1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 株式会社マエダハウジングプラスの転職・求人情報
  6. 施工管理(オフィス・カフェ・工場などを担当)◆プランニング~施工まで一貫して担当/残業月平均6時間の転職・求人情報

「株式会社マエダハウジングプラス/施工管理(オフィス・カフェ・工場などを担当)◆プランニング~施工まで一貫して担当/残業月平均6時間」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、建築施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

施工管理(オフィス・カフェ・工場などを担当)◆プランニング~施工まで一貫して担当/残業月平均6時間
株式会社マエダハウジングプラス
プロ取材
広島県安芸郡の本社にいらっしゃる採用担当の方に取材。オフィスや工場など、法人向けのリフォームを手がける同社。カラフルな内装デザインや大きな建具など、住宅とは異なる提案ができる面白さがあります。
エン転職 取材担当者
取材担当者-森
株式会社マエダハウジングプラス
掲載期間24/05/2024/07/14

施工管理(オフィス・カフェ・工場などを担当)◆プランニング~施工まで一貫して担当/残業月平均6時間

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
施工管理(オフィス・カフェ・工場などを担当)◆プランニング~施工まで一貫して担当/残業月平均6時間イメージ1
完全週休2日制で、残業は月平均6時間以下。週1回リモートワークも可能なので、プライベートを大切にしながら柔軟に働けます。
提案~完成まで伴走。イチから作り上げる達成感を手に。
「建築に関わる仕事をはじめたい」
「施工だけじゃなくて提案もしたい」

こんな願いを持つあなた。ぜひリフォーム事業を手がける当社で、願いを実現しませんか。

当社の特徴は、お客様との打ち合わせからプランニング、施工管理、完成まで、1人のスタッフが一貫して担当すること。一つひとつの案件に向き合えるように業務量を調整し、専門スタッフと協力してお客様の理想を叶えています。

だからこそ、お客様から「あなたに担当して貰えてよかった!」と喜んでいただけることも多々。仕事のやりがいを強く感じられます。

もちろん未経験の方はイチから育てますので、ご安心ください。当社は社員同士の交流も盛ん。趣味の合う仲間とサッカーや吹奏楽、ツーリングなどの部活を立ち上げて楽しむ社員もいます。

普段からコミュニケーションを取っているため、業務の質問・相談も気軽にできるように。そのため設立以来、定着率は100%。あなたとも建築の話や趣味の話をして、仲を深めていきたいです。

ぜひ当社で、自分の手で建築物をつくり上げる楽しさを感じませんか。

募集要項

仕事内容
施工管理(オフィス・カフェ・工場などを担当)◆プランニング~施工まで一貫して担当/残業月平均6時間
企業のオフィスや工場などのリフォームを手がける当社。あなたにはリフォームプランの提案~施工管理をお任せします。一貫して携わるため、お客様から大変感謝していただけますよ。

<リフォームする物件>
■法人:企業のオフィスや民泊施設、カフェ、店舗の受付・エントランスなど、さまざまです。働くのが楽しくなるようなプランを考えたり、経営理念をコンセプトに内装デザインを考えたりします。

■工場:8~9割が、国内大手自動車メーカーからの依頼です。オフィス内のレイアウト変更、パーテーションの設置、社員寮の退去後のリフレッシュなどを担当。こうした実績から、食品工場からも依頼をいただきました。

◎入社後は、スキルや適性を判断して、どちらかの専任担当になっていただきます。

<仕事の流れ>
▼打ち合わせ
お客様から依頼内容を伺い、使用する建材や間取りを提案します。法人向けのリフォームになるため、壁いっぱいに広がる大理石調のストーンシートや、カラフルな壁紙など、住宅では使わない建材を扱う面白さがあります。

▼契約
お客様のご要望を伺いつつ、プランを修正。内装デザイン・インテリアなどは外注プランナーの方と相談しながら固めていきます。お客様にご納得いただければ、成約です。

▼施工
成約したら、施工業者を手配します。既に付き合いのある企業ですので、安心してお任せできますよ。工事がスタートしたら、写真や動画を送っていただき進捗をチェック。信頼関係があるため、常駐することなく進められます。

▼引き渡し
工事が完了したら、引き渡しです。小さなリフォームは1週間ほど。大型の案件は3ヶ月ほどで完了するイメージです。

◎業務はANDPADという施工管理アプリで効率化。事務スタッフや先輩社員からのフォローもあるので、1人で抱え込む心配はありません!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎意欲重視の採用です!応募にあたり、特別なスキル・経験は必要ありません!
◎インテリアや建築への興味・関心がある方、歓迎!
◎建築・デザイン系の学科出身者の方、社会人経験10年以上の方も歓迎いたします。
募集背景 広島に根差すマエダハウジンググループの一員として、賃貸物件や店舗、オフィスのリフォーム事業を中心に、工場のリフォーム、そして家具家電のレンタル事業などを展開している当社。グループとしてはリフォーム事業の他にも多角的な経営を展開しており、安定的な基盤を築いています。

