1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 貿易、物流、購買、資材
  4. 転職 物流企画、物流管理、ロジスティクス、SCM
  5. 株式会社Gopalの転職・求人情報
  6. 配送管理スタッフ(センター長候補)◆未経験歓迎/入社半年でエリアマネージャーに就任したスタッフも在籍の転職・求人情報

「株式会社Gopal/配送管理スタッフ(センター長候補)◆未経験歓迎/入社半年でエリアマネージャーに就任したスタッフも在籍」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、物流企画、物流管理、ロジスティクス、SCMの転職・求人情報が満載です!

配送管理スタッフ(センター長候補)◆未経験歓迎/入社半年でエリアマネージャーに就任したスタッフも在籍
株式会社Gopal
プロ取材
神奈川県横浜市にある本社にて、代表の加藤さんに取材。スピーディーかつ正確な配達が強みの同社は、佐川急便株式会社や日本郵便株式会社、横浜市といったお客様からも依頼を受けているといいます。
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
株式会社Gopal
掲載期間24/05/2024/06/30

配送管理スタッフ(センター長候補)◆未経験歓迎/入社半年でエリアマネージャーに就任したスタッフも在籍

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
配送管理スタッフ(センター長候補)◆未経験歓迎/入社半年でエリアマネージャーに就任したスタッフも在籍イメージ1
特別なスキルや経験がなくてもOKです。入社後、センター長の先輩が仕事を教えます。わからないことがあれば、遠慮なく質問してください!
入社時点からセンター長候補。組織づくりをお任せします。
「上が詰まっていて、キャリアアップできない…」「決まった仕事ばかりで退屈さを感じてしまう…」――こうした不満を感じる間もなく、スピード出世できるのが、当社の配送管理スタッフです。

センター長候補として入社していただき、早ければ1ヶ月ほどでセンター長をお任せします。ドライバーのサポートや荷物の管理で、高品質な配送を行ないましょう。

また、積荷スピードの向上や配送ミスの削減など、組織の課題解決もしていただきたいです。あなたの担当する倉庫を、生産性高くアップデートしてください。業績に貢献すれば、エリアマネージャーからの評価も受けられます。

ネット通販の需要が高まり、当社の業績は好調です。センター長のポジションが空いているので、どんどんキャリアアップできます。中には入社半年で、エリアマネージャーに就任したスタッフも在籍。将来は、さらに大きな組織改善に携われるかもしれません。

理想のキャリアを歩むため、「センター長候補への転職」はいかがですか?

募集要項

仕事内容
配送管理スタッフ(センター長候補)◆未経験歓迎/入社半年でエリアマネージャーに就任したスタッフも在籍
大手ECサイトが受けた注文をもとに、商品を配達します。安全を守りながら、ミスのない配達ができるようドライバーを管理しましょう。時間内に正確な配達を行なうことが大事です。

関わるドライバーは10~100名と、拠点によって異なります。ドライバーの多い拠点では、配送管理スタッフの数も多いので、ご安心ください。

<具体的な仕事内容>
■ドライバーのサポート
出社後は点呼して、ドライバーを集めます。免許の所持やアルコール濃度、睡眠時間、体調の確認を実施。担当ルートの割り当てや、積み込みのサポートを行ない、ドライバーを送り出しましょう。ドライバーの様子は、専用のツールで随時確認します。

ドライバーが帰ってきたら、再配達の有無や翌日の動き方などを確認します。配達ミスがないよう、慎重な管理が大事です。

■倉庫の運営業務
倉庫の整理整頓や書類送付、翌日のスケジュール登録などを実施。配達ミスが起こった際のお客様対応も行ないます。

■荷主対応
「〇月にセールがあるので、ドライバーを確保してください」など、荷主からの依頼に対応。荷主とは定期的に会議があるので、配達の品質などについても話すことがあります。

※ドライバーの数が足りていない時は、仕分けやピッキング、配達を行なうこともあります。

<仕事のポイント>
◎ドライバーと良好な関係を築いていきましょう。
ドライバーの体調をこまめに確認したり、鼓舞したりといったコミュニケーションが大事です。ドライバーと良好な関係を築けば、仕事をスムーズに進められるようになります。

