てていきましょう。

<ディスペンサーって?>
飲食店に置かれている、飲料を注ぐ専用の機械です。中にはビールやハイボール、酎ハイ、炭酸水などさまざまな飲料を入れることができ、店舗によってカスタマイズして使用されています。

<仕事の流れ>
▼組み立てる製品の図面を確認
手順が書かれた紙をみながら、組み立てていきます。基本的な部品はどの製品でも大きく変わらないため組み立て方はすぐに覚えられますよ。

▼各種部品の取り付け
製作手順書に沿って、ディスペンサーを組み立てます。泡の細かさ、炭酸の強さなどによって使う部品などが異なるため、オーダーに合う部品を使って組み立てる必要があります。

▼最終調整
組み立て終わったら、飲み物の温度やガスの量が問題ないかチェックして、適切であれば完成です。調整時には、みんなで一堂に集まり、ビールや炭酸ジュースを楽しむこともあります。

◎1人あたり1日2~4台のディスペンサーを完成させます。

お客様のオーダーにあわせて、1台1台をハンドメイドで丁寧に仕上げていきます。実際にオーダーも細かく、企業によって異なるため、自分が成長をしていくことで、モノづくりの楽しさを味わえます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎応募にあたり、特別なスキル・経験は必要ありません。

\下記いずれかに当てはまる方、歓迎します!/
◎コツコツと業務を進めることが好きな方
◎自分のペースで仕事をしていきたい方
◎未経験からでも製造業界で働いていきたいと考えている方
募集背景 <組織体制の強化を図ります!>
1955年に設立以来、飲料用ディスペンサーの製造やメンテナンスを手がけている当社。ビールサーバーにおいては、4大ビールメーカーを中心に国内トップクラスのシェアを誇ります。「飲料をおいしく注ぐこと」に対するこだわりを貫くだけでなく、ニーズの多様化にも柔軟に対応し、クライアントからの依頼は現在も増え続けている状況です。

今後もクライアントにご愛顧いただけるサービスを提供していくため、組織体制の強化を図ることになりました。今回はディスペンサーの製造を手がけるスタッフを増員します。必要な知識は入社後イチからお教えしますので、ぜひお気軽にご応募ください!
雇用形態
正社員

※試用期間が6ヶ月あります。その間の給与・待遇に差はありません。
勤務地・交通
■本社工場:東京都小平市天神町1-1-24

◎マイカー、バイク、自転車通勤OK!(交通費一部支給)
交通
西武新宿線・拝島線「小平駅」徒歩15分
武蔵野線「新小平駅」西武バス乗車「熊野宮前」下車徒歩7分
JR中央線「国分寺駅」西武バス乗車「小平第2小学校前」下車すぐ
勤務時間 9:00~18:15(実働8時間)

◎残業は月平均20h以下です。
給与 月給22万円~25万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績:3~4ヶ月分)

※経験やスキルを考慮して決定します。
※残業代は別途、全額支給します。
年収例
350万円/25歳(入社1年)
400万円/33歳(入社4年)
600万円/45歳(入社10年)
休日休暇 ◆完全週休2日制(土・日・祝)※祝日がある週は土曜日が出勤日となります。
◆年次有給休暇
◆GW休暇
◆夏季休暇(3日)
◆年末年始休暇(6日)
◆産前産後休暇(取得・復職実績あり)
◆育児休暇(取得・復職実績あり)
◆介護休暇
◆慶弔休暇
福利厚生・待遇 ◆給与改定年1回(7月)
◆賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:3~4ヶ月分)
◆決算賞与
└会社業績により支給の可能性あり
◆交通費(公共交通機関は全額支給)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(全額支給)
◆出張手当
◆役職手当
◆資格手当
◆家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月4000円)
◆出産・育児支援制度(支給条件/第1~2子:3万円、第3子:5万円)
◆退職金制度
◆オフィス内禁煙
◆マイカー通勤可
◆服装自由(私服可)
◆制服貸与
◆副業OK
◆地域手当(月25000円)
教育制度&配属部署 【教育制度】
入社後は、約2週間工場の各部署を回り、会社の事業や製品について学んでいただきます。その後、配属先にて2週間~1ヶ月ほどかけて先輩社員と一緒にディスペンサーを組み立てながら、実務を覚えていきましょう。先輩社員はすぐそばで働いており、気軽に質問・相談できる環境。未経験スタートの方も1ヶ月程で組み立て方を覚えられます!