グループが順調な成長を続ける中で、当社としても、お客様のニーズに高い品質でお応えし続けていきたい考えです。そこで今回は、施工管理を増員募集することで、さらなる組織体制の強化を図りたいと考えています。必要なのは、「建築が好き」という想い。未経験の方もしっかり育成しますので、興味を持っていただけた方はお気軽にご応募ください。
雇用形態
正社員

※試用期間6ヶ月間あり。
┗期間中の雇用形態は「契約社員」となります。
┗期間中の「有給休暇」は「特別有給休暇」となり上限5日間の付与となります。
┗期間中のリモートワークは不可となります。
┗その他の待遇・各種条件に変更はありません。
勤務地・交通
■本社(マエダハウジング府中店)
広島県安芸郡府中町鶴江1-22-6

※転勤はありません。
※週1回のリモートワークOK(試用期間終了以降)
※直行直帰も可能です。
※マイカー通勤OK(駐車場完備)
交通
JR芸備線「矢賀駅」より徒歩9分
勤務時間 1年単位の変形労働時間制(週平均実働40時間)
└主な勤務時間/9:00~18:00

◎残業は月6時間以下とほとんどありません。仕事終わりにプライベート時間も楽しめます!
給与 【未経験者】
月給25万円~+賞与年2回

※上記金額には、固定残業手当(30時間分・3万9000円~)を含みます。固定時間超過分は別途残業手当を支給します。

【経験者】
月給28万円~+賞与年2回

※施工管理のご経験がある方を想定。スキルや前職の給与などを考慮し、給与額を決定します。
※上記金額には、固定残業手当(30時間分・5万250円~)を含みます。固定時間超過分は別途残業手当を支給します。
※施工管理技士や建築士などの資格をお持ちの方には、資格手当(1万円~)を支給します。
年収例
390万円/28歳・入社3年
500万円/32歳・入社4年
600万円/40歳・入社10年
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)※会社カレンダーによる
■GW休暇(2024年GW連続休暇4日含む6日)
■夏季休暇(時季指定年休4日+2日)
■年末年始休暇(2024年~2025年年末年始8日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(試用期間中の6ヶ月間は上限5日の特別有給休暇を付与)
■年間休日110日
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度支給実績:2~5ヶ月分)
■報奨金(業績手当/最大4万円 ※個人の業績に対して半期ごとに支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(3万円まで/月)
■時間外手当(超過分支給)
■資格手当(1級建築士:月2万円、2級建築士:月1万円など)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人あたり:月1万円)
■住宅手当(月5000円) ※30歳まで
■資格取得支援制度(資格手当対象資格取得費用に対し上限10万円を支給)
■退職金制度
■時間単位有給休暇制度
■半日有給休暇制度
■育児短時間勤務(小学校3年生まで)
■社員割引制度(住宅取得、リフォーム)
■勤続表彰制度(旅行券、リフレッシュ休暇)
■ストレスチェック
■制服貸与
■社用車貸与
■PC貸与
■社員旅行
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■オフィス内禁煙
教育体制&一緒に働く社員 【未経験の方も安心の教育体制!】
代表から理念研修を受けた後、OJT形式でマンツーマンで業務を学んでいただきます。使用するシステムや仕事の流れなど、イチから丁寧にお教えしますのでご安心ください。未経験の方も3ヶ月ほどでひとり立ちとなります。

【協力しながら働く仲間!】
一緒に働くのは、当社の社員3名、グループ企業の社員3名、事務スタッフ1名の計7名。当社の社員は30代~50代まで幅広く活躍中です。全員が協力しながら働いており、提案に悩んだときに相談をしたり、一緒にプランを考えたり、成功事例を共有して喜び合ったりと、コミュニケーションを取りながら働いています。設立以来、定着率は100%です!
社内制度について 【成長を後押し!スキルアップ制度】
当社は少数精鋭の組織で先輩社員との距離が近く、気軽に質問・相談できる環境です。また毎月初めには、「理念と経営勉強会」や「付加価値勉強会」を実施。さらに代表が講師となり「前田塾」という業務スキルを向上させる勉強会を開催して、社員のスキルアップを支援しています。

【社員の頑張りを還元!充実の評価制度】
年初の経営方針発表会では、新人賞の発表や売り上げ・お客様満足度が高い社員の表彰、デザインコンテスト受賞者の表彰などをしています。安全運転や社内改善提案の数など、他の社員の模範的な態度についても表彰。また勤続表彰では、社員とその家族に旅行券をプレゼントしています。
転職・求人情報イメージ1
先輩社員に気軽に質問できる上、一緒に働く協力会社の方はこれまで当社と長い付き合いのある企業。進め方も理解しており、スムーズに施工できます。
転職・求人情報イメージ2
自分の手でイチから作り上げるため、達成感や喜びはひとしおです。また協力会社を巻き込みながら、イメージをカタチにする楽しさを感じられます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