◎より良い組織をつくっていきましょう。
より良い組織をつくるため、センター長候補として活躍していただきます。もちろん、先輩がしっかりフォローするので、不安に思う必要はありません。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■基本的なPCスキルをお持ちの方
└表を使った四則演算ができるレベルのExcelスキルを想定しています。
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
募集背景 ■さらなる事業拡大を見据え、新たにメンバーを募集します。
大手ECサイトのパートナーとして、商品の配達を行なう当社。ネット通販の需要が安定的に高まっていることに伴い、業績が好調です。今後ますます事業を拡大していくため、組織体制を強化することになりました。これまで協力会社に委託していた倉庫の管理を、内製化する予定です。

そこで、将来センター長となってくださる方を募集します。神奈川・北海道・青森・長野・長崎・大分・福岡・徳島・香川の15拠点での採用です。神奈川・福岡・香川では特に採用を強化しています。マネジメントや組織づくりに挑戦したいという方、ぜひご応募ください。
雇用形態
正社員

入社後1年間は試用期間です。期間中の雇用形態は契約社員となります。
勤務地・交通
◎希望を考慮して決定します。
◎転勤はありません。マイカー通勤OKです。

■戸塚倉庫
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町775 DPL横浜戸塚4F若葉ネットワーク

■三春倉庫
神奈川県横須賀市三春町4-1-14

■長井倉庫
神奈川県横須賀市長井1-27-17

■福浦倉庫
神奈川県横浜市金沢区福浦3-11-1

■DPL平塚
神奈川県平塚市大神380-1 DPL平塚1階

■千歳倉庫
北海道千歳市泉沢1007-75

■八戸倉庫
青森県八戸市石堂3-9-8

■塩尻倉庫
長野県塩尻市広丘野村896-3

■長崎倉庫
長崎県長崎市鳴見町44-3(鳴海倉庫内)

■諌早倉庫
長崎県諫早市多良見町木床1601

■大分倉庫
大分県大分市寺崎町1-2-1(荻原倉庫内)

■大洲浜倉庫
大分県大分市大州浜1-4-35

■福岡倉庫
福岡県福岡市吉塚8-4-48DFK1内若葉ネットワーク

■徳島倉庫
徳島県徳島市東沖洲2-41-6

■高松倉庫
香川県高松市朝日新町23-19
交通
■戸塚倉庫
JR各線、横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚駅」より車で7分

■三春倉庫
京急本線「堀ノ内駅」より車で5分

■長井倉庫
京急久里浜線「三崎口駅」より車で8分

■福浦倉庫
横浜シーサイドライン「市大医学部駅」より車で3分、徒歩6分

■DPL平塚
JR相模線「倉見駅」より車で11分

■千歳倉庫
JR千歳線「南千歳駅」より車で10分

■八戸倉庫
JR八戸線「長苗駅」より車で5分

■塩尻倉庫
JR篠ノ井線「広丘駅」より車で2分、徒歩7分

■長崎倉庫
JR長崎本線「道ノ尾駅」より車で8分

■諌早倉庫
JR長崎本線「喜々津駅」より車で1分、徒歩6分

■大分倉庫
JR日豊本線「高城駅」より車で3分、徒歩11分

■大洲浜倉庫
JR日豊本線「牧駅」より車で6分

■福岡倉庫
福岡市地下鉄「福岡空港駅」より車で3分

■徳島倉庫
徳島沖洲ICより車で3分

■高松倉庫
高松琴平電気鉄道琴平線「片原町駅」より車で7分
勤務時間 6:00~23:00の間でシフト制
※1日実働8時間・休憩1時間。拠点によって、残業が発生します。

<シフト例>
6:00~15:00
14:00~23:00
給与 月給28万~38万円+賞与年2回(昨年度実績1~3ヶ月分)
※経験・能力などを考慮のうえ、決定します
※上記金額には固定残業代(45時間分/6万9000円以上)を含む。超過分は時間外手当を別途支給いたします。
年収例
年収364万円(入社1年目/28歳)
年収530万円(入社3年目/30歳)
年収630万円(入社7年目/42歳)
休日休暇 ■週休2日制(月8~10日、シフト制)
■年次有給休暇
■慶弔休暇

◎2024年度は年間休日107日+有給計画付与5日を予定しています。
福利厚生・待遇 ■給与改定 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:1~3ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当
■時間外手当(超過分)
■オフィス内分煙
■マイカー通勤可
■駐車場あり
入社後の受け入れ体制について 入社後は1週間ほど、ドライバーとして経験を積んでいただきます。ドライバーのマネジメントは、センター長の大事な業務です。仕事を理解して、ドライバーの気持ちに寄り添えるようになりましょう。

