1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webコンテンツ制作・編集、Webライター
  5. 株式会社Flavorの転職・求人情報
  6. 『Re:CENO』のWebサイト運営スタッフ◆インテリア商品の撮影・サイト制作を担当の転職・求人情報

「株式会社Flavor/『Re:CENO』のWebサイト運営スタッフ◆インテリア商品の撮影・サイト制作を担当」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、Webコンテンツ制作・編集、Webライターの転職・求人情報が満載です!

『Re:CENO』のWebサイト運営スタッフ◆インテリア商品の撮影・サイト制作を担当
株式会社Flavor
プロ取材
京都市中京区にある本社を訪問。山本社長と、制作スタッフの岡本さん、中原さんにお話を伺いました。
エン転職 取材担当者
松本
取材担当者-松本
株式会社Flavor
掲載期間24/05/2024/06/30

『Re:CENO』のWebサイト運営スタッフ◆インテリア商品の撮影・サイト制作を担当

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
『Re:CENO』のWebサイト運営スタッフ◆インテリア商品の撮影・サイト制作を担当イメージ1
一緒に働くのはクリエイティブチームのメンバー。好きなものに囲まれて働く楽しさを、一緒に味わいましょう。
画面越しの接客。コツは「お客様目線」を忘れないこと。
たとえば、ソファーの発売が決定したとき。「この座り心地は、どう撮影したら伝わるだろう」「色味をわかりやすく伝えるには…。」

こんな風に、家具を買うお客様の目線で、気になることを徹底的にディスカッションしたら、撮影をスタート。

座り心地が「ふんわりもっちり」するウレタンの特徴を動画にまとめたり、ロボット掃除機をソファの下に入れて高さが分かる画像を撮影したり、自らモデルとなって足を伸ばして座ってみたり。そして、商品を使うシーンがイメージできるよう、細かな情報や使ってみた感想をライティングします。

このように製品の見心地、使い心地を紐解いて、「Webで接客」する気持ちでページを作っているのが、「Re:CENO(リセノ)」のクリエイティブチーム。一緒に働くのは、代表をはじめ家具・インテリアを愛するメンバーばかり。食事に行ってもインテリア談義で盛り上がるほどなんです。

求めるのは「お客様目線」と「インテリアが好き」な気持ちだけ。私たちと一緒に、インテリアの楽しさを日本中に広めていきませんか。

募集要項

仕事内容
『Re:CENO』のWebサイト運営スタッフ◆インテリア商品の撮影・サイト制作を担当
家具・インテリア通販「Re:CENO(リセノ)」を運営する当社。あなたには、商品撮影やライティングなど、サイト運営業務をお任せします。

<具体的な仕事内容>
■メディアライティング・SNS運営
■商品撮影
■撮影補助・ディスプレイ・サイト出演

<仕事の流れ>
▼ディスカッション
新商品の発売が決まったら、クリエイティブチームで製品の特徴などをディスカッション。商品を見たり触ったりしながら、どの魅力を伝えるか、どのようにコーディネートして撮影するかなどを考えます。

▼撮影(画像・動画)
商品やコーディネート撮影など、サイトにアップする写真や動画を撮影します。

<仕事のポイント>
WEB上でご購入いただくお客様に、製品の「見心地」「使い心地」が伝わるよう、細部にこだわって撮影を行っています。
リセノが提唱する「ナチュラルヴィンテージの世界観」をビジュアルで表現するお仕事で、リセノが紐解く「インテリアセオリー」に沿ったインテリアコーディネートを作成するために、家具移動を行ったりと、力仕事もあります。制作を行うチームでは、誰もが「良いものを届けたい」という情熱を持って仕事に取り組んでいるので、そんなチームの一員として、活躍いただけることを期待しています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<下記に当てはまる方、歓迎します>
◎インテリアに興味がある方、好きなことを仕事にしたい方
◎家具・インテリアの販売経験がある方
◎撮影スキルをお持ちの方や、フォトグラファー経験のある方
募集背景 ◎体制強化のための増員募集です!
「インテリアの楽しさを、もっとたくさんの人に。」という理念のもと、家具・インテリア通販「Re:CENO(リセノ)」を運営する当社。日本中にインテリアの楽しさを伝えるべく、現在は京都・東京・福岡に実店舗も出店中。おかげさまで順調に規模を拡大中です。今後さらなる事業拡大に向け、新しく当社の戦力としてご活躍いただける方を募集することになりました。WEB運営スタッフとして身に着けたスキルや知識を生かして、将来的には、多岐にわたってご活躍いただける方を募集しています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間中は契約社員となります。
※試用期間中給与:未経験採用月給17万5000円~・キャリア月給採用20万円~
 その他、条件・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
本社/京都府京都市中京区室町通錦小路上る山伏山町565 野田ビル3F 
※転勤はありません。

