1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)
  5. 株式会社ケヒコの転職・求人情報
  6. 『業務スーパー』の店舗スタッフ◆月9日休み/有休取得平均13.7日/残業月8h以内/社員定着率92%の転職・求人情報

「株式会社ケヒコ/『業務スーパー』の店舗スタッフ◆月9日休み/有休取得平均13.7日/残業月8h以内/社員定着率92%」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)の転職・求人情報が満載です!

『業務スーパー』の店舗スタッフ◆月9日休み/有休取得平均13.7日/残業月8h以内/社員定着率92%
株式会社ケヒコ
プロ取材
本社・人事部長の天野さんと採用担当の佐須さんに取材しました。同社の最新売上高は前年比で約124%伸びを見せており、28億円以上に。『業務スーパー』の認知度向上に伴い、成長を遂げている企業です。
エン転職 取材担当者
高橋
取材担当者-高橋
株式会社ケヒコ
掲載期間24/05/2024/07/14

『業務スーパー』の店舗スタッフ◆月9日休み/有休取得平均13.7日/残業月8h以内/社員定着率92%

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内
『業務スーパー』の店舗スタッフ◆月9日休み/有休取得平均13.7日/残業月8h以内/社員定着率92%イメージ1
「プライベートの充実が、仕事のモチベーションになる」そう思うからこそ当社では、しっかり休める環境を大事にしています。
『業スー』は休みも「大容量」。「コスパ」重視の働き方。
「数ヶ月前に申請しないと有休が取れない…」というのは、この業界でよくあること。『業務スーパー』を手がける当社でなら、年平均13.7日も有休が取れています。前月の月末、シフトを組むときに教えてもらえれば大丈夫です。

小売業では「接客や品出しに追われて、管理業務は閉店後に…」となってしまうことも。当社でなら、コンビニより少し広いくらいの店舗に、アルバイト・パートが10名~30名ほど。その分社員は管理業務にも手が回るから、残業も月平均8時間以内と少なめ。基本、定時帰りです。

「今月は学生さんがテストだから」「パートさんが今日休みになって…」となれば、社員が出なければいけないのが業界の普通。当社でなら、各店舗に社員が3名~5名いるので、ムリなく働けるんです。

例えば、月2日~3日は希望日に休めます。土日の休みも月1日~2日あり、2連休も月1回ほど取れますよ。

「高コスパ」の働き方からか、ここ2年で13名が新たに入社しているにもかかわらず、社員全員の定着率は92%。大容量のお休みをぜひ味わってください!

募集要項

仕事内容
『業務スーパー』の店舗スタッフ◆月9日休み/有休取得平均13.7日/残業月8h以内/社員定着率92%
当社運営の『業務スーパー』で、店舗運営に関わる業務全般をお任せします。

……店舗の特徴……
『業務スーパー』のプライベートブランド商品である冷凍食品や加工食品をはじめ、米やビール、卵なども扱っています。一部店舗では揚げ物や炒め物など、シンプルな家庭料理を中心に惣菜も販売。希望や適性を考慮して、スーパー部門または惣菜部門に配属します。

……入社後まずお任せする仕事……
まずはレジ打ちや品出し、惣菜の調理など、比較的簡単な業務からスタート。どんな商品があるか、どんなお客様がいらっしゃるのか知るところから始めましょう。調理と言っても包丁を使う作業はほとんどなく、お米を炊いたり、フライを揚げたりするレベルなので安心してください。

……慣れてきたらお任せする仕事……
豊富な品揃えがウリなので、週平均2回~3回の発注が重要です。お仕事に慣れてきたら、入社後3ヶ月を目安に、商品や材料の発注をやってみましょう。下記の業務も、習熟度に合わせて少しずつお任せしていきます。

■製造販売数の決定
■売り場のレイアウト作成や在庫管理
■従業員のシフト管理
■販促計画に沿った値札・POPの作成
■売上入力
■売上目標設定など

主任や副店長、店長、SVへのキャリアアップを目指すことができます。詳しくは【早期キャリアアップを目指せます】欄をご確認ください。

……仕事のポイント……
◎あなたの工夫が活かせる
店舗によって分け方は異なりますが、「乳製品・豆腐・卵」「お酒・お米」「冷凍食品」「輸入菓子」など売り場ごとに担当スタッフがいます。POPづくりは印刷なので、字やイラストをかくのが苦手な方も安心です。売れ筋商品をアピールしたり、メディアで取り上げられた商品の作り方を提案したりと、あなたの工夫で担当売り場を盛り上げてください!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■応募条件はありません。意欲重視の採用です!