【配属部署】
組み立てスタッフは全部で80名。20代~40代の幅広い年齢の方が活躍中です。しかも中途入社者は90%以上、転職理由は「モノづくりに興味がある」「飲食店で働いていた時に使用したことがあり、馴染みがあった」など、さまざま。未経験からスタートした社員も多数活躍中です!
転職・求人情報イメージ1
多くの飲食店で当社の製品が使われています。日常生活の中で、知らず知らずのうちに当社の製品と出会っているかもしれません!
転職・求人情報イメージ2
完休2日制で残業は月20h以下と少なめ。副業をしている社員もおり、収入を増やす余裕もあります。自分の時間を自由に使いたい方におすすめです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1955年に設立して以来、69年にわたり飲料用ディスペンサーの製造やメンテナンスを行なう同社。炭酸飲料のサーバーを製造したパイオニア的企業ということもあり、大手飲料メーカーとも長年取引しています。またこれまで積み上げてきた高い実績から顧客の信頼も厚いそうです。

業界では名の知れた老舗メーカーですが、時代の流れにも柔軟に対応しているとのこと。たとえば、IoT化が進む時代の流れに合わせて、キャッシュレス決済機能を搭載したビールサーバーを開発しています。

さらに「見ていて楽しいサーバーが欲しい」というニーズに対して、グラスの底からビールが沸き上がるように注げるサーバーもカタチにしたそうです。美味しいビールを提供するために、メーカーと共同でプロジェクトを立ち上げたこともあると伺いました。

このように、多様化するニーズに応えるため、さまざまな新製品を開発している同社。将来も安泰な企業だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎商品が完成したときの達成感
1つの製品をイチから1人で組み立てていくため、バラバラだった部品が1つの製品として完成した際に喜びを感じるとのこと。また、入社後1ヶ月ほど経つと1人で組み立てられるようになるため、成長も実感できます。さらに、組み立て時間が短くなったとき、新しい製品を組み立てられるようになったとき、カスタマイズ製品の組み立てに挑戦したときなど、できることが着実に増えていくうれしさも味わえることでしょう。

◎日常で使われる製品をつくるやりがい
同社は飲料用ディスペンサーの製造で国内トップクラスのシェアを誇っています。そのため、あなたが組み立てたディスペンサーは、日常的に使う飲食店などで使われることに。プライベートで飲食店に行ったときに、自分が作っている種類のディスペンサーが使われている様子を目にした際には、仕事への誇りを感じられます。
厳しさ▲手順書通りにつくる集中力が求められます。
決められた手順・組み合わせで作らなければ、ディスペンサーは正常に作動しません。「機械から出てきたビールが冷えていない」「ハイボールの炭酸が弱い」といったディスペンサーを作ってしまうと、お客様からの信頼を損なう事態に。アレンジなどを加えることなく、指示された通りにミスなく進める必要があります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コツコツ仕事を進めることが好きな方
パズルやプラモデルを組み立てることが好きな方や、指示された仕事や目の前の仕事にまっすぐ向き合い丁寧に作業を進められる方に向いています。また、作業を繰り返した先で、少しずつ自分ができることが増えていくことに喜びを感じる方は長期的に活躍できます。
向いていない人▲自分から人に話しかけるのが苦手な方
未経験入社の先輩社員が多く、入社直後は誰もがわからないことや不安を抱えていることは理解していますので、質問には丁寧に答えてくれます。「ここを教えてください」など自分から話しかけられない方は活躍できません。

会社概要株式会社ニットク

設立 1955年
代表者 代表取締役社長 島田 昭
資本金 1150万円
従業員数 210名(2024年4月時点)
売上高 58億円(2024年4月期実績)
49億5000万円(2022年10月期実績)
42億8100万円(2021年10月期実績)
事業内容 飲料用ディスペンサーの製造及び販売、メンテナンス
事業所 【本社】
東京都小平市天神町1-1-24
企業ホームページ http://www.nittoku-inc.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)+適性テスト
STEP3
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは2週間の予定。ご応募から1ヶ月~2か月以内のご入社が可能です。
※最短で1か月で入社が可能です!
・入社日はできる限りご希望にそえるよう調整します。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

-----------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
応募受付方法 《ここまでお読みいただきありがとうございます》
◎当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
◎少しでも当社に興味を持っていただけた方は、お気軽に「気になる」ボタンでお知らせください。
面接地 <本社>
〒187-0004
東京都小平市天神町1-1-24
連絡先 <本社>
〒187-0004
東京都小平市天神町1-1-24
担当採用担当
TEL042-345-3410
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、藤田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。