撮影スタジオ/京都市右京区西京極豆田町6京都 友禅文化会館1F
交通
阪急「烏丸駅」より徒歩5分
撮影スタジオ/阪急「西京極駅」より徒歩5分
勤務時間 1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※基本10:00~19:30勤務です。
※残業は月5時間以内です。
給与 未経験採用:月給20万円~+賞与年2回
キャリア採用:月給23万円~+賞与年2回
※残業手当は全額支給いたします。
※試用期間中給与:未経験採用月給17万5000円~・キャリア採用月給20万円~
年収例
400万円/30歳(入社3年)
休日休暇 <年間休日120日>
■週休2日制(基本的に土・日休み/年に1回出勤日あり)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW
■産前産後・育児休暇
■有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(1月)
■賞与 年2回(6月・12月) ※業績により決算賞与あり(9月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■社内禁煙
■私服勤務可
■社員割引制度
教育制度 入社後は、インテリアについて学ぶ研修を実施。その後OJT形式でWEBクリエイティブ業務を学んでいきます。基本的な業務に関しては、およそ3か月程度で習得見込み。WEB運営部署を経て、将来的には、適性に応じて他業務へのチャレンジも可能です。
配属部署 クリエイティブチームにはWebデザイン・撮影・運営・編集を担当する12名が在籍しており、うち半数は中途入社したメンバー。年齢は25歳から40歳まで幅広く、平均年齢は30歳前後。仕事帰りに食事に行くこともあり、気軽に相談しやすい雰囲気と、風通しの良さが自慢です。
転職・求人情報イメージ1
インテリアの楽しさを、もっとたくさんの人に。をコンセプトに、2万点以上のインテリアの魅力を丁寧に紐解きながら販売しています。
転職・求人情報イメージ2
インテリア好きなスタッフが、お客様のことを考えながら一つひとつのページを愛情を込めて作りこんでいます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

実は、「Re:CENO(リセノ)」でダイニングテーブルセットを購入したことがある取材者。大型の家具を一度も見ずに買うことができたのは、同社のサイトが「お客様目線」で作り込まれていたからでした。

同社が重視しているのは、「製品の魅力や成り立ち=ストーリー」を通して、インテリアの楽しさを日本中に伝えること。作り手のこだわりや製品が生まれた背景、スタイリングテクニック、使い心地などを、丁寧に引き出し、編集し、届けることで、「インテリアの楽しさを知る”きっかけ”になるお店」になろうとしているのです。

実は同社、大手ECモールにも出店しているものの、独自ドメインサイトでの売上が全体の70%以上を占めているそう。代表のお二方がWeb業界出身ということもあり、Webに強く、オウンドメディア運営などもすべて内製しているとのこと。同社であれば、非常にやりがいのある仕事ができそうだと感じた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎嬉しい口コミが励みになります。
どうすれば魅力が伝わるのか、どうすれば安心して買ってもらえるのかを考え抜き、完成した商品ページ。お客様から次々と注文が入ったとき、「イメージ通りで素敵でした」と嬉しい口コミを書き込んでもらえたときは、大きな達成感を味わえるでしょう。

◎さまざまな業務に挑戦できます。
画像のトリミングから、ライティングや動画出演、撮影のディレクションまで、幅広い業務に挑戦できる同社。成長の機会が多いことも、大きな魅力といえそうです。
厳しさ▲お客様の気持ちに寄り添う難しさがあります。
家具は決して安くはない買い物です。実物を見たり、触ったりすることなく注文されるお客様は、不安に感じることもあるでしょう。そうしたお客様の気持ちに寄り添うことは、最初は難しく感じるかもしれません。大切なのは、「自分たちがアピールしたいこと」ではなく、「お客様が知りたいこと」を伝えること。「自分が使うなら何が気になるだろう」「どんな情報があれば安心できるだろう」と考え抜く姿勢が求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎インテリアが好きな方
何よりも「インテリアが好き」という気持ちを重視して採用を行なっている同社。「自宅のインテリアにこだわりがある」「インテリアのことなら何時間でも語れる」「日本中にインテリアの楽しさを伝えたい」など、インテリアに対する情熱がある方に向いています。
向いていない人▲決まった仕事だけをこなしたい方
自発的に動ける方、さまざまな業務に挑戦できる方が求められています。決まった仕事だけをこなしたい方は業務適性が高いとはいえないようです。

▲学ぶ意欲に欠ける方
入社後もインテリアに関する知識を深めていく必要があるため、新しいことを学ぶ意欲がない方は不向きです。

会社概要株式会社Flavor

設立 2008年
代表者 代表取締役 山本 哲也
資本金 1000万円
従業員数 56名(2024年5月現在)
売上高 24億1400万円(2023年9月期実績)
24億2600万円(2022年9月期実績)
24億5800万円(2021年9月期実績)
事業内容 ■EC事業
■実店舗事業
■コントラクト事業
■オウンドメディア
■オリジナル家具製作
■カフェ事業
事業所 ■本社/京都府京都市中京区室町通錦小路上る山伏山町565 野田ビル3F
■Re:CENO 二子玉川店/東京都世田谷区玉川3-9-3 STREAM TAMAGAWA 2F
■Re:CENO 京都店/京都府京都市中京区西錦小路町249
■Re:CENO 福岡店/福岡県福岡市中央区赤坂2-3-13
■Re:CENO 青山店/東京都港区南青山5丁目8-3 equbo南青山ビル3F
運営サイト 家具・インテリア通販 Re:CENO(リセノ)
https://www.receno.com/
代表ブログ ぜひ、当社の“大切にしていること”にも触れてみてください!
https://blog.flavor-inc.co.jp/
企業ホームページ https://www.flavor-inc.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
エントリー
STEP2
履歴書・職務履歴書のご提出による書類選考+適正検査
STEP3
面接2回(現場担当者・社長)
STEP4
内定
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です
応募受付方法 エン転職の応募フォームよりご応募ください。追ってこちらよりご連絡いたします。
面接地 本社/京都府京都市中京区室町通錦小路上る山伏山町565 野田ビル3F
連絡先 本社/京都府京都市中京区室町通錦小路上る山伏山町565 野田ビル3F
担当採用担当
TEL075-253-1790
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、松本の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。