\未経験スタートも歓迎/
小売業の中でも『業務スーパー』は、品出しやレイアウト、発注などが少し変わっています。だからこそ経験の有無よりも、これから『業務スーパー』ならではのやり方を学んで、工夫を考えていくことが大切。未経験から始めた先輩たちも活躍しています!

\ノウハウ共有の取り組み/
店長が複数の店舗を見ているので、良かったことや改善したいことは各店舗に共有されます。また、社員に「業務日報」を書いてもらっているのも、ノウハウを共有していくため。

日報には、売上アップに向けた施策などを記載。入社後すぐは「天気が良かったのでお客さんの入りが良かった」といった報告で大丈夫です。ちなみに日報は部門長も目を通し、現場のことを把握できるように努めています。
募集背景 北海道で『業務スーパー』6店舗を手がける当社。2024年5月には7店舗目を室蘭に出店予定であり、着実に事業拡大を遂げてきました。

冷凍食品や加工食品のプライベートブランド商品が、最近メディアで話題の『業務スーパー』。さらに当社では米やビール、卵などを扱っており、惣菜もご用意しています。

差別化を図る意味もあり、管理や販売の難しい生鮮食品はあえて置いていません。そういった在庫管理などのしやすさもまた、社員の働きやすさにつながっています。

そんな当社では今後の店舗展開を見据え、店舗スタッフを増員募集。お気軽にご応募ください!
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
札幌市中央区、苫小牧市、旭川市、岩見沢市、滝川市、室蘭市の『業務スーパー』いずれかの店舗

【すすきの狸小路店】札幌市中央区南2条西2丁目
【苫小牧店】苫小牧市本町1丁目3-2
【旭神店】旭川市旭神3条5丁目2-3
【岩見沢店】岩見沢市5条6丁目3-38
【苫小牧東店】苫小牧市新開町3丁目1-10
【滝川店】滝川市東町1丁目8-14
【室蘭店】室蘭市東町2丁目22-16(2024年5月オープン予定)

◎配属は希望や適性を考慮して決定します。例えば、物腰柔らかなAくんは、ご年配のお客様が多い苫小牧店で活躍中。あなたが活躍できる場所を考えます!

◎道内全域で転勤の可能性あり。エリア限定採用に比べて、1年ごとの昇給ベースが高く設定されています。また、店長以上のキャリアを目指すことができるのも、今回採用の魅力です!

\◎積極採用店舗はコチラ/
すすきの狸小路店、苫小牧店、室蘭店
交通
【すすきの狸小路店】
札幌市営地下鉄南北線、東西線「大通駅」より徒歩6分~7分

【苫小牧店】
道南バス「幸町1丁目」バス停より徒歩1分
北海道縦貫自動車道/道央自動車道「苫小牧中央IC」よりクルマで11分

【旭神店】
旭川電気軌道「旭神3条5丁目」バス停より徒歩1分

【岩見沢店】
北海道中央バス「裁判所前」バス停より徒歩2分
JR函館本線・室蘭本線「岩見沢駅」よりクルマで4分、徒歩17分
北海道縦貫自動車道/道央自動車道/道央道「岩見沢IC」よりクルマで9分

【苫小牧東店】
道南バス「キテネッツ館前」バス停より徒歩4分
北海道縦貫自動車道/道央自動車道「苫小牧中央IC」よりクルマで12分

【滝川店】
北海道中央バス「イーストタウン」バス停より徒歩1分
北海道縦貫自動車道/道央自動車道/道央道「滝川IC」よりクルマで5分

【室蘭店】
JR「東室蘭駅」より徒歩5分

◎すすきの狸小路店をのぞく全店舗で、マイカー通勤が可能です!
勤務時間 シフト制/実働8時間
【シフト例】8:45~17:45、12:30~21:30

\残業月平均8時間以内と少なめ/
行事や地域イベントで忙しい日に2時間ほど残業となることはありますが「その月ずっと忙しい」はありません。基本すぐに帰っています。

※新店開店時は1ヶ月ほど、月30時間ほど残業となる場合があります。
給与 月給20万5020円~22万20円+燃料費(冬季に月1万5000円を支給!)