その後はセンター長と一緒に動いて、倉庫管理の仕方を学んでいただきます。習熟度によっては、入社1ヶ月後にはセンター長をお任せする予定。あなたの成長をサポートするので、わからないことがあれば遠慮せずに先輩に質問してください。
転職・求人情報イメージ1
荷主の要望とドライバーの要望。両方をくみ取りながら仕事を進めます。少しずつでいいので、センター長としてのスキルを身につけていきましょう。
転職・求人情報イメージ2
あなたの活躍で、倉庫の業績がグンと伸びるかもしれません。責任のあるポジションだからこそ、影響力も絶大。やりがいを感じながら活躍できます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

ネット通販の需要が増えていることもあり、同社は順調に売上を伸ばしているといいます。実際、2年連続で売上が4億円以上増えていることがわかりました。佐川急便株式会社や日本郵便株式会社、日本通運株式会社など…大手企業とも多数取引を行なっています。

こうした企業と取引できる理由は、同社がドライバーのフォローに力を入れているからこそ。ドライバーの安全を守りながら、配送の品質を高めるために、睡眠時間や体調を丁寧にチェックしています。ほかにも、ドライバーと入念なコミュニケーションを取っている点も特徴。信頼関係を構築しているため、配達の量が多い時も気持ちよく協力してくれるのだといいます。

ドライバーを大事にする経営で、積極的な事業展開を進める同社。センター長候補の採用により、さらなる事業成長を見込んでいるそうです。会社の安定性が増すという点で、将来に安心して働ける環境と感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎組織をつくっていくやりがいがあります。
同社はいま、変革期を迎えています。これまでは協力会社に依頼していた倉庫の運営を、今後は内製化していく予定と伺いました。「どこに課題があるのか」を探し、「どう解決すればいいのか」をこれから考えていくそうです。配送品質の高い組織を、あなたの力でつくっていくことにやりがいを感じられるでしょう。

◎キャリアアップしやすく、成長実感を得られます。
センター長候補として入社して、早ければ入社1ヶ月後にはセンター長になれるそうです。また、入社半年後にエリアマネージャーに就任した方もいるといいます。努力をきちんと評価してもらえるということもあり、キャリアアップのしやすい環境です。
厳しさ△教育制度が整っていないなか、仕事を覚えなければなりません。
同社では、センター長候補の方向けのマニュアルや教育制度はまだ整っていないそうです。入社後は積極的に質問するなどしながら、仕事を覚えていかなければなりません。さらにそのうえで、これからセンター長の業務を行なう方に向けてマニュアルなどを整備することもミッションです。環境が整っていないぶん、仕事を覚えることに苦労することはあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎相手に合わせたコミュニケーションを取れる方
10~100名ほどのドライバーをマネジメントすることになります。ドライバー全員が気持ちよく働けるよう、こまめにコミュニケーションを取ることが重要です。そのためには、「その人にとって最適なコミュニケーションは何か」「相手はどんな声掛けを求めているか」を考えることが大事、と伺いました。相手に合わせたコミュニケーションを取れる方は活躍できるでしょう。
向いていない人△受け身な姿勢で仕事に取り組んでしまう方
センター長として、組織の生産性を上げることがミッションです。主体的に考え、適宜エリアマネージャーなどに相談する姿勢が求められます。受け身な姿勢で仕事に取り組んでいては、活躍が難しいでしょう。

会社概要株式会社Gopal

設立 2024年
代表者 代表取締役社長 加藤 崚
資本金 1000万円
従業員数 230名(2023年12月時点)
事業内容 ■貨物軽車輌等運送事業
事業所 ■本社
神奈川県横浜市金沢区能見台通34-10 能見台若葉ビル4F
企業ホームページ https://www.wkb8558.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(Webにて行ないます)
STEP3
二次面接
STEP4
内定 ◎おめでとうございます!
◎ご応募から内定までは1~2週間以内、ご応募から入社までは1~3週間以内を予定しています。
◎19時以降の面接、土日祝の面接が可能です。お気軽にお問い合わせください。

※当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に介して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡します。
面接地 ■本社
〒236-0053
神奈川県横浜市金沢区能見台通34-10 能見台若葉ビル4F
連絡先 ■本社
〒236-0053
神奈川県横浜市金沢区能見台通34-10 能見台若葉ビル4F
担当採用担当
TEL045-775-5088
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。