飲食店や小売店といった店舗から、企業のオフィス、社宅、診療所、工場、倉庫、介護施設など、幅広い物件のリフォームを手がける同社。国内大手自動車メーカーとも取引をしており、その実績から依頼をいただけることもあるそう。少数精鋭で確かな実績を積み上げています。

また同社は、マエダハウジンググループの一員です。同グループは、広島県内を中心に6店舗を展開しており、県内でのリフォーム数は10年連続トップクラスの実績を誇っているとのこと。

グループはリフォーム事業の他にも、不動産事業を担う「マエダハウジング不動産」、出版・メディア事業の「ザメディアジョン」、人財コンサル事業の「ザメディアジョンHR」などを経営。成長を続けています。

こうしたグループの経営基盤と、同社がこれまで積み重ねてきた実績があれば、これからも安定した経営を続けることでしょう。安心して長く働き続けられる企業だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆自分の手でイチから建築物をつくる楽しさ
施工管理として現場を管理するだけでなく、プランナー的な立場からお客様と直接やりとりしています。そのため住宅では使わないような大きな建具を提案したり、社員が使いやすいような空間を演出する提案をしたり、「エントランスに目を惹くLEDライトを設置しましょう」と提案したりと、自分のアイデアを活かせる場面は多々あるそうです。

お客様と二人三脚でプランを考えていくため、考えていた通りに形になると大変うれしく感じるとのこと。さらに、お客様から「提案のおかげでオフィスが使いやすくなったよ!」「素敵な空間で仕事ができてうれしい」といった声をいただけることも。一貫して携わるからこそ、大きな喜びを感じられます。
厳しさ◆調整する難しさ
お客様から「決算期までに工事をおわらせたい」「開店日が決まっているから絶対に間に合わせてほしい」と言われることもあるそう。しかし建材が届かない、施工業者が手配できないなど、問題が発生することも。普段からスケジュールを管理し、間に合うように手配や発注を進めていますが、提案~完成まで伴走するからこそ担当業務はとても広いため管理が大変とのこと。さらに案件が重なってしまうと、マルチタスクに苦労することがあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎建築が好きな方
プランニング~施工まで一貫して担当するため、「自分の手で作り上げた」という実感を得ることができ、大きなやりがいを味わえます。建築が好きな方にピッタリな環境です。

◎アイデアを活かしたい方
施工管理だけでなく、プランの提案が求められます。「こうしたらもっと素敵な空間になりそう」「こうしたら使いやすいオフィスになりそう」など提案できる方は活躍できます。
向いていない人▲仕事に対して受け身な方
お客様に最適なプランを提案したり、施工業者の方とお客様の間に立ちスケジュールを調整したりと、自分から動く場面が多々あります。そのため、言われたことだけをこなしていたい方や、誰かの指示を待って自分から行動できない方は向いていません。

会社概要株式会社マエダハウジングプラス

設立 2016年
代表者 代表取締役 山本 和良
資本金 3000万円
従業員数 3名(2024年1月現在)※グループ全体140名
売上高 3億2933万円(2023年12月期実績)
4億1024万円(2022年12月期実績)
1億9173万円(2021年12月期実績)
事業内容 ・非住宅リフォーム事業(賃貸物件、店舗、オフィスなど)
・家具家電のレンタル事業
事業所 ■本社(マエダハウジング府中店)
〒735-0008 広島県安芸郡府中町鶴江1-22-6
関連会社 株式会社マエダハウジング
株式会社マエダハウジング不動産
株式会社ザメディアジョン
株式会社ザメディアジョンHR
株式会社エコミル(FC3店舗)
企業ホームページ https://www.maedahousing.co.jp/maedahousing_plus/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接
STEP3
適性テスト
STEP4
二次面接
STEP5
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは1~3週間の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
・入社日はできる限りご希望にそえるよう調整しますので、ご相談ください。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

-----------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
応募受付方法 《ここまでお読みいただきありがとうございます》
◎当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
◎当社に興味を持っていただけた方は、お気軽に「気になる」ボタンでお知らせください。
面接地 ■マエダハウジング八丁堀店(株式会社マエダハウジング本社)
広島県広島市中区八丁堀10-14 八丁堀マエダビル3階
連絡先 ■マエダハウジング八丁堀店(株式会社マエダハウジング本社)
広島県広島市中区八丁堀10-14 八丁堀マエダビル3階
担当採用担当
TEL082-511-7552
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、森の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。