※経験やスキルを考慮して決定します。
※上記には月20時間分・2万5500円以上の固定残業代と、一律支給の手当(住宅手当:月1万円、携帯代補助:月5000円)を含みます。固定残業の超過分は別途支給。
年収例
300万円(入社1年/25歳)
320万円(入社3年/28歳/主任)
380万円(入社5年/30歳/副店長)
休日休暇 ■月9日休み(シフト制)
■有給休暇
■年末年始休暇(2日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■年始休暇

\しっかり休める/
月9日はお休み。月2日~3日希望休を出せるので、「友だちとご飯に行きたい」などプライベートとの両立が可能です。月に1回は2連休を取れていますし、月1日~2日は土曜・日曜の休みもあります!

\有休が取りやすい/
世間一般の平均取得日数が約10.3日なのに対して、当社では【年平均13.7日】。多い人は年15日ほど有休を取っています。シフト組みが前月25日までになるので、それまでに申請していただければ大丈夫です!
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(9月)
└半期に1回の人事面談でスタッフが立てた行動目標の結果や、会社・店舗の業績を考慮して昇給・昇格を決定します。
■賞与:年1回(8月/昨年度実績:1ヶ月~2ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備
■時間外手当(超過分)
■役職手当
└主任:月1万円、副店長:月3万円、店長:月5万円
■退職金制度(勤続2年以降)
■店内禁煙
■マイカー通勤可(駐車場あり/すすきの狸小路店は不可)
■燃料費支給(月1万5000円/冬期のみ)
■従業員割引制度(規定あり)
└各店舗で5%オフに。アルバイト・パートスタッフも利用できます。仕事終わりに日々利用する人も多いです。さらに、惣菜部門がある店舗なら、お昼休憩に出来立ての弁当を社割でおトクに食べられます!

◎店舗展開に伴い、13名を新たに採用しているにもかかわらず、直近2年の社員定着率は92%と高水準です!
早期キャリアアップが目指せます 年齢や性別、学歴を問わず、あなたの実力や成果をしっかり評価します。だからこそ、未経験から早くて1年ほどで主任に昇格。早くて3年~4年、平均5年ほどで店長へ。早期キャリアアップが可能です。

<キャリアパス>
▼メンバー
▼主任
……以降が店舗管理者……
▼副店長
▼店長
▼SV

半期に1回、人事面談を実施。スタッフそれぞれに行動目標を考えてもらい、結果も含めて人事や上司からフィードバックします。行動目標は「売上を○○にする」のほか「発注業務を覚える」「レジトラブルに対応できるようになる」「業務に役立つ資格を取る」など、スタッフ次第。日々目標に向かって取り組めるよう、一緒に考えます!
一緒に働く仲間たち 正社員は全員で25名、各店舗に3名~5名が在籍。40代を中心に、30代~50代が活躍中の落ち着いた職場です。全員があなたと同じ中途入社で、小売業や飲食業から働きやすさを求めて転職してきた人や、「スーパーが大好き!」という理由で入社してきた人もいます。

入社後は社員を中心に、先輩たち皆であなたに業務を教えていきます。普段から声をかけ合い、チームワークを大切にしながら働いているので、あなたを放っておくことはありません。1日に2名以上社員が入るシフトなので、「相談相手がいなくて困る…」ということもないはず。分からないことや困ったことがあれば、ぜひ気軽に聞いてくださいね。
転職・求人情報イメージ1
一部の店舗では揚げ物や炒め物など惣菜も販売。季節によってはクリスマスチキンや恵方巻きも販売しています。難しい調理はないので安心してください。
転職・求人情報イメージ2
スタッフの頑張りを平等に評価するからこそ、20代で主任や副店長となったスタッフも。キャリアも考えるなら、ぜひ当社で一緒に頑張ってみませんか?

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

年々売上を伸ばしており、業績好調な同社。その理由は「地域のお客様に求められる店舗を目指しているから」だと言います。

まず、豊富な品揃えとリーズナブルな価格は『業務スーパー』ならではの魅力。最近では冷凍スイーツ「リッチチーズケーキ」など、SNSやメディアで話題のものも多く、さらにたくさんのお客様が来店していると言います。

また、同社では『業務スーパー』のプライベートブランド商品以外にも、各店舗の客層に合わせた商品展開を行なっているそう。例えば、歓楽街に店舗を構える「すすきの狸小路店」では、周辺で飲食店を手がけるお客様がメニューに組み込めるような商品を仕入れているのだとか。

一般的に『業務スーパー』の商品は約1800点だと言われています。独自の品揃えも含めれば、同社の取り扱い商品数は約3000点にのぼるとのこと。お客様のニーズに応える、同社の真摯な姿勢がうかがえた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎お客様との心温まるやり取り
客層は店舗によってさまざま。例えば、すすきの狸小路店には長期滞在の外国人が、コンビニエンスストアより安価でお得だから、というニーズで来店。苫小牧の2店舗にはファミリー層やご年配のお客様も多いと言います。

そんなどの店舗にも共通しているのが、近くで飲食店をやっているお客様であったり、近所に住んでいるお客様であったりと“常連さん”がいること。そのため「いつもありがとう!」「忙しい中ごめんね」といった、ちょっとしたやり取りが嬉しく感じられるでしょう。

◎自分で工夫して、皆で協力して目標を目指す面白さ
会社や店舗の売上目標は、理想的・現実的な数値の両方を設定し、スタッフが目指すところが分かりやすいようにしているそう。ムリのない目標設定だからこそ、スタッフ皆でモチベーション高く目指すことができているのだとか。

同社ではスタッフそれぞれに、担当売り場があります。発注や商品レイアウトを考え、POPもつくる中で、自分なりの考えや工夫を活かせることが、楽しく働ける理由の一つとのことでした。
厳しさ△人気店だからこその忙しさや大変さ
『業務スーパー』はSNSやメディアで取り上げられていることもあり、来客数が伸びているところ。各店舗に平均800名~900名が来店。季節のイベントのときなどは、比較的大きい店舗で、1日2000名ものお客様が来店するのだとか。その分忙しく、品出しや在庫管理も大変になってきます。そのときには10kg、20kgの荷物を運ぶことも。そのため特に入社してすぐは、仕事終わりにへとへとになっているかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎着実にキャリアを築いていきたい方
同社ではこれまでの経歴に関係なく、頑張りを評価してもらえる環境です。実際に、未経験から早くて1年ほどで主任となった方がいれば、早くて3年~4年、平均5年ほどで店長となった方も。「着実にキャリアを築いていきたい」という方にピッタリです。
向いていない人△前向きに考えることができない方
接客・販売や調理、発注など幅広い業務に取り組む中で、ミスしてしまうことも。そういったときに同社では、次にどうしたら良いか考えることを大事にしています。そのため「気持ちの切り替えが苦手」「失敗を引きずってしまう」という方は活躍が難しいでしょう。

会社概要株式会社ケヒコ

設立 1990年
代表者 菅井 麻貴
資本金 3000万円
従業員数 110名(2024年2月時点)
売上高 28億7900万円(2023年8月期実績)
23億2200万円(2022年8月期実績)
21億4200万円(2021年8月期実績)
事業内容 『業務スーパー』の運営
事業所 【業務スーパー すすきの狸小路店】札幌市中央区南2条西2丁目
【業務スーパー 苫小牧店】苫小牧市本町1丁目3-2
【業務スーパー 旭神店】旭川市旭神3条5丁目2-3
【業務スーパー 岩見沢店】岩見沢市5条6丁目3-38
【業務スーパー 苫小牧東店】苫小牧市新開町3丁目1-10
【業務スーパー 滝川店】滝川市東町1丁目8-14
【業務スーパー 室蘭店】室蘭市東町2丁目22-16(2024年5月オープン予定)
関連会社 株式会社エス・インターナショナル
採用ホームページ 株式会社ケヒコ 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/engage_kehiko_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回 ◎一次面接:オンラインのみ
STEP3
内定
※ご応募から内定までは2週間~3週間以内を予定しています。
※ご応募から3週間~1ヶ月以内のご入社が可能です。
※一次面接はWeb上で行ないます。

-----------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 当フォームよりご応募ください。追って、当社よりご連絡を差し上げます。
面接地 一次面接:オンライン、二次面接:各店にて行ないます。

【すすきの狸小路店】札幌市中央区南2条西2丁目
【苫小牧店】苫小牧市本町1丁目3-2
【旭神店】旭川市旭神3条5丁目2-3
【岩見沢店】岩見沢市5条6丁目3-38
【苫小牧東店】苫小牧市新開町3丁目1-10
【滝川店】滝川市東町1丁目8-14
【室蘭店】室蘭市東町2丁目22-16(2024年5月オープン予定)
連絡先 【本社】
〒220-0012
神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい12F
担当採用担当
TEL045-212-3677 ※親会社エス・インタ-ナショナルと共通の番号です
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、高橋の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。